close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

中華 の レシピ一覧749

一覧 放送日順 人気順 661 〜680 品を表示 / 全749品
小松菜そば
脇屋 友詞 480 kcal 40分

細かく刻まれた小松菜の美しい深い緑が、食欲をそそります。ピリッときく実ざんしょうの辛みがおいしい。

2003/02/10 きょうの料理レシピ
203
鶏肉ときくらげのピリ辛炒め
ウー ウェン 270 kcal 20分

鶏むね肉も細切りにして炒めれば、油がなじんで堅くなりません。

2002/09/10 きょうの料理レシピ
643
スピード中華カレー
グッチ 裕三 650 kcal 10分

中華料理屋さんのカレーをヒントにつくりました。

2002/08/26 きょうの料理レシピ
89
聖堂式酢豚
山本 豊 480 kcal 25分

聖堂式酢豚はシンプルな調味料でつくる酢豚。6種の具材を合わせた、彩り豊かな一皿です。絶妙なとろみのあんで、素材を包み込みます。

2024/09/16 きょうの料理レシピ
125
マーボー春雨
陳 建太郎 250 kcal 10分

ひき肉と醤(ジャン)のうまみが出た煮汁をしっかり含ませるため、緑豆春雨はゆっくりと戻すのがコツ。食感がしっかり残るので、食べごたえもあります。セロリを食べやすく切って包丁でたたき、ねぎと一緒に加えて香りよく仕上げるのもおすすめです。

2024/07/22 きょうの料理レシピ
487
新たまねぎと鶏肉の黒こしょう炒め
魏 禧之 540 kcal 20分

シャキシャキのたまねぎが驚くほど甘く、鶏肉はしっとりしてジューシー。黒こしょうの程よい刺激が合わさり、箸が止まらないおいしさです!

2024/03/22 きょうの料理レシピ
196
白菜と大きな肉だんごの煮込み
脇屋 友詞 310 kcal 40分

肉のうまみを吸いながら、トロトロになるまでじっくりと煮込んだ白菜が絶品!白菜は手でバリバリとちぎって、味をしみやすくします。肉だんごはふんわりと柔らかく、白菜の軸の食感がアクセント。

2024/02/20 きょうの料理レシピ
734
ブロッコリーと牛肉のオイスター炒め
髙城 順子 340 kcal 15分

副菜にしがちなブロッコリーは、実は中華風の炒め物と相性抜群!こってり味の牛肉がからんで、ご飯がすすみます。ブロッコリーは堅めにゆでて、コリッとした食感を生かしましょう。

2024/01/08 きょうの料理レシピ
27
こっくりマーボーなす
夏梅 美智子 360 kcal 15分

秋が深まるころのなす料理なら、こっくりした味つけがおすすめ。大きめに切って、甘みと柔らかさを満喫しましょう。

2023/11/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
辛くないマーボー豆腐
立川 談笑 310 kcal 20分

辛い料理が苦手な来客のために立川談笑さんが豆板醬(トーバンジャン)を使わないレシピを考案。全然辛くないのに、食べるとマーボーです!複雑な味がして大満足の一皿。ご飯もお酒もすすみます。

2023/09/15 きょうの料理レシピ
5
かぼちゃの坦々カレー
五十嵐 美幸 750 kcal 25分

豆板醬やオイスターソースをきかせたひき肉カレー。かぼちゃを加えることで、程よい甘みと自然なとろみがつきます。

2023/08/15 きょうの料理レシピ
14
たらと根菜のチリソース風
栗原 心平 250 kcal 20分

たらと根菜をカリッと揚げて、中華仕立てのボリュームおかずに。コクと香りはチリソース風。でもケチャップがベースで辛みがないから、子どもたちもモリモリ食べられます。

2023/02/06 きょうの料理レシピ
19
豚肉と春雨の炒め煮
栗原 心平 280 kcal 20分

しっかり味がしみた春雨は、お酒にも、ご飯にのっけても◎ 八角の香りをきかせると、本格中華の一皿になります。

2023/02/06 きょうの料理レシピ
182
黒酢の酢豚
栗原 はるみ 510 kcal 20分

栗原さんが酢豚の中でも大好きな、黒酢を使ったレシピ。黒酢のおいしさと香りを楽しむために、豚肉だけでつくります。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
521
鶏の香味しょうゆ煮と中華ちまき

材料をジッパー付きの保存袋に入れてゆでるだけで、本格派の鶏のしょうゆ煮の出来上がり。お米に加えて炊けば、中華ちまきも簡単です。しょうゆの風味が赤ワインとの相性抜群!

2022/09/22 みんなのきょうの料理レシピ
55
春キャベツの回鍋肉(ホイコーロー)
井桁 良樹 410 kcal 15分

柔らかい春キャベツと薄切りの豚肉でつくる、軽やかな味わいの回鍋肉。下ゆでいらずの手軽さもうれしいポイントです。フレッシュな春のにらが、色と香りのアクセント。

2022/04/05 きょうの料理レシピ
650
丸鶏の中華風しょうゆ煮~油鶏(ヤオカイ)~
藤井 恵 640 kcal 120分

丸鶏の煮込みは、食卓の主役にふさわしい一品。野菜と一緒に食パンで巻いて北京ダックのように楽しんで!

2021/12/07 きょうの料理レシピ
208
塩もみ白菜 しゃぶしゃぶ鍋
栗原 はるみ 560 kcal 35分

最初は豚肉とささ身をしゃぶしゃぶに。肉のうまみが出たスープで塩もみした白菜を煮ると、さっぱりとしておいしい!

2021/11/26 きょうの料理レシピ
584
れんこんと豚肉の黒ごま煮
渡辺 麻紀 590 kcal 20分

黒ごまの色と香りが食欲をそそる中華風おかず。豚こま切れ肉はまとめることでボリュームアップします。黒ごまの油が溶け込んだ煮汁をからめて、召し上がれ。

2021/10/05 きょうの料理レシピ
21
肉だんごと春雨のサンラータン風
髙城 順子 330 kcal 20分

酸っぱ辛いスープの主役は、うまみたっぷりの豚肉だんご。季節の変わり目にうれしいおかずスープです。

2021/09/07 きょうの料理レシピ
102
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介