2025/04/02

オーストラリア産 ラム肉で【ラムしゃぶ アレンジ】レシピ PR

オーストラリア産のラム肉で「ラムしゃぶ」アレンジレシピ

オーストラリア産のラム肉の料理 楽しんでみませんか

マトン(大人の羊肉)より柔らかく、まろやかな味わいのラム(仔羊)肉。必須栄養素をバランスよく含み、なかでも、たんぱく質、鉄、亜鉛、ビタミンが豊富なのが特徴です。また羊は「捨てるところがない」と言われており、これからの時代にマッチしたサステナブルでエシカルな家畜でもあります。

なかでもオーストラリアは、世界で最も品質の高いラム肉の産地。安全管理・品質管理ともに、世界最高水準の管理システムで生産されています。

そんなオーストラリア産のラム肉の魅力を伝える、ラムバサダー(LAMBASSADOR)・石井秀代さんが「ラムしゃぶ アレンジ」レシピをご紹介。
大自然で健康的に育ったオーストラリア産のラム肉をしゃぶしゃぶにして、いろいろな“たれ”で楽しんでみませんか。

石井秀代さん

石井秀代
ラムバサダー/フードクリエーター
株式会社crossroad works 代表取締役


2006年にイタリア・トスカーナ州にて、日本人初となる「AISOイタリアオリーブオイル協会オリーブオイルソムリエ」の認定を受け、現地のメディアなどで話題に。その後、オリーブオイルのコンサルティングを始める。
美容と健康に良いオリーブオイルの特性を活かし、イタリア料理に限定せず、和洋中韓国料理などに取り入れた様々なメニュー開発をおこなう。その傍ら、ヨーロッパの食文化や地域性の研究もおこなっている。

ラムしゃぶ

ラムしゃぶは、だし(和風のだしの素でもOK)を沸かし、その中に肉をくぐらせます。肉の色(赤み)がなくなったら早めにひきあげ、お好みの“たれ”にからめていただきます。
肉からアクがでてきたら、炭酸水を少し入れると、アクがまとまり取り出しやすくなりますよ。

唐辛子ポン酢
レシピを見る
生姜長ネギポン酢
レシピを見る
レモンケチャップだれ
レシピを見る
カレーだれ
レシピを見る
バナー、ラム肉のレシピをもっと見る
記事をシェアする