close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

サラダ の レシピ一覧7198

一覧 放送日順 人気順 1241 〜1260 品を表示 / 全7198品
春キャベツのごまコールスロー
栗原 はるみ 80 kcal 10分

氷水につけてパリッとさせた春キャベツやきゅうり、たまねぎを合わせ酢であえるだけ。油が入らないのでさっぱりといただけます。仕上げにカリカリに炒めたじゃこや削り節を加えても。

2018/05/10 きょうの料理レシピ
460
ブロッコリーと牛肉のオイスターソース炒め
河野 雅子 280 kcal 15分

ブロッコリーは堅めに下ゆでし、牛肉と炒め合わせましょう。調味料は混ぜておき、手早く味つけするのが食感よく仕上げるコツです。

2017/01/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
460
豚肉とみょうがの甘酢ソテー
尾身 奈美枝 310 kcal 7分

豚カツ用の肉が、たった7分で驚くほど柔らかい焼き上がりに。すし酢を使うので、さっぱりしつつもコクのある味わいです。

2016/08/08 きょうの料理レシピ
460
鶏むね肉とブロッコリーのガーリックソテー
田口 成子 240 kcal 15分

にんにくととうがらし風味のシンプルな炒め物。むね肉をジューシーに仕上げるには、水分を加えて蒸し炒めにするのがコツです。

2015/11/11 きょうの料理レシピ
459
にんじんの明太子炒め
河野 雅子 60 kcal 10分

甘みのあるにんじんに、プチプチとからんだ明太子の塩味がマッチしたお手軽な一品です。

2012/02/28 きょうの料理レシピ
458
きゅうりと豚肉のピリ辛炒め
吉田 勝彦 200 kcal 15分

きゅうりに豚肉のうまみと調味料がよくからみ、白いご飯にぴったりです。水っぽくなく、油っこくもならないように下ごしらえをしっかりしましょう。

2012/07/11 きょうの料理レシピ
457
小松菜の塩炒め
吉田 勝彦 80 kcal 10分

野菜であと一品…というときに重宝する、手早くつくれて香り高い小松菜の塩炒めです。

2013/11/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
457
ピーマンのしょうゆ炒め
ウー ウェン 70 kcal 10分

【夏のシンプルレシピ】ピーマンの甘みを引き出すシンプルな炒め物。食感も楽しめる一品に。

2011/07/06 きょうの料理レシピ
457
あさりご飯 いり卵のせ
本多 京子 363 kcal 40分

あさりの水煮缶を使って、手軽にミネラル補給。フワリとのせたいり卵にも鉄と亜鉛のプラス効果があります。

2010/06/03 きょうの料理レシピ
457
オクラナムルと長芋のビビンバ
新谷 友里江 647 kcal 15分

オクラとすりおろした長芋、2つのネバネバで腸活!豪快にかき込みたくなるお手軽ビビンバです。

2020/06/22 きょうの料理レシピ
456
豚肉とレタスのスープ
ウー ウェン 120 kcal 25分

豚肉からでたうまみを生かしたスープです。黒酢をつかって後口もさわやかに仕上げました。

2003/04/17 きょうの料理レシピ
456
ハンバーグステーキ
田中 健一郎 440 kcal 60分

ふんわり柔らかくてとてもジューシー。そのポイントは肉を練って粘りを出すことと、表面を強火で焼いて肉汁を閉じ込めることです。

2004/05/18 きょうの料理レシピ
455
手づくりミルクチーズ
市瀬 悦子 230 kcal 30分

牛乳にはカルシウムをはじめ、たんぱく質、脂質、ミネラル、ビタミン類など、栄養素がバランスよく含まれています。牛乳に酢を加えただけで、フレッシュな、絶品カッテージチーズに大変身!

2019/08/27 きょうの料理レシピ
453
秋なすと豚肉のしょうが焼き
斉藤 辰夫 210 kcal 15分

いつものしょうが焼きになすを足すだけで、新鮮な一皿に。一度取り出してたれをからめるひと手間で、ぐっとおいしく仕上がります。

2017/10/09 きょうの料理レシピ
453
なす肉みそ
藤野 嘉子 860 kcal 15分

なす5コを一気に下ごしらえしたストックおかず。こっくりとして、ご飯がすすみます。そのまま食べてもおいしく、万能のおかずの素(もと)にもなります。

2017/07/12 きょうの料理レシピ
453
オクラの豚肉巻き
大庭 英子 240 kcal 10分

オクラを丸ごと1本ずつ豚肉で巻いて焼きます。こんがり焼けた豚肉のうまみがオクラの表面にジワッとなじんでおいしい!

2014/07/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
453
シンプルだし巻き
髙橋 義弘 130 kcal 10分

卵に焼き色がつかないうちに巻くと、フワッとした仕上がりに。かたくり粉を加えるとつくりやすくなります。

2011/05/09 きょうの料理レシピ
453
アスパラとあさりのフライパン蒸し
小林 まさみ 220 kcal 20分

豆腐とあさりのやさしい味に、旬のアスパラガスが甘みと彩りを添えます。

2010/04/07 きょうの料理レシピ
453
伝説の肉野菜炒め
コウ ケンテツ 390 kcal 30分

蒸し焼きにした肉と野菜のうまみが「伝説級」のおいしさ!赤米入りご飯と一緒にいただくのがおすすめです。

2017/04/05 きょうの料理レシピ
452
干ししいたけのマリネサラダ
大庭 英子 490 kcal 15分

オリーブ油で焼くことで、香りが一層よくなるしいたけです。冷ますときに、調味料がしみ込んで味がなじみます。つくりおきをして、おもてなしにも。

2015/01/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
452
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介