close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

牛乳を使った煮込み料理(シチュー・クリーム煮など) のレシピ一覧126

「牛乳」ならではのコクやうまみ、クリーミーな味わいを生かした「シチュー」や「クリーム煮」は、古くから洋食メニューの定番です。また「石狩鍋」などの鍋物に活用すると、うまみが増すのでおすすめです。

牛乳を使った煮込み料理(シチュー・クリーム煮など)のおすすめレシピ

なめらかクリームシチュー
舘野 鏡子 370kcal 35分
鶏もも肉 たまねぎ しめじ にんじん ブロッコリー 他

小麦粉と冷たい牛乳を合わせた「粉牛乳」を使えば、ホワイトソースがダマになったり、焦げたりせず、簡単になめらかなシチューができます。

2018/01/22 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全126品
白菜のクリーム煮
河野 雅子 280 kcal 15分

たっぷりのベーコンがうまみの素(もと)。クッタリと柔らかく煮えた白菜に、牛乳のやさしいコクがしみ込みます。

2025/02/19 きょうの料理ビギナーズレシピ
1040
鶏肉とかぶのクリーム煮
河野 雅子 600 kcal 20分

鶏肉を焼き色がつかない程度に焼いて、白く、上品に仕上げます。煮すぎると肉が堅くなったり、かぶが煮くずれるので注意して。

2025/01/20 きょうの料理ビギナーズレシピ
324
クリームシチュー
大宮 勝雄 630 kcal 40分

ホワイトソースでつくるクリームシチューは、手づくりならではのやさしい味わい。白く仕上げるため、具は焼き色をつけないように炒めます。

2024/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
262
さばみそミルク
和田 明日香 420 kcal 20分

いつもの「さばみそ」の煮汁に牛乳を加えると、よりまろやかで、コクのある仕上がりになります。さばのくさみも取れて一石二鳥!

2023/09/18 きょうの料理レシピ
71
白菜のえびクリーム
本田 明子 140 kcal 20分

シャキッとした白菜にトロリとしたクリームがからみます。白菜とえびを別々に煮ると、それぞれのおいしさが引き立ちます。

2022/01/05 きょうの料理レシピ
84
白菜のクリーム煮
藤野 嘉子 250 kcal 15分

中華風のクリーム煮。白菜をごま油でよく炒めてから煮るのがポイントです。ハムをたっぷりのせてボリュームアップ。

2021/01/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
66
キャベツとベーコンのクリーム煮
杵島 直美 350 kcal 15分

バターと小麦粉を練った「ブールマニエ」を煮汁に溶けば、ホワイトソースをつくったり長時間煮込んだりしなくても、程よいとろみがつけられます。

2020/11/30 きょうの料理レシピ
15
かぶとえびのコーンクリーム煮
藤野 嘉子 240 kcal 25分

かぶのやさしい味わいとコーンの甘みが見事にマッチ。えびはあとから加えて堅くなるのを防ぎます。子どもも喜ぶおいしさです。

2020/10/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
134
さけのクリーム煮
藤野 嘉子 390 kcal 30分

クリームチーズと牛乳を使ったクリーム煮。淡泊な味わいのさけにクリームチーズのコクがよく合います。

2020/09/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
25
かきとほうれんそうのクリーム煮
藤野 嘉子 360 kcal 15分

冬においしいかきとほうれんそうは相性抜群。別々に炒めてからサッと煮ると、かきはふっくら、ほうれんそうは色よく仕上がります。

2020/01/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
74
たらとねぎのクリーム煮
藤野 嘉子 360 kcal 20分

たらは小麦粉をまぶしてパサつきを防ぎます。バターで焼き、白ワインと生クリームを順に加えて煮れば、豊かなコクと風味が楽しめます。

2020/01/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
41
チンゲンサイとたらのカレークリーム煮
鈴木 薫 380 kcal 15分

淡泊なチンゲンサイとたらを牛乳で煮たやさしい味わいです。スパイシーなカレー粉が味の引き締め役。たらのかわりにさけやえびでも。

2020/01/08 きょうの料理レシピ
74
大根とチキンのチーズクリーム煮
市瀬 悦子 340 kcal 30分

みずみずしい大根は、洋風料理とも相性抜群。子どもにも大人気のチーズクリーム煮は、ピザ用チーズでできるのがうれしい!

2020/01/06 きょうの料理レシピ
78
鶏肉と甘ぐりのクリーム煮
渡辺 麻紀 520 kcal 25分

人気のクリーム煮は、鶏肉の余分な脂肪を丁寧に除くと、ぐんとおいしくなります。粉をまぶして焼くので、短時間でもトロリとクリーミーに仕上がります。

2019/11/05 きょうの料理レシピ
28
かぼちゃとチキンのホワイトシチュー

ハロウィーンにもぴったり!かぼちゃをつかった一品であたたまります。

2019/10/30 きょうの料理レシピ
80
アボカドの冷製ミルクスープ
市瀬 悦子 200 kcal 5分

ミキサーも火も使わない、手軽さがうれしいひんやりスープ。アボカド×牛乳の栄養満点コンビは、夏の滋養食にも。

2019/08/27 きょうの料理レシピ
323
春キャベツとあさりのオイスタークリーム煮
きじま りゅうた 150 kcal 20分

あさりとオイスターソースの濃厚なコクが、春キャベツのおいしさをしっかりと引き立てます。仕上げの“追いオイスターソース”がアクセントに。

2019/03/06 きょうの料理レシピ
63
肉だんごの飛鳥鍋
小倉 聡 240 kcal 60分

奈良県の郷土料理で、牛乳を使った飛鳥鍋(あすかなべ)。この飛鳥鍋と中国料理の定番で大きな肉だんごが入った「獅子頭(シーズートウ)鍋」を合体させました。肉と野菜のうまみたっぷりのスープに白みそでコクを加えているので、牛乳が苦手でもおいしく食べられます。

2019/02/27 きょうの料理レシピ
61
ママンの豚きのこのクリーム煮込み
上田 淳子 520 kcal 40分

“豚キャベツ煮込み”のアレンジ。キャベツはきのこに、仕上げのレモン汁は生クリームにかえてつくります。

2019/02/11 きょうの料理レシピ
104
いちごとお米のミルク煮
音羽 和紀 1480 kcal 35分

栃木県の牛乳とお米でつくったミルク煮に、とちおとめで彩りを添えたデザートです。甘酸っぱいフレッシュないちごがアクセント。

2019/01/29 きょうの料理レシピ
27
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介