close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ごはんもの のレシピ一覧1128

お米の旨みに具材の美味しさをプラスした「ごはんもの」は、美味しいのはもちろん、お腹もしっかり満たしてくれる満点レシピ。ご飯とおかずを一緒に食べられる親子丼や中華丼などの丼物に、季節の野菜や肉や魚を炊き込んだ炊き込み御飯、具だくさんのチャーハンやピラフ、チキンライスを卵でまいたオムライスなど、和食、洋食、中華、エスニック風と、どんなジャンルにも「ごはんもの」レシピがあり、本格的なものから手軽につくれるものまでレシピのバリエーションも豊富。その日の予定や冷蔵庫にある食材に合わせてレシピを選べます。今日の献立にピッタリの、お腹も心も満足にしてくれる「ごはんもの」メニューを紹介します。

ごはんもののおすすめレシピ

しょうが焼き丼
SHIORI 730kcal 15分
ご飯 豚ロース肉 キャベツ 青じそ しめじ 一味とうがらし 塩 こしょう 他

男性に人気ナンバー1のしょうが焼きに野菜をプラスした簡単丼です。すりおろしたたまねぎのうまみと甘みが隠し味ですよ。

2012/05/14 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全1128品
桜えびとしょうがの炊き込みご飯
河野 雅子 290 kcal 10分

風味豊かな、簡単炊き込みご飯です。いった桜えびの香りがキッチンいっぱいに広がって食欲もアップします。

2013/03/11 きょうの料理レシピ
1714
チキンカレー
堀江 ひろ子 720 kcal 45分

見た目もおいしさもお店にひけをとらない完成度。フライパン1つでできるチキンカレーです。

2019/07/08 きょうの料理レシピ
1686
豆ご飯
後藤 加寿子 1140 kcal 10分

春が旬のグリンピース。生豆ならではの色と香りを楽しみます。好みで型抜きすると、お花見の雰囲気に。

2008/04/03 きょうの料理レシピ
1676
たけのこご飯
杉本 節子 1270 kcal 10分

具はたけのことお揚げだけ。たけのこの味わいを生かす最良の取り合わせです。

2010/04/19 きょうの料理レシピ
1666
枝豆と油揚げの炊き込みご飯
栗原 はるみ 440 kcal 15分

旬の枝豆の食感が心地よく、油揚げのうまみがじんわりと口に広がる、たっぷり食べたいご飯です。

2014/08/14 きょうの料理レシピ
1643
ビビンバ

たっぷりの野菜が目にも鮮やかな、栄養満点の定番ご飯。

2001/10/04 きょうの料理レシピ
1608
薄焼きビビンバ
舘野 鏡子 500 kcal 10分

凍ったまま香ばしく焼き上げれば、まるで石焼きビビンバのよう。半熟の卵をトロリとからめてどうぞ。

2008/06/05 きょうの料理レシピ
1592
チキンマサラ
ナイル 善己 610 kcal 50分

スパイスを使いこなした本格的インドカレー。チキンはヨーグルトでマリネしておくと臭みがなくなり、柔らかく仕上がります。

2010/07/13 きょうの料理レシピ
1589
たっぷりキャベツのカレー
牧野 直子 410 kcal 15分

冷凍野菜をつかったラクラクカレーです!たっぷりのキャベツも、冷凍キャベツならすぐにしんなりするので、手早くできますよ。

2008/06/04 きょうの料理レシピ
1541
にんにく肉チャーハン
Mako 570 kcal 10分

こま切れ肉を使ったスタミナチャーハンを紹介します。たっぷりのにんにくとにらがガツンときいた、やみつきになる味!

2011/09/06 きょうの料理レシピ
1472
なすと枝豆のドライカレー
栗原 はるみ 940 kcal 25分

ゴロッと大きめに切った揚げなすがドライカレーの主役。柔らかくてコクがあり、スパイシーなカレーを引き立ててくれます。

2017/08/10 きょうの料理レシピ
1459
激うまハヤシライス
鳥羽 周作 710 kcal 10分

鳥羽シェフのいちばんの自信作だという至高のハヤシライス。最大のポイントは、煮込まずに野菜ジュースでうまみを出すこと。季節の野菜を加えて、一年中楽しめます。

2021/12/08 きょうの料理レシピ
1423
ドライカレー
タサン 志麻 720 kcal 15分

材料を切って炒めていくだけなので、短時間でつくれて失敗知らず。忙しい日も、大助かりです。使うスパイスはカレー粉だけで、子どもも食べやすい甘めの味つけです。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
1412
本格 パエリヤ
高森 敏明 410 kcal 70分

野菜と鶏手羽元でとるスープに、魚介の蒸し汁もプラス。米の一粒一粒にしっかりと吸わせながら炊き上げます。

2011/05/12 きょうの料理レシピ
1407
鶏ひき肉の親子丼
マロン 590 kcal 15分

鶏ひき肉のストックを使えば、火の通りを気にすることもなくあっという間にしあがります。

2006/01/17 きょうの料理レシピ
1403
ゴーヤーとトマトのサラサラカレー
高山 なおみ 490 kcal 30分

カレーはサラサラのほうがゴーヤーの食感が引き立ちます。隠し味にみそを加えて味を落ちつけます。

2006/08/07 きょうの料理レシピ
1351
お赤飯
堀江 泰子 330 kcal 90分

もち米に対して6割の、ささげのゆで汁をはかり、この水分をもち米にていねいに含ませてから蒸します。

2009/11/05 きょうの料理レシピ
1348
チキンピラフ
脇 雅世 410 kcal 45分

洋風ご飯の基本となる一品。具を入れずバターライスにしたり、魚介を炊き込んだりと応用自在です!もちろんそのままでもおいしくいただけます。

2012/10/09 きょうの料理レシピ
1326
豆腐のとろとろチャーハン
ウー ウェン 430 kcal 10分

ご飯と豆腐が混然一体、どろどろに混ざり合ったやさしい味わいです。のどごしすっきり、消化もよいので、小さいお子さんにもおすすめですよ。

2002/04/02 きょうの料理レシピ
1314
ちらしずし
土井 善晴 3160 kcal

子どものころよく食べた、春のおすしです。高価な材料はなくても、ひとつひとつの素材を丁寧に扱ってつくられたおすしは、「特別な料理」として心に残るものです。家族とともに楽しんでつくり、いただいてください。

2014/03/13 きょうの料理レシピ
1292
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介