close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

中華 の レシピ一覧749

一覧 放送日順 人気順 681 〜700 品を表示 / 全749品
春の中華丼
山本 麗子 530 kcal 20分

材料をゆでてから合わせてあんをからめる方法なら、炒めるよりも慌てずに、失敗なくつくれます。

2021/03/29 きょうの料理レシピ
50
ぶりステーキの金沙粉(きんさこ)がけ
陳 建太郎 440 kcal 20分

サクッとジューシーなぶりステーキに、パンチのある金沙粉がアクセント。ぶりは多めの油で揚げ焼きにするのが、おいしく仕上げるコツです。

2021/02/09 きょうの料理レシピ
19
たらと豆腐の白マーボー
陳 建太郎 270 kcal 15分

ひき肉のかわりにたらを使った白いマーボー。仕上げの粉とうがらし+熱した油で、うま辛が際立ちます。

2021/02/08 きょうの料理レシピ
19
豆腐と豚バラのオイスターソース煮
吉田 勝彦 360 kcal 15分

淡泊な豆腐にオイスターソースのコクがしみ込んだ絶品!豆腐は下ゆでしておけば、大きめに切っても煮くずれしません。

2021/02/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
212
大根と豚肉のスープ
井桁 良樹 310 kcal 70分

井桁さんが修業中、ほぼ毎日食べていた店の”まかない“。じっくり煮込んだ大根は柔らかく、滋味豊かな味わい。ピリ辛のたれをたっぷりかけて、いただきます。

2021/01/05 きょうの料理レシピ
19
大根と豚肉のカラカラ炒め
井桁 良樹 310 kcal 15分

「カラカラ炒め」は、少量の油でサッと炒める中華の技。大根のみずみずしさを保ちつつ、高菜の塩けとうまみが合わさり、ご飯がすすむおかずに!

2021/01/05 きょうの料理レシピ
22
豚肉とたけのこの高菜炒め
陳 建一 360 kcal 10分

炒めた高菜漬けのうまみとたけのこの食感が心地よい、ぜひ覚えたい炒め物。

2020/11/04 きょうの料理レシピ
237
黒酢酢豚
井桁 良樹 437.8 kcal 20分

豚肉だけでつくる本格的な酢豚。まろやかな黒酢あんをたっぷりからめた豚肉は、一度食べたら忘れられない味です。

2020/07/07 きょうの料理レシピ
1209
肉まん
ウー ウェン 210 kcal 45分

粉料理の本場・北京育ちのウー・ウェンさんが、生地づくりから丁寧に手ほどき。豚肉とねぎだけのシンプルな肉まんで、生地と肉のおいしさを存分に味わいましょう。

2020/02/12 きょうの料理レシピ
1971
鶏肉のピリ辛炒め
菰田 欣也 440 kcal 15分

赤とうがらしの辛みを移した油で鶏肉を炒めるのがポイント。下味と一緒に卵をもみ込み、鶏肉をふっくらと仕上げます。

2020/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
79
白菜と豚肉のうま煮
山本 麗子 218.0 kcal 15分

白菜おかずの決定版。みんなの大好きな素材と合わせてひと鍋に集め、トロリとしたスープをからめて仕上げます。中華丼に、あんかけ焼きそばにと、楽しみ方も自在!

2020/01/07 きょうの料理レシピ
360
白菜のチンジャオロースー
山本 麗子 206.5 kcal 15分

縦に細切りにしたシャキシャキの白菜を豚肉やピーマンと合わせて、中華風のおかずに。たっぷりの材料でも手早く火が通せて、ボリューム満点。おうちの定番が1品増えますよ!

2020/01/07 きょうの料理レシピ
834
れんこんと豚肉のオイスター黒酢炒め
ワタナベ マキ 440 kcal 15分

れんこんをシャキシャキに炒めて、オイスターソースと黒酢で中華風に仕上げました。せりとすりごまをどっさり加えて、彩りと香りも豊かに。豚ロース肉を豚ひき肉にかえてもおいしい。

2019/12/24 きょうの料理レシピ
817
麩入り肉だんごの甘酢あん
大原 千鶴 410 kcal 20分

お麩入りで柔らかく仕上げた肉だんご。ジャム入りでフルーティーに仕上げた甘酢あん。ぜひつくりたい味です!

2019/12/11 きょうの料理レシピ
58
肉だんごの黒酢あん
藤野 嘉子 240 kcal 15分

揚げた肉だんごにあんをトロリとからめます。さっぱりと、まろやかな黒酢がおいしさの決め手。

2019/11/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
44
丸ごとなすと鶏むねのレンジ蒸し
尾身 奈美枝 250 kcal 10分

なすを丸ごと蒸して、ふっくらジューシーなおいしさを楽しみます。火を使わず電子レンジで夏仕様のバンバンジーに!

2019/07/02 きょうの料理レシピ
618
えびの中華丼
松本 ゆうみ 690 kcal 15分

手軽なつくりおきの「厚揚げミックス」で、手間がかかる中華丼があっという間に完成!あんをたっぷりかけて召し上がれ。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
31
春野菜の五宝菜
栗原 はるみ 240 kcal 20分

八宝菜を5つの食材で気軽につくります。あんはうす口しょうゆを使って春野菜のきれいな色を生かします。アツアツをご飯にかけて食べるのもおいしい。

2019/03/14 きょうの料理レシピ
324
みかんの焼き豚
小倉 聡 310 kcal 30分

奈良県産の豚肉と旬のみかんを丸ごと使った焼き豚です。漢方薬としても使われるみかんの皮も干して使い、豚肉の濃厚なうまみと甘みに香ばしさが加わった、本格的な仕上がりです。

2019/02/27 きょうの料理レシピ
30
肉だんごの飛鳥鍋
小倉 聡 240 kcal 60分

奈良県の郷土料理で、牛乳を使った飛鳥鍋(あすかなべ)。この飛鳥鍋と中国料理の定番で大きな肉だんごが入った「獅子頭(シーズートウ)鍋」を合体させました。肉と野菜のうまみたっぷりのスープに白みそでコクを加えているので、牛乳が苦手でもおいしく食べられます。

2019/02/27 きょうの料理レシピ
61
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介