
たい のレシピ一覧133品
タイという文字が名前につく魚はたくさんありますが、正真正銘の鯛といえば真鯛のことを指します。「目出タイ」というごろ合わせから、祝いの席に欠かせない魚。昔から愛されてきた鯛は、刺身、鯛めし、鯛茶漬け、鯛みそなど、いろいろな食べ方があります。身だけではなく、身をとったあとのあらを使った、かぶと焼きやあら煮など、頭から皮まですべて美味しくいただける魚です。和食だけではなく、鯛を使ったカルパッチョやグリル焼きなどおもてなし料理としても使えるレシピも紹介します。
たいのおすすめレシピ

トマトの濃厚なうまみが淡白なたいとマッチして、絶妙な味わいです。オーブントースターを使って、簡単にできるワイン蒸しです。
2004/01/08
きょうの料理レシピ


取り出したあとに煮汁を回しかけながらしばらくおいて味を含ませることがおいしく仕上げるポイントです。
2008/12/04
きょうの料理レシピ
124

パピヨットは、紙包み焼きという意味。レモンバター風味の香りが焼きたてにはこたえられないものがあります。
2003/04/08
きょうの料理レシピ
118


「桜鯛」と呼ばれる春のたいを甘辛く煮て、ねっとりとした新じゃが入りのあんをかけた一皿です。春の訪れを目と舌で存分に楽しんで。
2019/04/03
きょうの料理レシピ
108

イタリア料理のアクアパッツァを家庭でも簡単に。いろいろな魚介類を使ってつくれます。
2008/07/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
106


ポイントは、しっかりといためて水分をとばし、風味や香ばしさを引き出すこと。具を白身魚やえび、かににしても。
2011/01/17
きょうの料理レシピ
105

野菜の上に切り身魚をのせ、レンジでふっくらと。淡白な白身魚に、梅の豊かな香りのたれが相性抜群。
2018/08/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
98



たいの骨やミニトマトなどをじっくりと煮てとったスープ。軽く火の通ったたいの身もやわらかくおいしいです。
2006/01/30
きょうの料理レシピ
88




さわやかなトマトソースとワインの香りがマッチして抜群のおいしさです。ご飯にもぴったりですよ。
2001/04/16
きょうの料理レシピ
79

おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



