close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

野菜の煮込み のレシピ一覧133

洋風なら「ラタトゥイユ」や「ミネストローネ」、和風なら「筑前煮」など、さまざまな野菜を一緒に煮込む料理を紹介します。

野菜の煮込みのおすすめレシピ

ラタトゥイユ
谷 昇 1610kcal 45分
トマト なす ズッキーニ たまねぎ パプリカ ピーマン にんにく 塩 他

味つけは、塩だけとシンプル。野菜の個性に合った下ごしらえと、最後に煮汁だけを煮詰めるひと技で、まさにプロの味に。

2020/06/29 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全133品
レンジミネストローネ
城川 朝 260 kcal 25分

野菜を薄く切ることと、初めに油をからませてレンジにかけ、野菜の甘みを引き出すことがポイントです。

2009/01/06 きょうの料理レシピ
223
ボイルドビーフのミネストローネ
土井 善晴 490 kcal 45分

牛ヒレ肉を2分間、ミネストローネのスープに沈めてボイルします。「おいしいを楽しむ」お料理です。

2017/07/06 きょうの料理レシピ
218
プルーンのカポナータ

たまねぎ、トマト、なす、かぼちゃなどビタミンカラーがたっぷり。 プルーンのコクと酸味で、野菜だけでも満足度の高い一品に。

2016/10/26 みんなのきょうの料理レシピ
216
白い野菜のカポナータ
落合 務 160 kcal 25分

カポナータとは、なすをメインにしたイタリアの伝統的な家庭料理。最近はトマトをベースにした夏野菜の一品として人気です。そんなカポナータを冬らしくアレンジ。カラメル状にした砂糖の香ばしさと、火を入れてマイルドにした酢のうまみが味のポイントです。

2017/11/20 きょうの料理レシピ
214
シンプル筑前煮
髙城 順子 850 kcal 40分

具を炒めて一緒に煮るお手軽な筑前煮をご紹介します。野菜の種類も少なめにしてシンプル仕上げに。

2011/12/14 きょうの料理レシピ
212
なす1本で和風ラタトゥイユ
夏梅 美智子 320 kcal 20分

夏野菜を炒めてから蒸し煮にする人気のラタトゥイユ。青じその風味が爽やかな和風アレンジです。なすやかぼちゃのおいしさがギュッと凝縮。

2024/08/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
209
サフラン風味のラタトゥイユ
加藤 奈弥 319 kcal 30分

夏野菜がふんだんに入ったラタトゥイユに、血液の流れを良くするサフランをプラス。見た目にも鮮やかな一品です。

2004/07/06 きょうの料理レシピ
202
シチリア風カポナータ
有馬 邦明 650 kcal 40分

甘酸っぱい味つけにし、レーズンや松の実を加えるのがシチリア風。なすを素揚げしてコクをプラス。

2012/06/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
189
筑前煮
河野 雅子 400 kcal 30分

鶏肉と根菜などを炒めてから煮るコクのある煮物。鶏肉のうまみが根菜にじんわりしみ込みます。おもてなしやお弁当にもおすすめです。

2025/01/20 きょうの料理ビギナーズレシピ
188
鶏と夏野菜のラタトゥイユ風
井原 裕子 330 kcal 25分

野菜のうまみや甘みがおいしいソースになります。ゆでたパスタをからめたり、冷たい麺にかけるのもおすすめ!

2018/06/11 きょうの料理レシピ
187
いり鶏
大庭 英子 260 kcal 45分

鶏肉を炒めてから煮るいり鶏は、筑前煮ともいいます。しっかりとした甘辛味で冷めてもおいしいです。おもてなしやお弁当にもピッタリです。

2015/06/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
184
菜の花とかぶのミネストローネ
井原 裕子 200 kcal 20分

たっぷり野菜とベーコンのうまみで、スープの素(もと)も不要。仕上げに加える菜の花が、定番スープを春色に。

2020/03/09 きょうの料理レシピ
182
ミネストローネ
大庭 英子 280 kcal 25分

具材は小さめに形をそろえて切ると、火が通りやすく、風味がよく出ます。 粉チーズやゆでたショートパスタを加えてもおいしくいただけます。

2015/02/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
170
ミネストローネ
山本 麗子 260 kcal 15分

「万能トマトソース」を使えば、うまみたっぷりのミネストローネも簡単。残り野菜をまとめて入れて、具だくさんのスープに。

2009/06/01 きょうの料理レシピ
169
クイックラタトゥイユ
村田 裕子 60 kcal 15分

凍ったままお弁当に詰められるサブおかず!トマトジュースを使えば簡単にできる野菜の洋風蒸し煮です。

2009/10/05 きょうの料理レシピ
157
ラタトゥイユ
河野 雅子 200 kcal 20分

フランス南部の野菜料理。夏野菜をオリーブ油で香りよく炒め、蒸し煮にします。温かくても冷たくしても、おいしく食べられます。

2024/07/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
152
ミニトマトのみそ汁
斉藤 辰夫 160 kcal 15分

トマトにベーコンとセロリも入った具だくさんのみそ汁はさながら和風のミネストローネです。

2011/06/30 きょうの料理レシピ
152
焼きなすのカポナータ シチリア風
飯塚 宏子 200 kcal 20分

うまみたっぷりのマリネ液に香ばしく焼き上げたなすをつけ込みました。ケイパーやレーズンがアクセント。白ワインと合わせると最高の一品です。

2015/10/20 きょうの料理レシピ
150
ミネストローネ風雑穀がゆ
牧野 直子 276 kcal 20分

トマト味のスープ風に仕上げた雑穀入りのおかゆ。食物繊維が豊富な雑穀で食べすぎを防ぎ、おなかスッキリ。

2010/01/18 きょうの料理レシピ
149
ラタトゥイユ風カレー
藤野 嘉子 700 kcal 25分

ラタトゥイユは、野菜をトマトで煮込んだフランスの家庭料理です。カレー粉やケチャップを加えれば、みんなの大好きなカレーに変身します。

2021/08/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
144
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介