close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧24868

放送日順 人気順 12321 〜12340 品を表示 / 全24868品
牛肉の夏野菜あえ
小林 カツ代 170 kcal 15分

トマトの酸味で牛肉がさっぱりと食べられる、夏の楽々レシピ。

2014/07/28 きょうの料理レシピ
106
シーフードピラフ
グッチ 裕三 520 kcal 20分

ご飯と具を混ぜただけなのに、本格的でやさしい味の彩り豊かなピラフです。冷めてもおいしく、おにぎりにしてもおいしいですよ。

2014/06/26 きょうの料理レシピ
106
ピリ辛おろしもやし
菰田 欣也 40 kcal 10分

大根おろしをもやしにからめて風味をアップします。程よい酸味は箸休めにぴったりの味。

2014/03/31 きょうの料理レシピ
106
もやし春巻
菰田 欣也 110 kcal 15分

豆もやしのおいしさが味わえます。皮はパリパリで、ご飯にも酒にもぴったり!

2014/03/31 きょうの料理レシピ
106
鶏肉のラグマン(うどん)
高山 なおみ 860 kcal 30分

ウズベキスタンで親しまれている麺料理「ラグマン」。野菜や肉がたっぷり入ったスープは、トマト味がベースになり、スパイスやサワークリーム、ハーブの香りが溶け合った、深みのあるおいしさです。コシが強めのうどんを使うと、現地の手打ち麺に近い味になります。

2014/02/25 きょうの料理レシピ
106
さんまのコンフィのスパゲッティ レモン風
日髙 良実 660 kcal 40分

オイル漬けしたさんまをカリカリになるまで炒めてうまみを引き出すのがポイントです。レモンと青ねぎでさっぱりといただきます。

2013/10/24 きょうの料理レシピ
106
ハーブチーズパスタ
ほりえ さわこ 460 kcal 20分

2013/09/23 きょうの料理レシピ
106
おはぎのご飯
金塚 晴子 1070 kcal 20分

柔らかく、口当たりのよいもち米のご飯です。

2013/03/19 きょうの料理レシピ
106
極細シャキシャキサラダ
渡辺 あきこ 80 kcal 15分

細くせん切りにした野菜の食感が楽しいサラダです。野菜の甘みを生かした三杯酢ドレッシングでどうぞ。

2012/07/09 きょうの料理レシピ
106
鶏肉とれんこんの酢みそ煮
斉藤 辰夫 320 kcal 20分

こっくりみそ味に酢を加え、さらにさっぱり感をプラスした夏向きの煮物です。できたてはもちろんのこと、ひんやりとひやしてもおいしい。酢が入ってるため保存性があり、お弁当にもおすすめです。

2012/07/02 きょうの料理レシピ
106
たいのカルパッチョ
オカズデザイン 310 kcal 15分

お刺身にハーブやスパイスを添えれば、ごちそう風に変身。かんきつ類を混ぜたソースでさっぱりといただきましょう。

2012/11/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
梅とささ身の混ぜご飯
北田 昌利 290 kcal 60分

梅干しのさっぱりとした味わいがあとを引くおいしさ。ささ身はご飯とよくなじむように細かくほぐして。

2014/10/27 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
きのこ、鶏肉、油揚げの炊き込みご飯
髙城 順子 340 kcal 55分

2種のきのこの口当たりと香りが楽しめます。多めにつくって冷凍しておくと便利。

2008/10/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
しめじとねぎの包み焼き
髙城 順子 80 kcal 15分

アルミ箔(はく)を開けると、バターじょうゆの香ばしい香りが広がります。

2008/10/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
ポテトサラダ
大庭 英子 310 kcal 30分

人気の定番料理です。じゃがいもの水けをしっかりとばすことと、ドレッシングで下味をつけることが、おいしさのポイント!

2013/09/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
ねぎ豚とろろ丼
SHIORI 820 kcal 15分

定番メニューですが、とろろだけだと物足りなく感じるので、ねぎ豚と組み合わせてボリュームアップ!食べごたえ十分ですよ。

2012/05/14 きょうの料理レシピ
106
おからの煮物
小田 真規子 210 kcal 15分

ちくわのうまみとにんじんの食感をプラスした、やさしい味わいのおからです。最後に加える卵が、おからをしっとり仕上げます。

2012/10/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
新たまねぎのタルタルディップ
髙城 順子 170 kcal 15分

甘みのある新たまねぎをみじん切りにして、コクたっぷりのディップに。フライにかけて食べてもおいしいですよ。

2007/04/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
鶏手羽先の甘辛焼き
枝元 なほみ 250 kcal 10分

焼肉のタレで甘辛く味付けをしたお手軽な一品です。鶏手羽先をちょっと多めに揚げておけば、翌日は違った味で2度楽しめます。

2012/04/03 きょうの料理レシピ
106
鶏手羽先のスパイス揚げ
枝元 なほみ 370 kcal 25分

常温の油から熱してうまみを閉じ込め、外はカリッと中はジューシーに仕上げます。ちょっと多めに揚げておいて、翌日に味を変えて食べれば2日分のメニューができちゃいますよ。

2012/04/03 きょうの料理レシピ
106
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介