close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

塩炒め の レシピ一覧671

一覧 放送日順 人気順 621 〜640 品を表示 / 全671品
きゅうりと鶏肉の梅炒め
笠原 将弘 380 kcal 15分

炒めたきゅうりの食感を楽しむ、スピード炒め。梅干しがさっぱりとした味のまとめ役に。鶏もも肉は、鶏むね肉やひき肉にかえてもおいしい。

2023/07/31 きょうの料理レシピ
21
えびと卵の塩炒め 甘酢みょうがかけ
渡辺 あきこ 180 kcal 10分

シンプルな炒め物も、甘酢漬けにしたみょうがをのせると、初夏らしいおいしさに早変わり。シャキッと歯ざわりのよいみょうががアクセント。

2019/06/10 きょうの料理レシピ
21
ミニトマトのオリーブオイル炒め
上田 淳子 50 kcal 5分

サッと炒めてうまみを凝縮。いつものミニトマトがワンランクアップします!

2022/03/07 きょうの料理レシピ
20
塩らっきょうのみそ炒め
福山 秀子 200 kcal 5分

らっきょうのパリパリの歯ごたえを、そのまま生かした炒め物です。みそと豆板醤でグッと深みのある味わいに。

2011/06/06 きょうの料理レシピ
20
長芋と牛こまのカレー炒め煮
夏梅 美智子 300 kcal 20分

炒め煮はフライパンの得意技。焦げつきにくく、広げて煮るので、火もよく通ります。ご飯にかけて和風カレーライスにしてもおいしい。

2022/10/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
19
カリフラワーのみそチーズ炒め
枝元 なほみ 280 kcal 10分

日本伝統のみそと甘酒を混ぜ合わせた、枝元さん流の西京漬けならぬ、“最強”漬け。余った最強みそ床は、そのまま調味料として活躍。みそと甘酒の濃厚な味わいで、いつもの料理が何倍もおいしくなります。

2021/03/10 きょうの料理レシピ
19
いかと豆苗のあんず酒炒め
ワタナベ マキ 210 kcal 15分

あんずの甘酸っぱさが、さっぱりした魚介と合わせると、引き立ちます。

2013/06/18 きょうの料理レシピ
19
干し大根と油揚げの炒め煮
前沢 リカ 160 kcal 25分

味が入りやすいのが、干し野菜のいいところ。しっかり味がしみ込みながらも、大根の歯ごたえが心地よく残った煮物に仕上がります。

2013/02/19 きょうの料理レシピ
19
きのこと鶏もも肉のカレーみそ炒め
重信 初江 380 kcal 15分

こんがり焼いた鶏肉にきのこで風味をプラス。スパイシーな香りとみそのコクをかけ合わせた濃厚な味わいがたまりません!

2023/10/02 きょうの料理レシピ
18
いかとわけぎのとろみ炒め
髙城 順子 120 kcal 15分

しょうがとにんにくの香り豊かな炒め物。たっぷりのわけぎも、ペロリと食べられます。

2009/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
18
チンゲンサイのにんにく塩炒め
夏梅 美智子 70 kcal 10分

にんにくの風味を移した油で、チンゲンサイをシャキッと炒めます。厚みのある軸を先に炒めるのがポイント。シンプルな味つけで飽きのこないおかずです。

2023/11/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
17
トマトと牛肉、じゃがいものしょうゆ炒め
荻野 恭子 480 kcal 20分

ペルーに移住した中国人が広めたといわれる、牛肉やトマトなどの野菜、しょうゆを使った炒め物。ペルーではご飯を付け合わせにするのがポピュラーです。

2021/08/11 きょうの料理レシピ
17
レタスのじゃこ炒め

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。レタスが中途半端に余ったら、炒めるのがおすすめ。じゃこの代わりに桜えびやベーコンでも。

2017/04/01 きょうの料理レシピ
16
豚ひき肉と納豆のふわふわ卵のせ
斉 風瑞 380 kcal 8分

半熟状の卵が納豆炒めにトロッとからみ、しょうゆと納豆の香りをやさしく包みます。

2023/05/09 きょうの料理レシピ
16
豚肉の照りマヨ炒め
松本 ゆうみ 130 kcal 5分

シンプルながら塩昆布のうまみで味わい深く、和・洋どちらの副菜にもマッチします。簡単にできてお弁当も即完成!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
15
梨と牛肉のみそ炒め レタス包み
陳 建一 385 kcal

梨の甘みと酸味が牛肉と好相性。疲労回復にもおすすめです。

2019/09/13 みんなのきょうの料理レシピ
15
えびの梅だれ炒め
荻野 恭子 150 kcal 15分

炒めたえびに、特製梅だれをサッとからめるだけで、グッと深みのある味わいに仕上がります。油っぽさも抑えてくれますよ。

2012/06/13 きょうの料理レシピ
15
ごぼうのきんぴらのもやし炒め
髙城 順子 70 kcal 5分

シャキシャキの歯応えが楽しめます。もやしを加えて炒めたら、塩、こしょうで味を決めるだけ。

2008/04/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
豚肉のケチャップ炒め
松本 ゆうみ 620 kcal 15分

ガッツリメインのポークチャップも、野菜ミックスを使えば手間いらず。昔ながらの甘酸っぱさは誰もが好むおいしさです。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
14
めかじきの梅マヨ炒め
新谷 友里江 340 kcal 15分

梅の酸味とマヨネーズのコクがベストマッチ。淡泊なめかじきが、ご飯のすすむおかずに仕上がります。

2022/05/31 きょうの料理レシピ
13
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介