close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

つくりおき の レシピ一覧1018

一覧 放送日順 人気順 961 〜980 品を表示 / 全1018品
五目豆
門間 和子 1610 kcal 90分

数種類の根菜を使っているので、食卓にこの一品が加わることで、栄養バランスもよくなります。

2006/09/18 きょうの料理レシピ
716
きのこの簡単マリネ
山根 大助 1210 kcal 10分

そのまま食べても、サラダや肉料理に添えても。数日間もつのでまとめて作っておくと便利。

2006/09/12 きょうの料理レシピ
417
ドレッ酢豚
尾身 奈美枝 320 kcal 20分

市販調味料でスピードおかず!時間がかかる、味付けが難しそう、そんな酢豚があっという間に完成!

2006/04/17 きょうの料理レシピ
161
フライパン焼きみそ
マロン 870 kcal 10分

合いびき肉のストックをアレンジ。香ばしいみその香りが食欲をそそります。おつまみにそのまま食べても。

2006/01/17 きょうの料理レシピ
266
砂肝のコンフィ
脇 雅世 1520 kcal 150分

塩につけた肉類を、低温の油でじっくりと煮るコンフィ。砂肝をつかって正月の新たな定番料理にしてみてはいかがでしょうか。油につけたまま、冷蔵庫で約1か月保存可能です。

2005/12/14 きょうの料理レシピ
651
生パン粉と卵のチキンスープ
山内 けい子 80 kcal 10分

鶏肉のうまみが生きたスープを使った一品です。細かく裂いた鶏肉を使います。

2002/01/31 きょうの料理レシピ
82
志麻さんのミートソース
タサン 志麻 420 kcal 90分

ガツンとした肉感とうまみたっぷりの濃厚な味わいは、手をかけてつくるからこそ。家族みんなが大好きな味です。

2024/09/04 きょうの料理レシピ
759
大豆と豚肉の五色野菜煮
道場 六三郎 140 kcal 75分

「汁がなくなるまで煮詰めておけば冷蔵庫で3~4日間もつから、忙しい年末にこういうおかずがあると助かるよ。圧力鍋を使うのもおすすめ」と、道場さん。甘めの味が好きな人は、砂糖を適宜加えて調整してください。

2023/12/15 きょうの料理レシピ
4
煮しめ
林 亮平 130 kcal 40分

だしを使わず、根菜の力強い風味を生かして煮しめます。㆒つ㆒つの野菜のうまみが重なり合った、しみじみとやさしい味の煮物です。

2023/12/11 きょうの料理レシピ
21
干ししいたけのカリカリおから
林 高太郎 950 kcal 25分

おいしい煮汁がしみたおからの中には天かすと切り干し大根が!カリッポリッの食感が楽しい一皿です。

2023/03/14 きょうの料理レシピ
6
牛肉と根菜の煮物
笠原 将弘 1200 kcal 50分

具材の数を絞ったつくりやすいお煮しめ。牛肉の濃厚なうまみで味わいがグッと深まり、お正月らしいごちそうになります。

2022/12/12 きょうの料理レシピ
37
実山椒のたけのこ佃煮
横山 タカ子 90 kcal 20分

春のたけのこを実山椒が彩る、この季節ならではの一品。乾物のうまみを生かした滋味あふれるつくだ煮です。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
4
ちりめん山椒
横山 タカ子 220 kcal 15分

自家製ちりめん山椒の風味とおいしさは格別です。「実山椒のみりん漬け」をつくっておけば簡単に。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
9
豚こまのカリっと揚げ
杉本 節子 440 kcal 15分

多めに買って余った豚肉は、下味をつけて冷凍すれば、おいしく長もち。かたくり粉と一緒にパン粉をまぶして揚げると、カラリとした仕上がりに。

2021/10/22 きょうの料理レシピ
27
たこ、白菜、りんごの甘酢漬け
笠原 将弘 410 kcal 10分

今年の紅白なますは、いつもとひと味違う意外な組み合わせで!ごちそうの箸休めにもぴったりです。

2020/12/09 きょうの料理レシピ
24
干し肉のあぶり焼き
荻野 恭子 770 kcal 15分

“発酵豚の干し肉”をただ焼くだけで、極上の味!

2020/04/13 きょうの料理レシピ
20
発酵豚とたけのこのスープ煮
荻野 恭子 270 kcal 15分

発酵豚と漬け汁で和風の煮物に。あっさりとした塩煮ながらも、濃厚なコクとうまみが楽しめます。

2020/04/13 きょうの料理レシピ
15
焼きさばの棒ずし
林 亮平 1010 kcal 40分

皮目をこんがり焼いたしめさばの棒ずし。ハレの日らしく、白いかぶで薄化粧します。

2019/12/17 きょうの料理レシピ
56
鶏もも肉のチリコンカン
松本 ゆうみ 640 kcal 50分

じっくり煮込んだ鶏肉と大豆は、ホロホロの食感。スパイシーなおいしさが新鮮なインパクト!

2019/11/20 きょうの料理レシピ
103
和風マーボー
松本 ゆうみ 690 kcal 15分

豚バラと大根の甘辛煮込みを使ったマーボー豆腐は、子どもも食べやすい、あっさりしたおいしさです。

2019/11/20 きょうの料理レシピ
9
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介