
魚介おかずのお弁当 のレシピ一覧43品
「焼きざけ」や「ぶりの照り焼き」、「えびフライ」に「さばそぼろ」など、「魚介おかずのお弁当」をまとめました。毎日の食事の中で、肉と魚はバランスよく摂りたいもの。お弁当にもぜひ、魚介のおかずを!
魚介おかずのお弁当のおすすめレシピ


缶詰というと、高カロリーのものを使いがち。でも水煮のものを使えば、低カロリーで経済的な弁当ができます。
2009/01/12
きょうの料理レシピ
63

魚介のドライカレーも和風ラタトゥイユがあればアッという間。ケチャップを加えているのでパンにもよく合います。大根は葉も有効活用して。
2005/04/13
きょうの料理レシピ
62

鮭(さけ)の切り身を、お弁当の定番おかず・照り焼きに。サクサクのれんこんの口当たりも楽しい。
2009/09/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
59


にみそだれをからめた、北海道の郷土料理『チャンチャン焼き』をアレンジ。ほんのり甘みを加えたみそだれが、さけと野菜にからんで、おいしさを引き立てます。
2016/03/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
51


【ヘルシー ベジタブル弁当】野菜が中心のお弁当も、歯応えのある野菜を加え、彩りよく詰め合わせると、満足感がアップします。ツナ入りの食べるソースを添えて。
2010/11/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
45


基本の卵焼きに具を入れたアレンジ卵焼きです。さんまの缶詰を使えば、う巻き風のお弁当が簡単につくれます!
2016/02/29
きょうの料理ビギナーズレシピ
42

ねぎの香りが爽やかなエスニック風のたれで楽しむそうめん弁当。具のえびとなすは電子レンジで手軽に。
2016/07/18
きょうの料理レシピ
40


彩りのよい具材を炒め合わせることで、味も見た目もよくなる混ぜご飯。レンジでつくるかぼちゃの煮物や、卵のおかずで満足度も上がります。
2025/03/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
37



塩ざけを使えば下味いらず。野菜はパパッとつくれる簡単グラッセにします。ご飯にハムとナッツを混ぜたら、彩りも食感も豊かに。
2025/03/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
20

フライパンで焼いたぶりにねぎをプラス。しんなりしたねぎにオイスターソースがよくからみ、味わい深い中華風おかずの完成です。
2023/03/01
きょうの料理ビギナーズレシピ
19

今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



