close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧4040

一覧 放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全4040品
ケーキのような押しずし
藤野 嘉子 390 kcal 45分

食卓に出すと歓声が上がること間違いなしの愛らしさです。牛乳パックを型に使うので、特別な道具も不要です。

2018/02/27 きょうの料理レシピ
2349
さけの南蛮漬け
栗原 はるみ 300 kcal 30分

メインのおかずとしても満足、前菜や酒の肴(さかな)にもなるので、ぜひ定番レパートリーに加えたい一品です。さけでつくると、ご飯にもパンにも合います。

2016/10/13 きょうの料理レシピ
2319
鶏むねと秋野菜の甘酢あん
渡辺 あきこ 290 kcal 25分

あんをからめるだけで簡単、失敗なし。マイルドな和風甘酢で食べやすいおかずです。手早くつくりたいときにぴったり。なすやれんこんなど、いろいろな野菜でアレンジもできます!

2018/09/03 きょうの料理レシピ
2301
鶏肉となすの南蛮漬け

淡泊なむね肉をから揚げにし、酢、しょうゆベースのつけ汁でさっぱりと仕上げます。にんにくの香りと赤とうがらしの刺激がおいしい南蛮漬けです。

2015/06/24 きょうの料理レシピ
2279
卵ときくらげの炒め物
陳 建一 380 kcal 15分

卵はふんわり、かつ、しっかり炒めて火を通すことがおいしく仕上げるコツ。

2006/04/06 きょうの料理レシピ
2263
中華丼
五十嵐 美幸 560 kcal 30分

香りや味を引き出すために、具を湯通し、油通しします。味のポイントは、薄切りのにんにくとしょうがです。

2008/02/13 きょうの料理レシピ
2257
かつおのイタリアンたたき
飯塚 宏子 260 kcal 15分

豪快に混ぜるパフォーマンスで、盛り上がること請け合い。酸味がきいたイタリアンドレッシングでさっぱりと。

2008/05/06 きょうの料理レシピ
2234
和風ミートローフ
ケンタロウ 1840 kcal 60分

2人ごはんにぴったりの正月ごはん。多めにつくって3日間で食べきります。

2009/12/17 きょうの料理レシピ
2222
もやしと牛肉のごまポン酢丼
笠原 将弘 810 kcal 15分

牛肉の濃いうまみと、ごまポン酢のさっぱり感がベストマッチ!たっぷりのもやしとモリモリいただきましょう。

2013/08/01 きょうの料理レシピ
2220
塩キャベツたっぷりのシューマイ
飛田 和緒 250 kcal 10分

「塩キャベツ」をたっぷり混ぜた、ヘルシーなシューマイ。キャベツのザクザクとした食感が楽しい一品です。

2009/05/14 きょうの料理レシピ
2206
蒸し鶏のねぎソースがけ
大庭 英子 310 kcal 25分

鶏むね肉をフライパンで蒸しゆでにし、風味のよいねぎソースをたっぷりと。しっとり仕上げるコツは“冷まし方”にあり!

2013/05/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
2199
さば缶のさっぱり南蛮
斉藤 辰夫 290 kcal 10分

青じそのさわやかさと赤とうがらしの辛みが絶妙な、夏にぴったりのおかず。大きめに切ったみょうがの食感も楽しめます。

2016/06/29 きょうの料理レシピ
2185
冷やし中華のたれ

この夏の冷やし中華はぜひ手づくりのたれで!水でうすめず、そのままつかえますよ。

2013/07/31 きょうの料理レシピ
2153
キャベツとツナのおかずサラダ
城川 朝 300 kcal 25分

甘辛く味つけしたツナとじゃがいもの揚げ油を上手に利用したボリュームのあるサラダです。

2002/04/09 きょうの料理レシピ
2144
キャベツの南蛮酢
鈴木 登紀子 220 kcal 10分

手軽にできて、もう一品欲しいときに、キャベツが山ほど食べられるメニュー。肉や魚料理の箸休めにピッタリな一品です。

2013/01/10 きょうの料理レシピ
2123
手羽先と長芋の黒酢焼き

香ばしく焼き上げた手羽先と、シャリシャリほくほくの長芋。甘酸っぱいアンがベストマッチ。おかずにも、おつまみとしても大人気。

2010/07/01 みんなのきょうの料理レシピ
2085
おいなりさん
土井 善晴 90 kcal 60分

油揚げの煮詰め加減、すし飯のにぎり加減や詰め加減が違えば、でき上がりが変わってくるのがおもしろい。一つ一つのプロセスをちょっと意識して、楽しくつくってみてください。

2015/02/05 きょうの料理レシピ
2060
ぶりと野菜のパーフェクト鍋
本多 京子 417 kcal 10分

ぶりはたんぱく質食材で、ビタミンAも含んでいます。油揚げや野菜もたっぷり加え、免疫力アップ鍋に!

2009/10/29 きょうの料理レシピ
2059
れんこんのきんぴら
清水 信子 120 kcal 10分

2001/05/22 きょうの料理レシピ
2050
野菜炒め
中川 優 220 kcal 20分

うまみたっぷりの野菜炒め。しょうがの香りがきいています。

2007/04/09 きょうの料理レシピ
2043
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介