close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

鶏肉 の レシピ一覧3278

一覧 放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全3278品
鶏むね肉のしょうが焼き
堀江 ひろ子 246.4 kcal 20分

ふっくら、ジューシーの秘密は、マヨネーズとかたくり粉を加えたつけ汁。そぎ切りにした鶏むね肉にからめて焼けば、パサつくこともありません。ねぎと菜の花の蒸し炒めが、食べごたえのある付け合せに。お弁当にも。

2018/02/13 きょうの料理レシピ
4519
トマトチキンカレー
山本 麗子 700 kcal 60分

トマトのうまみがギュッと詰まったカレー。トマトは完熟を使うのがポイントです。

2014/05/22 きょうの料理レシピ
4509
ねぎ鶏
小林 まさみ 350 kcal 30分

ねぎをたっぷり使った鶏肉のボリュームおかず。「蒸しねぎ」と「白髪ねぎ」のダブル使いで、ねぎを楽しみましょう。

2015/01/29 きょうの料理レシピ
4425
新たまねぎの丸ごと煮
大原 千鶴 110 kcal 25分

鶏肉のうまみとだしがしみ込んだ、やさしい味の丸ごと煮。新たまねぎなら、煮る時間は半分に。

2015/03/16 きょうの料理レシピ
4424
香味バンバンジー
夏梅 美智子 240 kcal 5分

香味ゆで鶏とごま風味のたれがベストマッチ。冷たくしても、温かいままでもおいしいですよ。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
4340
白菜とひき肉のうま煮
山本 麗子 310 kcal 25分

煮汁の味を吸う白菜は、煮物に最適!にんにく、しょうが、赤とうがらしのきいた中国風のうま煮にすれば、1/4コもペロリといけちゃいます。

2013/11/25 きょうの料理レシピ
4281
サラダチキン
松本 ゆうみ 590 kcal

サラダやサンドイッチにも使えて便利。大人気のサラダチキンです。切ってから袋の中でマリネするので、味がすぐなじみます。

2018/02/26 きょうの料理レシピ
4121
豆腐だんごのとろろ鍋
枝元 なほみ 460 kcal 30分

豆腐と小麦粉を混ぜるだけ。これぞ究極のシンプルだんごです。

2008/11/04 きょうの料理レシピ
4096
鶏肉となすのトマト煮
上柿元 勝 350 kcal 10分

10分でできるシンプルフレンチ。煮詰めたような濃厚なトマト味の秘密はトマトケチャップを加えるから。

2001/06/14 きょうの料理レシピ
3927
鶏手羽の簡単スープカレー
堀江 ひろ子 480 kcal 20分

安い!早い!短時間ででき上がるのに、鶏手羽と野菜のうまみで味は本格派。スープ仕立てで食べやすい一皿です。

2008/08/05 きょうの料理レシピ
3890
かにたま
陳 建一 240 kcal 15分

ふんわりととろけそうなほど柔らかな卵とかにの風味を堪能できるように、甘酢あんは、甘さを控えめにしてあっさりと。

2006/04/06 きょうの料理レシピ
3718
オニオングラタンスープ
土井 善晴 300 kcal 40分

【土井善晴のホッとする四季ごはん】 大切なことは、たまねぎとバターをなめらかに乳化させること。以前はたまねぎが褐色になるまでひたすら炒めていたのですが、この方法にあらためました。

2015/01/08 きょうの料理レシピ
3651
きゅうりと鶏肉の甘酢炒め
大原 千鶴 300 kcal 20分

きゅうりに鶏肉のうまみと甘酢がよくからみ、白いご飯にぴったりの一品!コクがあるのにみずみずしい。

2015/06/17 きょうの料理レシピ
3570
白菜と肉だんごの煮物
孫 成順 240 kcal 20分

柔らかくクタッとした白菜の葉がおいしい中国風のスープ煮。ポイントは、たっぷりの水分を含ませたフワフワの肉だんごです。

2010/11/15 きょうの料理レシピ
3538
白菜の鶏スープ煮
大原 千鶴 350 kcal 30分

白菜をトロトロに煮込むと鶏肉のうまみがよくしみ込んで、さらにおいしくなります。ひと冬に何度も食べたくなる、やさしい味です。

2014/11/17 きょうの料理レシピ
3450
やわらか青じそつくね
松本 忠子 230 kcal 25分

【明日もおいしい!まとめづくり】青じその清涼感が際立つ和風のおかず。さりげなく練り込んだマッシュポテトがふんわり柔らかの秘密。お弁当にもおすすめです。

2016/09/05 きょうの料理レシピ
3368
鶏肉とれんこんの田舎煮
村田 吉弘 270 kcal 30分

先に油で炒めてから甘辛く煮しめます。炒めることでコクが加わり、煮る時間も短縮。

2007/12/19 きょうの料理レシピ
3333
白菜と肉だんごの煮込み
波多野 須美 420 kcal 90分

体が芯から温まる、じっくり煮込んだ白菜と肉団子が絶品です。

2005/01/12 きょうの料理レシピ
3317
ビーフシチュー
上柿元 勝 828.1 kcal 210分

レストランで食べるような本格ビーフシチューを、ぜひご家庭で。グンとおいしくなるプロのワザが満載です。

2009/02/05 きょうの料理レシピ
3310
バターチキンカレー

出かける前に肉をつけておけば、あとは焼いて煮るだけのバターチキンカレー。鶏肉の半量はタンドリーチキンとして、半量はカレーとしていただきます。

2018/05/02 きょうの料理レシピ
3229
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介