close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

昆布 の レシピ一覧1498

一覧 放送日順 人気順 1021 〜1040 品を表示 / 全1498品
鯛の雑煮
野﨑 洋光 220 kcal 25分

祝い肴とたいでつくった雑煮でお正月の朝を迎えましょう。たいと昆布を水から煮て、ひと煮立ちさせるだけで、だしの効いた雑煮の完成です。

2012/12/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
61
アラのみそ汁
白井 操 90 kcal 15分

アラでだしをとるといえば、みそ汁は王道レシピ。滋味深い味わいです。

2008/12/04 きょうの料理レシピ
61
ぬか漬け

2002/06/04 きょうの料理レシピ
61
磯辺オニオン
松本 忠子 50 kcal 10分

特製の合わせしょうゆと昆布酢のうまみがたまねぎにからんだ、さっぱりとした一品です。簡単にもう一品増やしましょう。

2002/03/07 きょうの料理レシピ
61
鶏もも肉と春野菜の吉野汁
後藤 加寿子 150 kcal 30分

2001/05/08 きょうの料理レシピ
61
昆布のつくだ煮
林 亮平 310 kcal 35分

だしがらの昆布は冷凍しておき、たまったら解凍してつくだ煮に。お得で豊かな活用法です。

2021/03/15 きょうの料理レシピ
60
万能めんつゆ
本田 明子 170 kcal 45分

そばなどにぴったりのめんつゆです。おひたしや煮物のベースにも使えて便利です!

2018/07/04 きょうの料理レシピ
60
中国風おでん
陳 建太郎 1680 kcal 40分

おでんダネは同じでも、肉やねぎ、しょうが、花椒風味の中国風スープで煮ると、ぐんと斬新な味わい。たれもピリリと辛い四川風でどうぞ。

2013/03/26 きょうの料理レシピ
60
ゴーヤーの和風漬け
夏梅 美智子 330 kcal 20分

ゴーヤーの苦みがたまらない!という通な人におすすめです。保存もできますので、たっぷりと召し上がれ。

2010/07/01 きょうの料理レシピ
60
たいの和風ポタージュ
爲後 喜光 120 kcal 15分

たいを、ぜいたくにも温かいスープ仕立てにしました。豆腐と長芋のやさしくて滋養たっぷりな一品です。

2008/03/06 きょうの料理レシピ
60
水菜のからしおひたし
大原 千鶴 15 kcal 5分

からしだしがよくなじんだ、シンプルで飽きのこないおひたしです。サッとゆでて、水菜の鮮やかな緑とシャキッとした歯ざわりを生かします。

2021/11/05 きょうの料理レシピ
59
豚ステーキ きのこ酢だれ
斉藤 辰夫 490 kcal 15分

豚カツでおなじみの豚ロース肉でつくる秋のごちそう!きのこのとろみを生かしたサッパリ味のたれをジューシーな豚肉にまとわせた、食べごたえのある一皿です。

2021/09/06 きょうの料理レシピ
59
昆布チキンのピリ辛オイルがけ
河合 真理 330 kcal 20分

裂いた「昆布チキン」の上に、細かく刻んだ野菜をたっぷりのせます。アツアツのピリ辛オイルをかけて、香りも一緒に楽しみます。

2018/06/12 きょうの料理レシピ
59
あさりのみそ汁
大庭 英子 35 kcal 15分

昆布を加えることでうまみがアップし、おいしくなります!

2015/11/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
59
昆布の戻し方

だしの材料としておなじみの昆布。今回は、昆布そのものをおいしく味わうコツをマスターしましょう。うまみを逃さずに戻し、柔らかく煮て、たっぷり楽しみましょう。

2015/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
59
北海チャンプルー
グッチ 裕三 240 kcal 20分

昆布の歯ごたえがよく、うまみと甘みのバランスがとてもいいので飽きずに食べられます。ご飯にもお酒にも合うのでたくさんつくって常備菜にしても便利です。手軽につくれる栄養満点の家庭料理になります。

2013/09/25 きょうの料理レシピ
59
キャベツの酢漬け ごま風味
村田 吉弘 740 kcal 10分

大きく切ったキャベツは食べごたえ十分!相性抜群のスッキリとしたマリネ酢と練りごまは、南蛮漬けや他の生野菜を漬けてもおいしいですよ。

2012/12/05 きょうの料理レシピ
59
長芋と春菊の昆布じめ
渡辺 あきこ 100 kcal 15分

昆布で包むだけで、上品な副菜が完成!

2012/10/08 きょうの料理レシピ
59
キャベツとわかめのみそ汁
後藤 加寿子 35 kcal 10分

昆布とかつおのだしががおいいしい、あっさり、サッと煮風のみそ汁です。

2011/10/05 きょうの料理レシピ
59
白身魚とみょうがのあえ物
福山 秀子 60 kcal 15分

淡泊な白身魚を昆布じめにしてうまみをつけ、みょうがとあえます。さっぱりしていて心地のよい一品です。

2008/06/10 きょうの料理レシピ
59
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介