close_ad
きょうの料理レシピ

菜の花と厚揚げの炒め物

柔らかな緑色が映える菜の花のボリュームおかず。しっかり炒めて独特のほろ苦さと甘さを目いっぱい引き出します。

菜の花と厚揚げの炒め物

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /490 kcal

*1人分

塩分/1.7 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2人分)

・菜の花 1ワ(200g)
・厚揚げ 1枚(300g)
・たまねぎ 1/4コ(50g)
・卵 2コ
【A】
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうが (すりおろす) 小さじ1/2
【B】
・砂糖 小さじ2
・しょうゆ 小さじ1/2
・削り節 3g
・サラダ油

つくり方

1

菜の花は根元の堅い部分を切り落とし、長さを半分に切る。たまねぎは縦に薄切りにする。厚揚げは縦半分に切り、1cm厚さに切る。【A】は混ぜ合わせる。

! ポイント

菜の花は大きめに切って、主役らしい存在感を出す。

2

ボウルに卵を溶きほぐし、【B】を加えて混ぜ合わせる。

3

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して2を流し入れ、ふんわりと炒めて取り出す。

4

3のフライパンにサラダ油大さじ1を足して中火で熱し、菜の花とたまねぎを炒める。少ししんなりしたら厚揚げを加え、炒め合わせる。【A】を加えて味をなじませ、3を戻し入れ、サッと炒め合わせる。器に盛り、削り節をふる。

! ポイント

肉のかわりに厚揚げを加えて食べごたえをアップ。
卵は最後に戻し入れてフワフワの食感をキープする。

全体備考

◆菜の花の炒め方◆
菜の花は焼きつけるようによく炒めると、ほろ苦さのなかにうまみが感じられるようになり、甘みもしっかり出てきます。

きょうの料理レシピ
2025/03/31 春野菜をもりもり食べる!

このレシピをつくった人

笠原 将弘

笠原 将弘さん

有名料亭で修業後、実家の焼き鳥店の後を継ぐ。その後東京・恵比寿に日本料理店をオープン。卓越した料理センスから生み出される独創的な和食が人気を集めている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 春野菜
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介