close_ad
きょうの料理レシピ

激うまハヤシライス

鳥羽シェフのいちばんの自信作だという至高のハヤシライス。最大のポイントは、煮込まずに野菜ジュースでうまみを出すこと。季節の野菜を加えて、一年中楽しめます。

激うまハヤシライス

写真: 竹内 章雄

料理

鳥羽 周作

エネルギー /710 kcal

*1人分

塩分/1.7 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(4人分)

・ご飯 (温かいもの) 800g
・牛切り落とし肉 250g
・たまねぎ 1コ(200g)
・デミグラスソース (缶詰) 1缶(290g)
・野菜ジュース (食塩不使用) カップ1/2
【A】
・みりん 大さじ2
・トマトケチャップ 大さじ2
・砂糖 大さじ1+1/2
・しょうゆ 小さじ1
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1
・バター

つくり方

1

たまねぎは縦半分に切って1cm幅のくし形に切る。牛肉は塩少々をふる。フライパンにサラダ油を中火で熱し、牛肉を炒める。色が変わってきたらざるに上げる。

! ポイント

肉はざるに上げて脂をきると、アクや余分な脂が落ち、雑味が少なくなる。

2

フライパンをサッと洗い、バター10gを中火で熱し、たまねぎを炒める。うっすらと焼き色がついたら火を止め、1の牛肉を戻し入れ、デミグラスソース、水カップ1/2を加えて、木べらで混ぜる。全体がなじんだら中火にかけ、野菜ジュースを加えてなじませる。

! ポイント

肉が堅くならないように短時間で煮る分、野菜ジュースでうまみを補う。

3

【A】を順に加えて混ぜ、フツフツとしてきたら火を止め、バター10gを加える。ご飯とともに器に盛る。

きょうの料理レシピ
2021/12/08 鳥羽シェフのとっておき
マッシュルームも入れました。カンタンで美味しいです!デミグラスソース缶を入れるのでトマト感が薄いかなと思いややケチャップ多めに入れました。ハインツの特選ではない通常缶を使いましたが十分美味しかったです。カレーにやや飽きてたので、酸味がある爽やかなハヤシにハマりそうです。
2024-10-12 01:43:54
デミグラスソースと野菜ジュースを合わせるので短時間でコク深い味わいになります!
重宝レシピなのでまた作ります(^^)
2024-02-20 01:04:44
短時間で本格的なお味、とても美味しかったです。
2024-01-04 10:27:07
美味しいです!
鳥羽先生のレシピ本では砂糖は大さじ1/2~1となっていたので大さじ1/2で作りました。お肉や玉ねぎ増量、マッシュルームを追加したので、塩と醤油、野菜ジュース、バターを増やして味は調整しました。
奮発してハインツのデミグラスソースは特選を使用しましたが、きっとこれよかったです。是非「特選」見つけたらこのレシピ試してみてください!!美味しいですよ!
2023-10-10 09:36:07
人参も入れたらビーフシチューな感じになりました。とても簡単で時間もかからず美味しいです
2023-09-06 06:59:45

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード あさり 常備菜 にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介