close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

アーモンドパウダー の レシピ一覧80

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全80品
米粉のキャロットケーキ
白崎 裕子 1770 kcal 60分

初めての人にもおすすめな、乳製品、卵、小麦粉なしでつくる、軽やかで程よい甘さのキャロットケーキです。生地やアイシングに使う水きり豆乳レモンがポイント。オーブン用の紙を折った型でつくるので、お菓子用の型もいりません。

2018/04/18 きょうの料理レシピ
422
ハートのチョコレートケーキ
伊藤 栄里子 5230 kcal 90分

ふんわり柔らかな生地に、しっとりなめらかなチョコレートをはさんだケーキです。ポイントはメレンゲの泡立てです。

2002/02/12 きょうの料理レシピ
419
ジャムサンドクッキー
藤野 真紀子 200 kcal 40分

アーモンドの香り高いクッキー。子どものお手伝いのポイントいっぱい。

2005/08/03 きょうの料理レシピ
415
りんごのカップケーキ
上田 悦子 250 kcal 50分

余ったりんごの甘煮やパイ生地でカップケーキをつくります。しっとりとコクのある生地がおいしい。

2010/11/23 きょうの料理レシピ
400
パイナップルのケーキ
ムラヨシ マサユキ 210 kcal 45分

パイナップルのシロップをたっぷりしみ込ませ、冷蔵庫で冷やしていただく、夏にぴったりのケーキです。

2019/07/09 きょうの料理レシピ
372
いちごのマフィン

いちごがたっぷりなのに、生地はふわふわ。いちごの香りが幸せなマフィンです。

2021/02/10 みんなのきょうの料理レシピ
366
マロンダックワーズ

マロンクリームとシロップ煮を多めにつくっていろいろアレンジを。軽い口当たりの焼き菓子です。

2001/09/26 きょうの料理レシピ
360
ブッシュ・ド・ノエル
杉野 英実 3690 kcal 60分

「ブッシュ・ド・ノエル」とは、フランス語で「クリスマスの薪(まき)」の意味。チェリーのお酒をきかせた、大人のクリスマスケーキです。

2010/12/21 きょうの料理レシピ
359
いちごのパンケース
脇 雅世 200 kcal 35分

パンをタルト生地のケースに見立て、いちごとアーモンドクリームを入れて焼き上げます。

2010/03/31 きょうの料理レシピ
351
みかんのホワイトブラウニー
ムラヨシ マサユキ 1720 kcal 45分

市販のホワイトチョコレートでつくる、白いブラウニーです。しっとり濃厚な甘さに、みかんの爽やかな酸味が合います。耐熱のバットを使った、食べきれる分量のレシピ。

2017/02/22 きょうの料理レシピ
299
チョコラムボール

火を使わずにボウルの中で混ぜるだけで、本格的な味わいが楽しめます。アルミはくで包んで香りがとばないように注意しましょう。

2014/02/10 きょうの料理レシピ
295
ブラウニー
辻󠄀調理師専門学校

カカオの風味が濃厚なブラウニーです。ぎっしり食べ応えあるブラウニーにするため、ベーキングパウダーを使わないレシピです。

2019/06/10 グレーテルのかまどレシピ
286
フィナンシェ
小笠原 朋子 120 kcal 25分

アーモンドと焦がしバターの香ばしさとコクを楽しむフィナンシェ。小笠原さんのレシピは、さらにコクのある甘さのきび糖を使って、奥行きのある風味に仕上げます。ひたすら混ぜるだけで難しいコツもないので、初心者にもおすすめのお菓子です。

2025/02/18 きょうの料理レシピ
271
きな粉と黒けしのパウンドケーキ
上田 悦子 1280 kcal 70分

アーモンドパウダーときな粉で作る生地は、いつまでもしっとり。プチプチとした食感も楽しいケーキです。

2005/05/19 きょうの料理レシピ
268
クリスマスプディング
ムラヨシ マサユキ 2060 kcal 55分

イギリスの伝統菓子をつくりやすくシンプルにしたレシピです。しっとりとした生地に、ラムレーズンの香りとアーモンドの食感がアクセント。つくったあと、3~4日後に食べるのがおすすめ。好みのナッツやドライフルーツでアレンジしてもおいしいです。

2017/12/21 きょうの料理レシピ
261
金柑(きんかん)マーマレードのパウンドケーキ
松本 朱希子 2160 kcal 70分

きんかんの香り豊かで、しっとり素朴な味。生地がなじむ翌日以降、紅茶と一緒にどうぞ。

2014/02/19 きょうの料理レシピ
256
冬野菜とサーモンのキッシュ
脇 雅世 2390 kcal 90分

マリネしたサーモンの爽やかな風味と、冬野菜の甘みが絶妙にマッチした一皿です!冷凍できますので、持ち寄りにも最適ですよ。

2011/12/08 きょうの料理レシピ
228
ムース・オ・ショコラ
城戸崎 愛 160 kcal 20分

生クリームを使用せず、軽い口当たりは手づくりならでは。気軽につくれるデザートです。

2016/12/21 きょうの料理レシピ
226
ドライいちじくのコンポートケーキ
杉野 英実 1530 kcal 50分

赤ワインとスパイスの味がきいたコンポートを焼き込んで、おしゃれでちょっと大人向きのケーキに。

2007/09/20 きょうの料理レシピ
226
ポルボロン
ムラヨシ マサユキ 140 kcal 60分

焼いた中力粉ならではのサクッ、ホロッとほどける食感が極上の一品。和三盆の上品な甘みが、やさしくも深みのある味わいにしてくれます。オーブン用の紙で包めば、プレゼントにもぴったり!

2020/04/27 きょうの料理レシピ
213
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介