
きょうの料理レシピ
煮汁DEスープ
鶏肉のだしが出た「まるで角煮」の煮汁をスープに活用。トマトを入れると、さらにうまみが加わります。

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/35 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(4人分)
- ・「まるで角煮」の煮汁 カップ3~4
- *煮汁が多ければ減らすか、【A】の 調味料を増やして味を調える。
- ・トマト 1コ
- ・木綿豆腐 1/4丁(75g)
- ・ねぎ 適量
- 【A】
- ・塩 小さじ1
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・ごま油 少々
- ・黒こしょう (粗びき) 少々
つくり方
1
トマトはヘタを取り、8等分のくし形に切る。豆腐は1cm角に切る。ねぎは小口切りにする。
2
「まるで角煮」の煮汁を中火で煮立てて1を入れ、【A】で味を調える。器に盛って、黒こしょう少々をふる。
! ポイント
肉だんごの煮汁でチンゲンサイをゆで、スープにも利用。で、一石三鳥。
◆この料理にあわせるおすすめのレシピはこちら◆
まるで角煮
韓たん明太あえ
マーマレードフロート
きょうの料理レシピ
2014/09/01
復活!20分で晩ごはん
このレシピをつくった人

平野 レミさん
シャンソン歌手を本業としながら、料理上手が評判を呼び「料理愛好家」としてテレビ、雑誌など多方面で活躍。“シェフ”ではなく“シュフ(主婦)料理”をモットーに、アイデアあふれる、おいしくて楽しい料理が人気。元気印の講演会、レミパンやジップロン土レミ鍋など、キッチングッズの開発、特産物を用いた料理で全国の町おこしにも参加し好評を得ている。
ツイッターでの140字レシピも人気で、「つぶやきごはん」としてアプリも登場。
遊んで学べる食育アプリ「Mrs. remyのタッチフード」も人気。
レシピ通りふつふつとさせたんだけれど、水分多かったかな?
お味噌の種類で煮立たせる時間は加減した方がいいですね。
こっくりするまで煮立たせてあげてください。
お味噌の種類で煮立たせる時間は加減した方がいいですね。
こっくりするまで煮立たせてあげてください。
2023-05-28 08:30:42
半量作り、ピリ辛火鍋とみそバターパスタを作りました。
とても簡単に作れますが、みそのはねよりも小さく切ったベーコンがはねる(とゆうかはじけ飛ぶ?)のが気になりました。
とても便利なので、今後は常備したいと思います。
とても簡単に作れますが、みそのはねよりも小さく切ったベーコンがはねる(とゆうかはじけ飛ぶ?)のが気になりました。
とても便利なので、今後は常備したいと思います。
2019-01-15 10:47:02
手軽に作れて、保存も効くし、いいことずくめですね。
白菜と、豚肉の鍋に使用しましたが、コクもあって、おいしいです。
応用も効くし、冷蔵庫にあると、便利です。
白菜と、豚肉の鍋に使用しましたが、コクもあって、おいしいです。
応用も効くし、冷蔵庫にあると、便利です。
2015-11-16 01:14:48

ピリ辛火鍋を作りました。子供もいるので、試しにトーバンジャンなしで作ってみました。みそが効いて美味しく食べられますが、子供用に取り分けたら、大人用にはトーバンジャン入れて作ってくださいね~。
2014-01-15 10:24:22
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント