close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

砂糖 の レシピ一覧7000

一覧 放送日順 人気順 1001 〜1020 品を表示 / 全7000品
ごまめピーナツ
山本 麗子 170 kcal 10分

ごまめとピーナツは相性よし。あとをひいてついつい食べ過ぎてしまいます。

2002/12/12 きょうの料理レシピ
131
花豆と白きくらげの甘煮
山本 麗子 300 kcal 240分

歯ごたえのよいきくらげと一緒に。黒豆もいいけど、こちらも新しい定番にいかが?

2002/12/11 きょうの料理レシピ
51
あんず寒天
山本 麗子 820 kcal 20分

あんずの上品な甘みと酸味は辛党の人にも人気。ツルリとした寒天にくるまれて、後口もさっぱりです。

2002/12/11 きょうの料理レシピ
192
菊花かぶ
清水 信子 15 kcal 20分

細かく包丁目を入れたかぶを、菊の花に見立てます。おせちにあるとうれしい甘酢味です。

2002/12/10 きょうの料理レシピ
105
れんこんの酒いり
野口 日出子 80 kcal 12分

強火でサッといるだけ。しゃきしゃきした歯ごたえがおいしい一品です。

2002/12/05 きょうの料理レシピ
321
赤みそだれ
久田 雅隆

赤みそは加熱することで香りがいっそう引き立ち、食材のくせを封じます。くせの強い野菜や魚介類によく合います。

2002/12/02 きょうの料理レシピ
54
白みそだれ
久田 雅隆

淡泊な魚やくせのない鶏肉、野菜などによく合います。口の中に余韻として残る調味料なので、塩分控えめでもおいしい。

2002/12/02 きょうの料理レシピ
79
子持ちがれいの煮つけ
鈴木 登紀子 300 kcal 30分

子までおいしく煮るこつは、たっぷりの煮汁でゆっくり煮ること。実は白く、ふんわりと仕上げて煮汁に浸すようにしていただきましょう。

2002/11/05 きょうの料理レシピ
482
ひじきと油揚げのおこわ
河野 雅子 320 kcal 35分

定番の常備菜は、おこわにしても美味。家にある手頃な材料だけでつくれるのがうれしい。

2002/10/09 きょうの料理レシピ
358
なすの甘みそ炒めのおにぎり

常備菜にしてもよいおにぎり。

2002/10/07 きょうの料理レシピ
84
四川風さんしょうソース

基本の合わせじょうゆに香りをプラス。

2002/10/03 きょうの料理レシピ
106
バナナマフィン
柳瀬 久美子 180 kcal 40分

小麦粉、卵、バターに砂糖。いつもある材料に、みんなが大好きなバナナを加えて、かわいいマフィンをつくりましょう。

2002/09/26 きょうの料理レシピ
2360
じゃがいもとピーマンのシャキシャキ炒め
ウー ウェン 90 kcal 20分

シャキシャキ感を決めるのは、酢を加えるタイミングです。

2002/09/09 きょうの料理レシピ
3184
卵とトマトの炒め物
ウー ウェン 170 kcal 15分

北京では一番ポピュラーな炒め物。トマトの水分を上手に保ちながら火を通すのがポイントです。

2002/09/09 きょうの料理レシピ
5285
アイス抹茶ラテ

黒糖のくずきり風をアレンジ。さわやかなカフェ風ドリンクにしていただきます。

2002/08/29 きょうの料理レシピ
95
いんげんとツナの煮物
栗原 はるみ 130 kcal 20分

ツナと一緒にコトコト煮た夏の副菜。温かくても冷めてもおいしい。

2002/08/08 きょうの料理レシピ
1841
豆腐白玉のきな粉がけ
塩田 ノア 190 kcal 15分

夏のおやつといえば、昔も今も、白玉!つるんとした口当たりがおいしい。

2002/08/05 きょうの料理レシピ
397
マンゴープリン
河村 みち子 140 kcal 20分

マンゴーの甘酸っぱく、濃厚な香りをとじこめた香港生まれのデザート。手づくりのなめらかさとコクはまた格別。

2002/07/25 きょうの料理レシピ
238
ちりめんセロリ
奥村 彪生 130 kcal 15分

セロリの風味とじゃこの香ばしさが食欲をそそります。

2002/07/16 きょうの料理レシピ
117
揚げなすとトマトのサラダ
西部 るみ 140 kcal 25分

揚げなすは水分が抜けて甘みも増します。

2002/07/10 きょうの料理レシピ
118
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介