close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ハチミツ の レシピ一覧637

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全637品
はちみつ焼き豚
笠原 将弘 1570 kcal 30分

フライパン1つで手軽にでき上がり!中までしっとり柔らかく、はちみつの甘みと黒こしょうの風味が絶妙です。サンチュで包んで召し上がれ。

2022/12/13 きょうの料理レシピ
1184
紅白りんごなます
笠原 将弘 260 kcal 10分

りんごのフルーティーな甘みが加わり、酸味がやわらぎます。りんごのかわりに柿でも。

2022/12/12 きょうの料理レシピ
32
ねぎ豚蒸し
市瀬 悦子 210 kcal 10分

3本分のねぎと豚バラ肉をシンプルに重ね蒸しにした一品。はちみつと粒マスタードのやさしい甘さとコクで、おいしさ倍増です!

2022/12/05 きょうの料理レシピ
1733
かぶのはちみつレモンマリネ
市瀬 悦子 230 kcal 15分

甘酸っぱい味が箸休めにもピッタリ。はちみつを少し加えると、酸味のカドが取れて食べやすくなります。

2022/11/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
51
手羽先のヤンニョムチキン
重信 初江 560 kcal 25分

人気の韓国流フライドチキンを、家でつくりやすいレシピにアレンジ。手羽先は揚げずに焼いてヤンニョムをからめるので、手軽でヘルシーです。さつまいもの甘さがピリ辛のヤンニョムと絶妙に合い、後を引く味わい。

2022/11/01 きょうの料理レシピ
280
チーズ豆腐ティラミス
ぐっち夫婦 260 kcal 15分

豆腐が入るので、本来のティラミスよりさっぱりと軽やか。チーズと豆腐はよくなじませて、なめらかにするのがポイントです。

2022/10/24 きょうの料理レシピ
40
粒マスタードだれ
渡辺 麻紀 910 kcal 5分

ピリッとした辛みと粒々の食感がアクセント。野菜や肉、魚介のおいしさを引き立てます!

2022/09/06 きょうの料理レシピ
3
手羽先のペッパーマヨあえ
渡辺 麻紀 480 kcal 10分

揚げたてにマヨネーズソースをからめた禁断の一皿!手づくりソースなので、意外とさっぱりした味わいです。黒こしょうのかわりにカレー粉や七味とうがらしでもOK!

2022/09/06 きょうの料理レシピ
10
しょうが酢
斉 風瑞 130 kcal 5分

ほんのり甘口の「しょうが酢」です。

2022/08/16 きょうの料理レシピ
7
ズッキーニの豚肉しょうが巻き焼き
ヒャダイン 370 kcal 15分

しょうがの風味がきいた肉巻きは、ズッキーニのみずみずしさが残ってジューシーな仕上がり。豚肉に負けない存在感があります!

2022/08/12 きょうの料理レシピ
160
トマト醤冷麺
井澤 由美子 500 kcal 15分

「とうがらしトマト醤(ジャン)」と酢みそを合わせた、甘酸っぱいたれで。細めのうどんや冷やし中華の麺にも合います。

2022/07/18 きょうの料理レシピ
14
きゅうりの水キムチ
井澤 由美子 140 kcal 10分

通常は米のとぎ汁などを使うところを、乳酸菌飲料で手軽に発酵を促すのが、井澤さんの「裏ワザ」。しっかり冷やして汁ごといただきましょう。

2022/07/18 きょうの料理レシピ
26
チーズタッカルビ
ほりえ さわこ 540 kcal 20分

人気の韓国メニューが電子レンジであっという間に完成!ピリ辛&チーズのコクうま味がくせになります。野菜たっぷりで食べごたえも大満足。

2022/07/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
79
いわしのぐるぐる
ほりえ さわこ 160 kcal 10分

いわしに甘じょっぱいはちみつみそと青じそで風味をプラス。ふっくら柔らかな仕上がりは、電子レンジだからこそ!

2022/07/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
65
ルーロー飯
ほりえ さわこ 600 kcal 10分

甘辛く味つけしたコロコロの豚肉をご飯にのせた、台湾でおなじみのメニュー。あれば五香粉で香りをプラスすると、より本格的な味になります。

2022/07/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
136
薄やわポークステーキ
鳥羽 周作 440 kcal 10分

おうちでステーキをつくるなら、ポークステーキが断然おすすめ!この柔らかさに、感動すること間違いなし。甘みのあるオリジナルソースで、ご飯がもりもりいけちゃいます!

2022/06/21 きょうの料理レシピ
924
薬味サラダ 梅ドレッシング
新谷 友里江 90 kcal 5分

サラダ野菜にブレンドした薬味のおかげで、歯ざわりも香りも格別に。爽やかな梅ドレは和洋問わずに使えます。

2022/05/31 きょうの料理レシピ
6
レモン鶏そぼろずし
夏梅 美智子 540 kcal 15分

つくりおきした「レモン鶏そぼろ」を温かいご飯に混ぜると、レモンの酸味がなじんですし飯のよう。バター風味のいり卵とシャリシャリのきゅうりで、サラダ感覚の洋風おすしです。

2022/05/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
鶏から酢豚
鳥羽 周作 330 kcal 10分

コンビニ食材で簡単アレンジ。市販のから揚げと「かんたん甘酢」で手間いらず!

2022/05/24 きょうの料理レシピ
9
はちみつ梅ソース
かのう かおり 50 kcal 5分

「レアチーズケーキ」を、ソースでアレンジ。梅干しの塩けと香りがサプライズ!

2022/05/23 きょうの料理レシピ
3
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介