close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

貝柱 の レシピ一覧298

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全298品
帆立て缶の簡単サンラータン
杵島 直美 80 kcal 10分

「サンラータン」も、おたすけ甘酢でお手軽に!仕上げに加えて、爽やかさを生かします。

2019/04/09 きょうの料理レシピ
23
中国風せりご飯
みない きぬこ 420 kcal 10分

ごま油が香り、せりの緑色が映えるごちそうご飯。せりに熱を通すことでくせが取れ、口当たりもやさしくなります。せりは春菊にかえてもおいしくいただけます。

2019/01/09 きょうの料理レシピ
31
白菜のクリーム煮
藤井 恵 180 kcal 20分

まろやかなクリームの中から、白菜がおいしさをしっかりと主張します。ごま油で香りよく仕上げて。

2019/01/08 きょうの料理レシピ
105
ブロッコロリン

クリスマスのテーブルに彩りを!簡単にできて、おいしい、楽しい一品です。

2018/12/24 きょうの料理レシピ
22
かぶと帆立てのトロトロ煮
堀江 ひろ子 67.2 kcal 30分

帆立てのうまみを、柔らかく煮たかぶにとろみをつけて閉じ込めます。忙しいときは、煮る前にかぶをレンジに約5分かければ、時間短縮に。

2018/11/28 きょうの料理レシピ
155
帆立てと“南部一郎”のクリーム煮
田澤 章雄 220 kcal 20分

三陸の名産の帆立てと、岩手オリジナル野菜のかぼちゃ“南部一郎”の甘さの共演!脂肪分を控えたクリーム煮は、ペロリと完食できる軽やかな一皿です。

2018/11/20 きょうの料理レシピ
24
焼きしいたけのレンジおこわ
ほりえ さわこ 270 kcal 10分

もち米1カップから気軽につくれ、1時間以内でできてしまう優秀レシピです。素焼きにしてうまみを凝縮させたしいたけがアクセント。

2018/10/29 きょうの料理レシピ
100
きのこと帆立ての中国風スープ
山本 麗子 80 kcal 10分

3種類のきのこと帆立て貝柱のうまみが掛け合わさった絶品スープです。帆立てとえのきを先に煮て、うまみをしっかり出すのがポイント。

2018/10/01 きょうの料理レシピ
95
ひらめと帆立てのイタリア風米サラダ
笹森 通彰 440 kcal 30分

全国有数の漁獲量を誇る青森のひらめは、青森県の県魚です。陸奥湾の帆立てと一緒にづけにして、青森の米を使ったイタリア風サラダ(インサラータ)にのせます。

2018/09/25 きょうの料理レシピ
14
夏ののっぺ丼
キムラ マサアキ 440 kcal 20分

新潟の代表的な郷土料理“のっぺ”。鮭(さけ)や根菜類を煮た冬の料理で、里芋から出るとろみが特徴。新たに提案する“夏ののっぺ”は、じゃがいもとかたくり粉でとろみをつけ、アツアツでも、冷やしてもおいしい。

2018/08/22 きょうの料理レシピ
5
ピーマンのレンジシューマイ
藤野 嘉子 270 kcal 15分

シューマイの肉ダネをピーマンに詰めてレンジにかけます。うまみが凝縮されて、しっとりとした食感に感激です。

2018/08/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
407
夏こづゆ
萩 春朋 50 kcal 15分

福島県会津(あいづ)地方の伝統料理「こづゆ」をアレンジ。手軽な缶詰の貝柱を使い、トマト、パプリカの赤も鮮やか。夏にぴったりなジュレにしました。

2018/07/24 きょうの料理レシピ
31
帆立てとキャベツのマスタードマリネ
河野 雅子 200 kcal 20分

帆立てをゆでてから、同じ湯でキャベツもゆでます。ポイントは熱いうちにマリネ液につけること。

2018/06/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
228
レタスの帆立てあんかけ
河野 雅子 80 kcal 10分

パリパリのレタスに、温かいあんをとろりとかけていただきます。淡白なレタスに帆立てのうまみがよく合います。

2018/05/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
51
新たまねぎと帆立てのスープ煮
河野 雅子 120 kcal 15分

新たまねぎは大きく切っても短時間で柔らかくなります。うまみのある帆立て缶を使うので、だしいらずで簡単。

2018/05/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
83
かきと帆立てのカナッペ
白井 操 160 kcal 15分

ガーリックをきかせた魚介をバゲットにのせて、手軽なオードブルに。

2018/03/21 きょうの料理レシピ
29
白菜と帆立て缶のクリーム煮
河野 雅子 280 kcal 15分

白菜に帆立てのうまみがしみ込んだご飯にもよく合う1品。ねぎとしょうがを炒めてつくる中国風のクリーム煮です。

2018/02/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
305
干し白菜と干し貝柱のスープ
坂田 阿希子 140 kcal 20分

干し貝柱のうまみを干し白菜に吸わせたスープです。白菜は少ない水分で蒸し煮にすると、甘みが引き出されます。

2018/01/08 きょうの料理レシピ
41
白菜と帆立てのみかんスープ仕立て
三國 清三 260 kcal 30分

フランス料理ではポピュラーな「エーグルドゥース」と呼ばれる甘酸っぱい味つけをヒントに、みずみずしい白菜とジューシーなみかんを組み合わせました。帆立てでうまみとボリューム感を加えたほんのり甘酸っぱくて爽やかな一品。みかんのかわりにオレンジでもおいしい。

2017/11/22 きょうの料理レシピ
74
洋風塩肉じゃが
塩田 ノア 350 kcal 20分

帆立てとトマトのうまみがじんわりしみこんだ洋風煮物です。

2017/11/07 きょうの料理レシピ
45
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介