close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

れんこん の レシピ一覧713

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全713品
つくねの梅じょうゆ焼き
西部 るみ 180 kcal 25分

梅干しは水につけておき、ちょうどよい味加減に塩抜きするのがおいしさの秘訣。

2003/05/07 きょうの料理レシピ
1125
れんこんと豚肉の黒酢炒め
今井 亮 510 kcal 15分

中華の王道・黒酢炒めをれんこんで。大ぶりに切ったれんこんと厚切りの豚肉で、食べごたえ抜群!フライパンから立ち上る黒酢の香りと濃厚なコクが食欲をそそります。

2022/10/04 きょうの料理レシピ
1097
いわしのおかられんこんバーグ
野﨑 洋光 230 kcal 30分

おからと同量のれんこんが入った食物繊維豊富な一品です。れんこんのおかげでパサつかずなめらかに仕上がりますよ。

2003/02/03 きょうの料理レシピ
1076
れんこんのチーズ焼き
杵島 直美 170 kcal 15分

皮ごとじっくり焼いたれんこんは、もっちりとしてうまみが濃厚です。カリッと香ばしく焼けたチーズとの相性も抜群。

2014/11/26 きょうの料理レシピ
1055
長芋とれんこんのにんにくみそ炒め
松田 美智子 80 kcal 15分

楽しい食感の炒め物です。仕上げのチーズがまたおいしい!

2006/04/18 きょうの料理レシピ
1006
たっぷりれんこん水ギョーザ
今泉 久美 1130 kcal 25分

つるんとしたのどごしが食べやすい水ギョーザです。スタミナアップのにらだれと、消化によい大根おろしのたれでどうぞ。

2007/01/24 きょうの料理レシピ
998
れんこんの肉詰め照り焼き丼
加藤 梨里

2008年「クッキングコンテスト・10分で完成!簡単スピード料理部門」で紹介された作品です。

2009/02/19 きょうの料理レシピ
989
れんこんと牛肉のきんぴら
河野 雅子 390 kcal 10分

牛肉と一緒に甘辛く炒めます。レンコンの食感が楽しいメインのおかずになるきんぴらです。あっという間につくれるのも魅力。お弁当にも喜ばれます。

2018/10/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
977
れんこんと鶏もも肉のきんぴら風
村田 明彦 390 kcal 15分

シャキシャキしたれんこんの食感を楽しむ一品。甘辛味で箸が止まらなくなること間違いなし!

2023/10/03 きょうの料理レシピ
941
えびとれんこんのギョーザ
吉田 勝彦 30 kcal 20分

引きしまった食感と風味が豊かなギョーザです。シューマイの皮とアレンジした具を使います。

2001/11/26 きょうの料理レシピ
926
アジア風蒸し鶏ご飯
栗原 はるみ 590 kcal 55分

骨付きの鶏肉を蒸して、そのうまみたっぷりな蒸し汁でご飯を炊きます。タイでは、「カオマンガイ」、シンガポールなどでは「海南(ハイナン)チキンライス」と呼ばれている料理です。にんじんラペやれんこんソテー、薄焼き卵、ハーブなどを盛り合わせて楽しみます。

2019/01/17 きょうの料理レシピ
924
れんこんのひき肉はさみ焼き
大庭 英子 260 kcal 20分

こんがり、シャキッと焼いたれんこんの間から、ひき肉のうまみがジュワーッ。ひき肉にみそを混ぜておくので、味つけが簡単なレシピです。

2016/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
907
おいなりさん
栗原 はるみ 160 kcal 45分

歯ざわりのいい酢れんこんとごまをたっぷり混ぜ込むのがポイント!キリッとした酸味と甘辛いお揚げのバランスが絶妙です。

2013/05/02 きょうの料理レシピ
906
大根の五目煮
杉本 節子 320 kcal 45分

大根に鶏肉や根菜、こんにゃくを合わせるとご飯にぴったりのおばんざいに。堅くて辛みの強い大根の先っぽも、鶏肉のコクで具合よく食べやすくなります。

2009/11/16 きょうの料理レシピ
890
鶏むねとれんこんの塩こしょう炒め
河野 雅子 330 kcal 15分

むね肉は柔らか、れんこんはシャキッと。レモン汁でさっぱりと仕上げ、黒こしょうでキリリと引き締めます。

2018/09/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
888
田舎風煮しめ
鈴木 登紀子 750 kcal 60分

素朴で滋味あふれるお煮物。心にも体にもやさしく懐かしいお味です。汁ごと冷蔵庫で冷たくして三が日の間楽しみましょう。

2014/12/30 きょうの料理レシピ
871
本格おでん
田村 隆 2640 kcal 240分

寒くなる季節にうれしいおでん。手づくりのさつま揚げとがんもどきが絶品です。煮ては冷ます、を繰り返して具材にしっかり味を入れましょう。

2011/11/17 きょうの料理レシピ
868
梅れんこん
舘野 鏡子 120 kcal 15分

お弁当のもう一品にぴったりな副菜です。梅肉に油を少しプラスして、つやがあり、乾燥しないあえ物に仕上げます。

2002/04/11 きょうの料理レシピ
867
れんこんと豚バラの重ね蒸し
林 亮平 290 kcal 20分

れんこんと豚肉を重ねて蒸し煮にするだけの簡単おかずを、べっこう色のあんでスペシャルな一品に仕上げます。

2021/10/04 きょうの料理レシピ
852
れんこんと豚肉のとろみしょうが焼き
小田 真規子 330 kcal 15分

とろみのあるたれと、しょうがの効果で体が温まり、寒い季節にはもってこいの一品です。

2008/11/11 きょうの料理レシピ
846
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介