close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

煮びたし の レシピ一覧54

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全54品
大根とにんじん、ツナの煮びたし
小田 真規子 170 kcal 10分

せん切りなら、すぐに火が通ってササッとでき上がります。ツナのうまみとしょうがの風味がアクセントに。

2011/03/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
53
いろいろきのこの煮びたし
有元 葉子 20 kcal 15分

好きなきのこをたっぷり、サッと煮て完成。きのこのうまみが出ただしもいっしょにいただきましょう。

2004/10/14 きょうの料理レシピ
136
きのことなすの中華炒め
冨永 愛 130 kcal 10分

「きのこの煮びたし」をつくっておけば炒め物も簡単。おいしさのポイントはなすをしっかり炒めること。煮びたしのうまみをグングン吸い込みます。

2022/04/20 きょうの料理レシピ
33
トマトの冷やし煮びたし
髙城 順子 90 kcal 10分

だしで煮たトマトを冷たくし、煮汁ごといただきます。

2009/07/27 きょうの料理レシピ
848
かぶと油揚げの煮びたし
堀江 ひろ子 80 kcal 15分

味が染み込んだかぶと油揚げがじんわりおいしい。かぶは皮付きのまま、葉も一緒に蒸し煮にすれば捨てるところなしですよ。

2012/02/27 きょうの料理レシピ
389
なすの煮びたし
野﨑 洋光 25 kcal 10分

煮汁のだし、しょうゆ、酒の比率を「12:1:1」で合わせた。みずみずしい旬のなすに、だしのうまみを含ませて味わいです。

2010/06/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
348
小松菜と桜えびの煮びたし
髙城 順子 90 kcal 10分

しみじみとした味わいが、やさしくフワッと広がる一品です。おいしい煮汁ごと、どうぞ。

2010/02/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
94
なすとじゃこの煮びたし
髙城 順子 70 kcal 20分

なすとじゃこのうまみがしみた煮汁ごとお召し上がりください。さっぱりとした上品な味わいが魅力です。

2009/07/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
44
豚なす
髙橋 拓児 190 kcal 10分

豚肉につけた小麦粉で、煮汁にもとろみがつきます。わさびをたっぷり添えて。

2003/09/23 きょうの料理レシピ
300
なすにゅうめん
髙橋 拓児 160 kcal 10分

そうめんを加えてアツアツをどうぞ。みょうがの香りがよく合います。

2003/09/23 きょうの料理レシピ
191
青菜の煮びたし
脇 雅世 60 kcal 15分

あっさりしたチンゲンサイとにんじんを合わせて、たっぷりいただきます。

2003/05/06 きょうの料理レシピ
851
白菜の煮びたし
田口 成子 90 kcal 10分

煮びたしは野菜のかさが減るので、野菜がたっぷりとれます。やさしい味わいを堪能してください。

2003/01/20 きょうの料理レシピ
519
白菜と桜えびの煮びたし
門間 和子 35 kcal 5分

なかなか使い切れない白菜を、シンプルな小鉢に。食卓にあるとうれしい一品です。

2002/11/06 きょうの料理レシピ
442
きのこのだしびたし
藤野 嘉子 160 kcal 10分

さっぱりとして、いくらでも食べられるだしびたしです。常備菜として活躍しますよ。

2013/10/02 きょうの料理レシピ
2731
もやしの煮びたし
杵島 直美 45 kcal 10分

ひげ根を取る、という手間をかければ、おもてなしにも向く、上品な一品になります。

2005/05/12 きょうの料理レシピ
1288
青菜の煮びたし
白井 操 50 kcal 10分

もう一品ほしいときにも重宝する常備したい副菜。旬の青菜で手軽につくれて、冷たくしてもおいしく食べられます。

2014/11/11 きょうの料理レシピ
53
もやしと油揚げの煮びたし
笠原 将弘 80 kcal 15分

人気の京風おばんざい「野菜と油揚げの煮びたし」。油揚げと煮干しのだしが出た煮汁と一緒にもやしをたっぷり食べましょう。

2014/04/01 きょうの料理レシピ
217
キャベツと揚げの煮びたし
鈴木 登紀子 220 kcal 15分

油揚げのコクとキャベツの甘みが相性ぴったり。なんともほっとする味わいです。キャベツは色のきれいなうちに火を止めて、余熱で柔らかくしましょう。

2013/01/10 きょうの料理レシピ
609
小松菜と油揚げのサッと煮びたし
高山 なおみ 110 kcal 10分

少ないだしと蒸気の力で小松菜の濃い味を引き出します。油揚げの香ばしさも味の一つなので、しっかり焼いてください。

2011/09/28 きょうの料理レシピ
739
小松菜と厚揚げの煮びたし
五関 正江

小松菜や厚揚げ、桜エビからカルシウムがたっぷりとれる一品です。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます!ロコモ徹底対策」で放送

2011/03/19 きょうの健康レシピ
196
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介