白身魚を塩昆布であえると、うまみが加わって身もしまります。最後に土佐酢をかけてどうぞ。
厚揚げであんをまとめ、昆布のつくだ煮でうまみを添えたやさしい味です。
ごぼうとブルーチーズ、個性的な2つの素材の出会いが、声を上げたくなるようなおいしさになりました。
豆腐と野菜を昆布としいたけのだしで煮て、韓国風の2種類のたれで楽しむ湯豆腐です。柚子風味のポン酢には辛みをプラス。ごま油塩だれはシンプルな分、豆腐の風味がよく引き立ちます。
昆布+酒で素材のおいしさをアップ。フライパンひとつでササッとつくれます。
牛すじのゆで汁をだしとして使った「関西風おでん」を紹介します。
塩昆布のうまみと塩け、酢の酸味で味をキリッと引き締めます。もう一品というときにもオススメです。
「おかかじょうゆ」を煮物に使えば調味料いらず!
ゆずの酸味と昆布のうまみを混ぜ合わせた減塩の素で簡単に!少量の塩+柚子昆布でさわやかです。
かけじょうゆを控えられる冷ややっこです!
見た目も華やかで、複雑なうまみが味わえます。
柚子(ゆず)の酸味と昆布のうまみを混ぜ合わせた減塩の素をストックしておけば、うまみが手軽にプラスできます。
卵の味を生かすために、卵はこさないのがコツ。ていねいな下ごしらえで、仕上がりも美しく。
大根のシャキシャキ感とさっぱりとしたささ身がおいしい大根の甘酢漬け。相性も抜群!
大根の、つるりとしたのどごしがポイント!すまし仕立ての豚汁は、見た目の上品さとはひと味違う力強いおいしさです。
短冊形に切った大根をたっぷり入れ、たらと昆布でだしをとった手軽で絶品の汁物。
しょうがをきかせ、だしじょうゆをベースにした鶏すき。風味と歯ごたえのよさで、野菜がたくさん食べられます。
まぐろから入れて食べ、うまみが出たところにほかの具を加えて、スープをたっぷり含ませて召し上がれ。
クルクルと巻いて、昆布1枚でしめられるのがうれしいところ。貝割れ菜もしめるのが新鮮です。
もやしを油揚げ2枚にギューギュー詰めた、ふっくらしたきつね焼き!赤じそふりかけと塩昆布の2種類の味でどうぞ。