close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ひき肉 の レシピ一覧1107

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全1107品
かぶの鶏そぼろ煮
有元 葉子 650 kcal 20分

かぶの淡い味に寄り添うよう、そぼろはやさしい味つけに。かぶとそぼろがつながる程度にゆるくとろみをつけると、しっとりまとまり、食べやすくなります。

2024/04/02 きょうの料理レシピ
0
豆腐ハンバーグ
藤井 恵 330 kcal 20分

肉は少なめ、野菜は多めなので、たっぷり食べても重く感じません。豆腐がひき肉の倍量入っているので、驚きのフワフワ食感に仕上がります。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
1000
しょうが肉だんごのスープ
今井 亮 280 kcal 30分

体の内側から温まる一品。塩だけのあっさりとしたスープに肉だんごのしょうが風味がしみ出ています。

2024/01/30 きょうの料理レシピ
2
チキンナゲット
藤野 嘉子 230 kcal 20分

嘉子さんお手製のジューシーなナゲットは、育ち盛りのお孫さんたちにも大人気!鶏ひき肉で手軽につくれるのも魅力です。プレーンタイプと青のり味の2種類を盛り合わせて。

2023/12/12 きょうの料理レシピ
11
里芋のそぼろ煮
夏梅 美智子 260 kcal 35分

里芋の下ごしらえがちょっと面倒。そんなビギナーにおすすめするのが最初に電子レンジにかける方法です。皮がツルリとむけ、甘辛味がよくしみ込みます。

2023/11/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
289
ご飯のおとも カレー鶏そぼろ
きじま りゅうた 530 kcal 10分

ひとりごはんにあるとうれしいのが、すぐに食べられるご飯のお供。ピリッとスパイシーなそぼろは、ご飯をおかわりしたくなるおいしさ。味つけを変えてアレンジを楽しんでも。

2023/05/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
206
かぼちゃと鶏ひき肉のキーマカレー
有賀 薫 490 kcal 20分

かぼちゃの甘みがたっぷりと楽しめる、大人も子どもも喜ぶ味!水のかわりに牛乳や豆乳、ココナツミルクなどで溶きのばしても◎。

2022/12/06 きょうの料理レシピ
61
たっぷり白菜と鶏のしょうがスープ
有賀 薫 250 kcal 25分

冬野菜の定番・白菜をたっぷり使ったスープをどうぞ。ひき肉は水で溶いてから加えるのがポイント。

2022/12/06 きょうの料理レシピ
719
鶏ひき肉とねぎのチーズ焼き
山本 麗子 410 kcal 20分

こんがりと焼いたねぎの香りと鶏肉のうまみをチーズがトロリとまとめます。

2022/10/31 きょうの料理レシピ
10
トマトつくね
井原 裕子 310 kcal 15分

肉ダネにミニトマトを混ぜて、柔らかくてジューシーなつくねに!うまみと彩りも増して、いいことずくめです。

2022/08/02 きょうの料理レシピ
16
どっさりトマトとなすのそぼろ煮
藤井 恵 240 kcal 20分

トマトの大量消費におすすめの、栄養もおいしさもたっぷり詰め込んだおかず。トマトとなすをトロッと柔らかなそぼろ煮に。一口食べれば、トマトの甘みと酸味が口の中に広がります。

2022/08/01 きょうの料理レシピ
433
ふわふわつくねスープ
栗原 はるみ 250 kcal 20分

レタスの切り方と肉ダネの形を変えれば、2つの違ったおいしさに。つくねには長芋と卵白を入れて、ふわふわの食感に仕上げます。

2022/06/01 きょうの料理レシピ
495
レモン鶏そぼろ
夏梅 美智子 950 kcal 10分

レモン汁で仕上げる塩味の鶏そぼろは、さっぱりとした味わい。にんにくとオリーブ油の風味を生かして、洋風やエスニックにも使える魅力いっぱいのおかずのタネです。

2022/05/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
30
ひき肉の皿蒸し
上田 淳子 210 kcal 15分

食べごたえがあってヘルシーな、電子レンジでできる和風の蒸しハンバーグ。火が通りやすいように薄めにつくり、薬味をこんもりとのせましょう。

2022/03/08 きょうの料理レシピ
13
青じそつくね
藤野 嘉子 230 kcal 10分

お弁当におすすめの鶏ひき肉でつくるつくね。青じそを肉ダネにも入れて爽やかな風味を楽しみます。最後に少しだけしょうゆをからめるのが冷めてもおいしい秘けつです。

2022/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
141
レンジで豆腐ドライカレー
重信 初江 483 kcal 15分

高たんぱく低脂質の豆腐でひき肉のかさ増しをした、やさしい味わいの和風カレー。電子レンジでつくるので余分な油は使わず、しかも短時間でできます。豆腐はしっかり水けをきって、パラッとほぐすのがポイント。

2022/02/08 きょうの料理レシピ
50
かぼちゃと鶏ひき肉のみそ汁
瀬尾 幸子 90 kcal 15分

冷蔵庫に余った食材を具だくさんのみそ汁に。少し多めにつくって、おかわりすれば栄養満点!ホクホクのかぼちゃにきのこのうまみがたまりません。

2021/09/13 きょうの料理レシピ
35
おからと鶏ひき肉のつくね
横山 タカ子 150 kcal 15分

食物繊維たっぷりのおからで、モッチリ&ヘルシーに。しっかり焼き目をつけて香ばしく仕上げましょう。

2021/04/05 きょうの料理レシピ
150
しいたけの肉詰め
藤野 嘉子 270 kcal 20分

軸も刻んで肉ダネに入れてむだなく利用。たれを加えて蒸し焼きにすると、肉厚のしいたけにも火が通り、味もなじんでおいしくなります。

2020/09/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
357
とろとろポテトグラタン
大原 千鶴 440 kcal 45分

マッシュしたじゃがいもが驚くほどトロットロ。なめらかに仕上がるメークインでつくってくださいね。

2020/02/19 きょうの料理レシピ
251
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介