close_ad
きょうの料理レシピ

新ごぼうとグリンピースの炊き合わせ

不思議な取り合わせのようですが、京都では春になると必ず食卓に上るおばんざいです。

新ごぼうとグリンピースの炊き合わせ

写真: 青山 紀子

材料

(4人分)

・新ごぼう 3本(230g)
・グリンピース カップ正味1
・だし カップ2
【A】
・しょうゆ 大さじ1
・薄口しょうゆ 大さじ1/2
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ1
・酢 少々
・塩 少々
・酒 大さじ1

つくり方

1

ごぼうはたわしで汚れと皮をよく洗い、5cm長さに切ってから、太いものは二つから四つに切り、酢少々を加えた水につけておく。

2

グリンピースはさやから出し、塩少々を加えた熱湯で3~4分間下ゆでする。

3

なべにだしと酒大さじ1を入れ、水けをきったごぼうを入れて火にかける。アクを取りながら柔らかくなるまで煮て、【A】を加えて4~5分間煮る。2を加えてさらに3~4分間煮て火から下ろし、器に盛る。

きょうの料理レシピ
2001/05/08 春野菜と食べよう 肉・魚

このレシピをつくった人

後藤 加寿子

後藤 加寿子さん

茶道の家元の家に生まれる。日本料理の奥深い知識に裏打ちされた、シンプルかつ現代的な和食のレシピを提案。食育にも力を入れ、和食文化国民会議副会長を務める。

秋の終わりに作ってみました。大葉が余っていたので。少ない材料でてきて楽。塩分もうちょっとあってもよかったかな。
2024-10-11 06:36:00
家に青じそときゅうりがあったので作ってみました。でもレシピにある「ごま油」が無かったので、辛い物好きの私は「ラー油」で良いかって勝手に解釈して使ってみました。調理工程はとても簡単でアッと言う間に出来ました。味は(ラー油で代用したとは思えないくらい)アツアツご飯に良く合って美味しかったです。今までナムルと聞くと何かハードルが高いイメージを持ってましたが、意外と簡単に作れました。
2024-09-13 08:04:26
直ぐ出来ちゃう。中華系メニューの副菜に良いです
2024-07-30 09:14:04

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 レンチン ギョーザ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介