close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

中華 の レシピ一覧749

一覧 放送日順 人気順 681 〜700 品を表示 / 全749品
食パン北京ダック風
井桁 良樹 150 kcal 10分

カリカリに揚げた食パンのみみが、おいしさの秘密です。

2021/05/25 きょうの料理レシピ
15
さんまの中華風照り焼き
藤野 嘉子 420 kcal 15分

小麦粉をさんまにつけて焼くので、たれがよくからみ、照りよく仕上がります。ピリ辛でご飯がすすむおかずです。

2019/09/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
煮汁DEスープ
平野 レミ 35 kcal 5分

鶏肉のだしが出た「まるで角煮」の煮汁をスープに活用。トマトを入れると、さらにうまみが加わります。

2014/09/01 きょうの料理レシピ
15
かぼちゃの坦々カレー
五十嵐 美幸 750 kcal 25分

豆板醬やオイスターソースをきかせたひき肉カレー。かぼちゃを加えることで、程よい甘みと自然なとろみがつきます。

2023/08/15 きょうの料理レシピ
14
かあちゃんのラーメン
岡田 吉之 670 kcal 15分

しょうゆと酒、香味野菜のたれで豚肉をサッとゆでますが、これがスープのうまみになり、チャーシューのかわりにもなります。岡田さんが母の味を思い出しながら、何度も試作を重ねたレシピです。

2022/11/11 きょうの料理レシピ
14
干しえびとザーサイのねぎだれ
和田 明日香 350 kcal 5分

中華風の食材には、うまみを多く含むものがたくさん!冷ややっこや焼いた油揚げにかけたり、野菜と組み合わせたり、使い方は自由自在です。

2022/04/11 きょうの料理レシピ
14
えびとブロッコリーの炒め物
吉田 勝彦 110 kcal 15分

シンプルなのに味わい深いのは、えびを殻ごと使うから!殻から出るえびのおいしいエキスをブロッコリーにたっぷり吸わせます。

2021/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
14
モチモチ マーボー春雨風
松本 ゆうみ 340 kcal 15分

くずきりを使うと、モチモチで食べごたえ満点!味に辛みと深みを足してくれるラー油は、お好みで調節を。

2020/07/15 きょうの料理レシピ
14
ボリューム満点! 中国風寄せ鍋
程 一彦 540 kcal 50分

中国料理で定番の鍋料理です。揚げ物を加えてコクをプラスします。

2018/02/21 きょうの料理レシピ
14
しいたけと卵のスープ
斉 風瑞 60 kcal 10分

冬にうれしい、とろみのある温かいスープ。たれと塩だけで味が決まります。

2024/02/12 きょうの料理レシピ
13
炒め大根のみそ漬け
杵島 直美 200 kcal 10分

ごま油のコクと、中華風のピリ辛みそ味でご飯がすすみます。

2022/01/17 きょうの料理レシピ
13
シャキシャキかぶの上海炒麺

2017/11/21 みんなのきょうの料理レシピ
13
砂肝とピーマンのレモン炒め
山本 麗子 180 kcal 15分

絶妙な歯ごたえとさっぱりとしたレモンの風味で箸が止まりません。ピーマンのかわりにししとうがらしでつくるのもおすすめ。

2022/10/31 きょうの料理レシピ
12
豆腐のピリ辛みそがけ
脇屋 友詞 200 kcal 5分

ごま油が香りたつ、なめらかな豆腐に、シャキッと食感のよいピリ辛肉みそがぴったり!

2022/05/17 きょうの料理レシピ
12
ラーパーツァイ
杵島 直美 410 kcal 10分

白菜の軸のシャッキリした歯ごたえを楽しむ中華風の甘酢漬けです。

2022/01/17 きょうの料理レシピ
11
刻みトマトのお豆腐

うまみ成分が豊富なトマトは、だしがわりに大活躍。くりぬいた中身を、細かく刻んで活用します。

2021/05/07 きょうの料理レシピ
11
汁なしもやし麺
小田 真規子 560 kcal 15分

混ぜるだけの簡単な麺です。あっさりしているのにコクがあって、クセになるおいしさ。

2013/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
長芋とひき肉の中華煮
夏梅 美智子 230 kcal 15分

長芋の自然なとろみとひき肉のあんがよくなじみます。あっさりしているのにうまみたっぷり。飽きのこない中華おかずです。

2022/10/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
ワンタンスープ
藤野 嘉子 130 kcal 10分

「焼酎マリネ豚」の肉とゆで汁、たまねぎも活用!豚肉のうまみたっぷりの中華風スープです。

2022/05/03 きょうの料理レシピ
10
丸ごとレタスのオイスターソース炒め
ウー ウェン 110 kcal 10分

かさのあるレタスも、火を通せば1コ丸ごとペロリ。たっぷりのレタスを食べると、体の中からきれいになる感じがする……とウーさん。買ってきたレタスは冷蔵庫に入れる間もなく食べきってしまうそうです!

2023/09/12 きょうの料理レシピ
9
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介