close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

つくね のレシピ一覧140

ひき肉をだんご状にした「つくね」は、焼き鳥屋さんの定番メニューでもあります。焼いたものをしょうゆ味の甘辛いたれでいただくのが定番ですが、煮物や鍋物にも大活躍。れんこんやセロリを加えて食感をプラスしたり、しそを巻いて香りをプラスするなど、アレンジもいろいろです。

つくねのおすすめレシピ

セロリつくね
栗原 はるみ 120kcal 30分
合いびき肉 セロリ たまねぎ 七味とうがらし 粉ざんしょう サラダ油

セロリがたくさん入るので食感もよく、甘辛だれがさらに食欲をそそります。

2016/02/04 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全140品
新ごぼうとひじきの豚つくね
市瀬 悦子 430 kcal 20分

びっくりするほどの量のごぼうも、ちゃんとひき肉になじみます。ひじきも入って栄養満点です。

2019/04/01 きょうの料理レシピ
270
ひき肉とごぼう、長芋のつくね焼き
河野 雅子 330 kcal 20分

外はカリカリ、中はふんわり。ごぼうと長芋がひき肉のおいしさを広げてくれます。

2024/09/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
259
肉だんご鍋 ~獅子頭鍋~
藤野 嘉子 310 kcal 30分

肉だんごは、しいたけやねぎ、しょうがの風味で味わい豊か。くったりと煮えた白菜に、肉のうまみがしみ込みます。

2024/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
253
ご飯の洋風つくね焼き
小田 真規子 340 kcal 15分

あっという間にできる、カレー&ソースの洋風おつまみ。刻みナッツの食感も楽しい!

2007/07/24 きょうの料理レシピ
241
春菊入りつくね
髙城 順子 260 kcal 20分

タネの中から、ほろ苦い春菊がたっぷり。ふんわりとした口当たり、感激のおいしさです。

2010/02/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
233
ご飯の和風つくね焼き
小田 真規子 270 kcal 15分

あっという間のビールのおつまみ。青じその香りがさわやか。小さくつくって、手で持ってパクッ!とどうぞ。

2007/07/24 きょうの料理レシピ
233
夏野菜とつくねのレンジ煮
城川 朝 150 kcal 15分

電子レンジを使って簡単煮物。だしがなくても鶏肉のうまみで十分。火を使いたくない夏にも。

2006/07/10 きょうの料理レシピ
223
パワーアップつくね
小田 真規子 258 kcal 20分

ビタミンB1が豊富な豚ひき肉と大豆でつくったつくね。にんにくの芽を入れると、ビタミンB1の吸収がアップ。

2006/08/30 きょうの料理レシピ
211
白菜と大きな肉だんごの鍋
井桁 良樹 230 kcal 45分

肉の倍量の白菜の軸でかさ増しした、ボリュームたっぷりの肉だんご鍋です。

2021/01/05 きょうの料理レシピ
210
つくねの照り焼き
村田 吉弘 360 kcal 20分

ハンバーグのようなれんこん入りのつくねは、シャキシャキとした歯ざわりが楽しい!

2010/05/04 きょうの料理レシピ
210
つくねの甘辛焼き
髙城 順子 230 kcal 20分

しょうが風味のタネを香ばしく焼いて、甘辛だれをからめます。焼き鳥やさんに行った気分が楽しめます。

2009/01/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
205
鶏つくねの トマトあんかけ
髙城 順子 330 kcal 15分

オイスターソースのコクがきいたトマトあんがトロ~リ。ジューシーな鶏つくねにあわせてパンチのある味わいに。

2009/07/27 きょうの料理レシピ
197
なすとつくねのあんかけ
田村 隆 410 kcal 40分

【ラクかみレシピ】皮が歯に引っ掛かるというなすは、細かな隠し包丁を入れて歯切れよく仕上げます。

2011/02/01 きょうの料理レシピ
194
鶏つくねとたけのこの煮物
河野 雅子 260 kcal 20分

鶏ひき肉は粘りが出るまで練り混ぜて、口当たりをよく。細かく刻んで混ぜたたけのこの風味が口の中いっぱいに広がります。

2016/05/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
193
つくねのレンジ照り焼き
小田 真規子 250 kcal 20分

しいたけとねぎがたっぷり入った風味のよいつくね。電子レンジを使えば、大きめにつくってもふっくら蒸し上がります。

2012/10/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
187
里芋だんごと鶏つくね鍋
枝元 なほみ 520 kcal 40分

鍋のシメにはショートパスタとチーズを入れて、鍋ごとオーブンに。子どもたちに大人気間違いなし。

2008/11/04 きょうの料理レシピ
183
大豆つくねの照り焼き
河合 真理 210 kcal 15分

甘辛のつくねから、ほんのり甘い大豆が顔をのぞかせます。

2009/02/02 きょうの料理レシピ
180
鶏つくねとれんこんのみそクリーム煮
中村 正明 420 kcal 20分

仕上げのとろみづけに加えるみそ入り自家製ルーがポイント!かぼちゃやたまねぎは、柔らかく煮て、泡立て器でつぶせばOKです。

2011/09/13 きょうの料理レシピ
178
宝具つくね
田村 隆 390 kcal 45分

大きなつくねの中身は、色とりどりの秋の宝です。肉ダネには焼き豆腐を混ぜ、エネルギーを抑えながらもボリューム感が出ています。具もあんも野菜たっぷりで、栄養バランスもバッチリ。

2016/10/03 きょうの料理レシピ
176
豚だんごのピリ辛みそ鍋
きじま りゅうた 350 kcal 20分

みそたっぷり、野菜たっぷりでグツグツ煮れば、ごちそうお鍋のでき上がり。一口食べれば、肉だんごからうまみがジュワッ!鍋つゆはたっぷりつくっておき、つぎ足ししながら食べましょう。

2025/01/13 きょうの料理レシピ
169
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介