
レシピカテゴリ
ミネストローネ のレシピ一覧46品
トマト味をベースに、玉ねぎやじゃがいも、にんじん、キャベツや豆類などを煮込んだイタリアのスープミネストローネ。具だくさんのスープは、野菜の旨みと栄養がたっぷりとけこんだ最高のごちそうです。素材の味を引き出した、美味しいミネストローネレシピを紹介します。時間をかけてじっくり煮込んでつくるミネストローネや、野菜を細かくせず、丸ごと使ったミネストローネなど、バラエティ豊かなミネストローネのレシピをプロが紹介します。
ミネストローネのおすすめレシピ


少量の油で炒め、じっくり蒸らすことで野菜の甘み、うまみを引き出すので、だしいらずです。
2008/02/26
きょうの料理レシピ
1027


野菜不足を解消する“基本のミネストローネ”に、なすとピーマンをプラス。野菜のうまみが凝縮され、コクと甘みが際立ちます。
2018/08/15
きょうの料理レシピ
510

おいしい豆と野菜の具だくさんスープは、素材のうまみを丁寧に引き出し、バターとタイムで香りづけしたやさしいおいしさです。
2017/05/23
きょうの料理レシピ
337



野菜や豆、パスタが入ったスープ「ミネストローネ」。今回は蝶のような形をしたパスタ、「ファルファッレ」を使います。
2007/05/17
きょうの料理レシピ
243

野菜を薄く切ることと、初めに油をからませてレンジにかけ、野菜の甘みを引き出すことがポイントです。
2009/01/06
きょうの料理レシピ
223

牛ヒレ肉を2分間、ミネストローネのスープに沈めてボイルします。「おいしいを楽しむ」お料理です。
2017/07/06
きょうの料理レシピ
218

たっぷり野菜とベーコンのうまみで、スープの素(もと)も不要。仕上げに加える菜の花が、定番スープを春色に。
2020/03/09
きょうの料理レシピ
175




野菜を細かく刻まないで、コロコロと丸いままに仕上げたので食べごたえがあります!スパゲッティの折り方にちょっとワザありです。
2004/02/16
きょうの料理レシピ
128

今週の人気レシピランキング
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



