close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

さけ・サーモン のレシピ一覧499

生ざけ、塩ざけ、フレーク、スモークサーモンなど、鮭やサーモンはいろいろな形で一年を通じて売られている身近な魚です。焼き物、煮物、汁物、ごはん物、ムニエル、北海道のちゃんちゃ焼き、刺身やサラダ、マリネなど料理のメニューも豊富。鮭やサーモンは野菜やきのこ類とも相性がぴったりなので合わせて調理しても美味しくいただけます。フライパンで簡単につくる、鮭・サーモンを使ったおかずレシピや、ごちそう料理を紹介します。

さけ・サーモンのおすすめレシピ

さけの南蛮漬け
栗原 はるみ 300kcal 30分
生ざけ たまねぎ セロリ にんじん しょうが 青柚子(ゆず)の搾り汁 青柚子 他

メインのおかずとしても満足、前菜や酒の肴(さかな)にもなるので、ぜひ定番レパートリーに加えたい一品です。さけでつくると、ご飯にもパンにも合います。

2016/10/13 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全499品
桜ちらし
大原 千鶴 500 kcal 30分

赤、ピンク、黄、緑、白と彩りが華やか!型で抜いた桜の花がちりばめられた春らしい一品です。お子さんの卒業式や入学式、誕生日などのお祝い事の席に向いています。

2025/03/12 きょうの料理レシピ
187
さけのチーズのっけ焼き
藤野 嘉子 210 kcal 15分

さけに塗った粒マスタードの風味とチーズの塩け、パン粉の香ばしさで、いつもの塩ざけが大変身!

2025/03/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
69
さけとコーンのシンプルチャウダー
有賀 薫 330 kcal 15分

まろやかでやさしい味わいのスープです。さけのうまみとミルクの風味が相性抜群。さけのかわりに、ベビー帆立てやあさりのむき身でつくってもおいしい。

2025/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
162
秋ざけのそぼろ
大原 千鶴 520 kcal 10分

ご飯にもお酒にも合う秋ざけの常備菜。仕上げのごま油でしっとりとし、くさみもなくなります。今回はご飯にそぼろをのせるだけでなく、さらに長芋をすりおろしてかける食べ方を紹介します。

2024/11/13 きょうの料理レシピ
153
マッシュルームとさけのピラフ
藤野 嘉子 370 kcal 15分

炊飯器任せのお気楽ピラフ。マッシュルームのうまみとバターの風味で味は本格的です。塩ざけを使うので下ごしらえが簡単!

2024/10/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
231
さけのレンチンちゃんちゃん焼き
堀江 ひろ子 280 kcal 15分

口の中でさけがホロリとくずれる柔らかさ。ご飯とよく合う味わいです。

2024/09/24 きょうの料理レシピ
177
秋さけのピーマンあんかけ
林 亮平 200 kcal 20分

秋においしいさけと、夏の名残のピーマンを合わせたサッとつくれる一皿。

2024/09/09 きょうの料理レシピ
253
さけの塩こうじホイル焼き
夏梅 美智子 200 kcal 15分

味つけはさけにからめた塩こうじだけ。まろやかな塩けと風味が、さけにも野菜にもしっかりなじみます。

2024/05/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
96
サーモンのソテー 焦がしじょうゆソース
杉本 雄 520 kcal 25分

キャラメルクリームのようなコクのあるソースにフワッと香る、しょうゆと黒こしょうの風味が絶妙!サーモンは皮をカリッと、身はしっとりと焼き上げてそれぞれのおいしさを際立たせます。

2024/04/22 きょうの料理レシピ
101
野菜たっぷり レンチン蒸し魚
しらい のりこ 380 kcal 15分

ふっくら蒸した塩ざけに、にらじょうゆとごま油をかけて中華風の味わいに。

2024/03/11 きょうの料理レシピ
136
さけときのこのホイル蒸し
榎本 美沙 170 kcal 20分

「甘酒みそしょうがだれ」を、さけの漬け込みと味つけにダブル使い!ポリ袋の中でなじませることで、少量のたれでも味がしみやすくなります。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
126
さけずし
ほりえ さわこ 470 kcal 10分

具は電子レンジでパパッと準備。すし飯に混ぜるだけで、華やかな混ぜずしができ上がります。電子レンジにかけると塩ざけはふっくら、いり卵はしっとり柔らかです。

2024/01/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
199
さけの柚庵焼き
林 亮平 120 kcal 20分

漬け地に加えたにんにくで、全体の味が豊かになります。中はふっくらと蒸し、表面はこんがり香ばしく焼きつけて。

2023/12/11 きょうの料理レシピ
10
さけとカリフラワーのミルクスープ
上田 淳子 270 kcal 20分

旬の秋さけで、ホッとうれしいシチュー風のスープを。カリフラワーのかわりに、ブロッコリーやじゃがいもでつくっても。

2023/11/14 きょうの料理レシピ
5
さけの粕汁
夏梅 美智子 200 kcal 25分

酒かすのやさしい風味が塩ざけによく合います。具材それぞれの持ち味が重なって、味わい深い一椀(わん)に。体が芯から温まります。

2023/11/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
52
さけとみつばのおろしあえ
上野 直哉 490 kcal 15分

揚げ焼きしたさけにおろし甘酢をからめて、しっとり&さっぱり。

2023/10/20 きょうの料理レシピ
1
自家製さけフレーク
市瀬 悦子 600 kcal 15分

白いご飯もモリモリ食べたい!しっとりフワフワのさけフレークを紹介します。

2023/10/10 きょうの料理レシピ
8
れんこんとさつまいも、さけのオイスターソース炒め
村田 明彦 470 kcal 15分

れんこん×さつまいもの食感の組み合わせが新鮮でおいしい!さつまいもの甘さとオイスターソースの塩けも好相性です。

2023/10/03 きょうの料理レシピ
42
さけの中華風ムニエルプレート

さけのムニエルも、かぼちゃのソテーも、ごま油で香ばしく焼いて中華風に。ムニエルは、にらとえのきだけを炒めたおかずソースで食べごたえもあります。

2023/10/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
27
秋さけとじゃがいものグラタン
タサン 志麻 370 kcal 50分

シンプルなマッシュポテトに、秋さけの風味が相性抜群。なめらかな口当たりと、素朴でやさしい味わいがたまりません。

2023/09/29 きょうの料理レシピ
1775
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介