
グリンピース のレシピ一覧56品
シューマイやピラフ、ナポリタンなどに、彩りとして少量加えられることの多い「グリンピース」。主役となるレシピの代表格は「豆ご飯」ですが、他にも、スープやソテー、煮ものなど、グリンピースをたっぷり使い、彩りや甘みを堪能できるおかずレシピがたくさんあります。
グリンピースのおすすめレシピ

ドイツの庶民に愛されている具沢山のスープ。豆が煮崩れるほど柔らかく煮ればよりおいしくいただけます。
2002/10/29
きょうの料理レシピ
79

たっぷりの春野菜をスープとバターで炒め煮にします。鶏のローストのソース代わりにも。
2009/03/03
きょうの料理レシピ
78

グリンピースの香りと柔らかさを楽しむ、春ならではの煮込み料理です。むね肉は薄切りにしてギュッと握り、簡単な肉だんごに。食べごたえもバッチリ!
2017/04/11
きょうの料理レシピ
68

コツはグリンピースに味がしみ込むように、ゆでてから煮ること。ふわっとした卵が、全体を包み込みます。
2009/04/02
きょうの料理ビギナーズレシピ
66

あさりのふうみと新たまねぎの甘みを生かしたさっぱりしたミルクスープです。グリンピースとアスパラの鮮やかな緑が目にもうれしい一皿に。
2017/05/23
きょうの料理レシピ
63



プチプチとした歯ざわりが楽しめる、シンプルなスープ。あさりは冷たいだしにそのまま加えて、うまみをたっぷり出します。
2016/04/26
きょうの料理レシピ
56


あさりのうまみのきいた色鮮やかなスープ。仕上げにおいしいオリーブ油をサッとかけてどうぞ。
2011/03/17
きょうの料理レシピ
53

不思議な取り合わせのようですが、京都では春になると必ず食卓に上るおばんざいです。
2001/05/08
きょうの料理レシピ
52

豆腐ベースのあえ衣とグリーンピースがベストマッチ。あえ衣はフードプロセッサーで楽々つくれますよ。
2003/04/09
きょうの料理レシピ
49

えびは殻付きで調理すれば、身がふっくらします。えびの赤、グリンピースの緑が新春らしい鮮やかさです。
2005/01/06
きょうの料理レシピ
48

甘辛のプルコギに、絹さやとグリンピースの食感をプラス。キムチを添えるとさらにご飯がすすむ味に。煮汁もたっぷりかけて召し上がれ。
2013/03/12
きょうの料理レシピ
47

ピリッと辛みのきいたソースが食欲をそそります。野菜とえびは一緒にゆでられるので、手間いらず。グリンピースの若々しい香りがアクセントですよ。
2012/03/06
きょうの料理レシピ
43

ソーセージの濃厚なうまみがアクセント!じゃがいもは煮くずれをしやすいので大きめに切ります。
2018/05/09
きょうの料理ビギナーズレシピ
37


ソーセージのコクとうまみが生きた、ボリュームおかず。ゆでたてのグリンピースをサッと炒め合わせます。
2009/05/06
きょうの料理ビギナーズレシピ
31

グリンピースの緑が春らしい、軽い煮込み料理。最後に卵を落とし、煮汁ごといただきましょう。
2011/04/06
きょうの料理レシピ
30

ご飯に解凍したグリンピースと帆立てを混ぜて、チンすれば完成!豆類を冷凍保存しておけばとても便利ですよ。
2007/04/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
27
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



