close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

しいたけ の レシピ一覧1405

一覧 放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全1405品
ねぎとしいたけの炒め物
栗原 はるみ 120 kcal 10分

材料は2つ、味つけもしょうゆと酒だけであっという間にできるのに、びっくりするほどおいしい!

2017/11/09 きょうの料理レシピ
639
軸のマジック
平野 レミ 30 kcal 3分

しいたけの軸の歯ごたえとうまみがぎっしりです!

2017/10/30 きょうの料理レシピ
39
キノ子とコウジのおすまし
平野 レミ 30 kcal 5分

塩こうじのやさしい塩けの汁物です。

2017/10/30 きょうの料理レシピ
40
きのこづくしの山かけ
鈴木 登紀子 120 kcal 25分

きのこはみりんとおしょうゆで甘辛く、長芋はお塩を少々加えただけのあっさり味です。さまざまなきのこの持ち味を長芋がトロリとやさしくまとめてくれます。おもてなしにも。

2016/11/08 きょうの料理レシピ
47
きのことたまねぎのマリネ
坂田 阿希子 1420 kcal 15分

ほかのおかずにもアレンジしやすい、しょうゆ味のマリネ。きのこはしっかり焼いてうまみを凝縮させ、たまねぎはシャキシャキ感を残すのがポイントです。

2016/09/19 きょうの料理レシピ
210
きのこのホエーマリネ
井澤 由美子 140 kcal 5分

酢の代わりにホエーを使ったホエードレッシングです。サラダや揚げなすにも。

2016/01/19 きょうの料理レシピ
53
高野豆腐と青菜、きのこの煮物
大庭 英子 210 kcal 50分

高野豆腐が煮汁をたっぷり吸い込み、だしのうまみがしみ込みます。

2015/11/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
319
ごぼうの炊き込みご飯
藤田 貴子 490 kcal 10分

ごろっと切ったごぼうの力強い香りと、豚肉のうまみが、だしの風味とともにご飯においしくしみ込みます。

2014/11/18 きょうの料理レシピ
80
根菜汁
藤田 貴子 120 kcal 25分

だしは、干ししいたけと昆布を水につけるだけ。風味の強いだしでつくる、具だくさんでコクのある汁物です。

2014/11/18 きょうの料理レシピ
45
まめぶ汁
浜崎 典子 180 kcal 35分

【郷土料理 岩手県】薄力粉のだんご「まめぶ」の中に入っているのは、なんと、黒砂糖とくるみ!冠婚葬祭にふるまわれる料理でもあり、めでたいときはまめぶを大きく、不幸のときは小さくしてつくるとか。

2014/11/03 きょうの料理レシピ
29
ヒラヒラ冷凍きのこ
ワタナベ マキ 80 kcal 10分

きのこは冷凍すると、日もちがするだけでなく、香りやうまみが増すというメリットがあります。生のきのこと同じ感覚で活用できます。ほかの食材となじみやすいのが特徴です。

2014/10/08 きょうの料理レシピ
470
きのこマリネ
坂田 阿希子 1300 kcal 15分

3種類のきのこをとり合わせ、酸味をきかせたマリネ液につけます。おいしさのコツは、きのこを焼くときに、あまり動かさず、表面をがっちり焼き固めることです。

2014/10/07 きょうの料理レシピ
137
きのこペースト
坂田 阿希子 470 kcal 15分

パンやワインにぴったりの洋風常備菜。香り高く、うまみが濃厚なペーストは、サワークリームの酸味と相性抜群で、ついつい食べすぎてしまうおいしさです。

2014/10/07 きょうの料理レシピ
1251
きのこの甘酒みそあえ
飛田 和緒 110 kcal 15分

きのこに甘酒とみそを混ぜた手軽なみそ漬け風の一品。そのまま、あえ物として食べられますが、ほかの食材と組み合わせると、さらにおいしい。

2014/10/06 きょうの料理レシピ
101
塩きのこ
飛田 和緒 100 kcal 10分

塩をふることで余分な水分が出て、うまみがギュッと凝縮し、プリッ、トロッとした食感に。1種類だけでもできますが、数種類をミックスすると深みが出て、がぜんおいしくなります。

2014/10/06 きょうの料理レシピ
1319
けんちん汁
清水 信子 160 kcal 30分

いつまでも心に残る味、けんちん汁。みそ汁と違って、だしとしょうゆですまし汁のように仕立てます。干ししいたけとその戻し汁を使って、うまみたっぷりの味わいにしましょう。

2014/09/16 きょうの料理レシピ
156
めんつゆきのこ

【冷凍ストック術】生のきのこを切って、ほぐして、めんつゆに浸して冷凍しておくと、程よく味がしみ込みます。

2013/10/02 きょうの料理レシピ
33
きのこのピクルス
藤野 嘉子 190 kcal 15分

ストックおかずの王道・ピクルス。これが冷蔵庫にあるだけで、朝食も夕食も充実すること間違いなしです!

2013/10/02 きょうの料理レシピ
53
きのこにゅう麺
堀 知佐子 110 kcal 8分

「夜食はやっぱり麺類が食べたい!」という方におすすめのレシピ。きのこのやさしい食感と風味が、少量のそうめんでも満足させてくれます。

2013/01/15 きょうの料理レシピ
241
焼ききのこと水菜のおひたし
髙橋 義弘 25 kcal 10分

きのこは焼くことでうまみが生まれ、手で裂いたり、ほぐすと香りや食感が引き立ち、味がよくからみます。いただく直前にかんきつ類の搾り汁を加えるのがコツ。

2012/10/22 きょうの料理レシピ
90
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介