close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

卵サンド の レシピ一覧49

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全49品
ウスター卵のサンドイッチ
坂田 阿希子 370 kcal 5分

からしをきかせたおつまみ感覚のサンドイッチ。卵にしっかり味が付いているので、具は1種類で十分です。

2016/05/16 きょうの料理レシピ
60
スペイン風オムレツのサンド
西川 功晃 370 kcal 20分

切り口からカラフルな野菜が顔を出します。見た目も味も、元気になれそうな具だくさんサンドイッチです。

2015/07/13 きょうの料理レシピ
43
ロースカツサンドウィッチ
大澤 正季 640 kcal 30分

ドミグラスソースをからめた本格派のカツサンド。老舗洋食店の人気の味です。

2015/04/23 きょうの料理レシピ
241
オープンサンド
坂田 阿希子 350 kcal 5分

軽い酸味のあるライ麦パンにたっぷり塗り、ゆで卵ときゅうりをのせた北欧風のオープンサンド。

2014/10/07 きょうの料理レシピ
35
サンドイッチ
真崎 敏子 500 kcal 20分

サンドイッチの定番といえば、この3種。卵サンド、ハムサンド、きゅうりサンドのつくり方を紹介します。

2014/06/16 きょうの料理レシピ
64
わさび卵サンド
塩田 ノア 200 kcal 20分

マヨネーズの代わりにバターとわさびでゆで卵をあえて、いつもと違った卵サンドに。お子様向けにはわさび抜きで。

2014/04/30 きょうの料理レシピ
101
ノンフライコロッケ&わさび卵サンド

サンドイッチは、手でつまみやすくて食べやすいのでピクニックにはもってこいのお弁当です。

2014/04/30 きょうの料理レシピ
42
ツナ&エッグサンド
栗原 はるみ 610 kcal 15分

みんな大好きなツナサンドと卵サンドを合わせて、最強サンドに!こぼれんばかりの具が、耳付き食パンにも負けない存在感です。

2013/08/08 きょうの料理レシピ
1143
ツナ&エッグサンド弁当
栗原 はるみ 810 kcal 40分

ツナサンドと卵サンドを合わせた最強サンドのお弁当! 付け合せのじゃがいもは、こしょうとハーブをきかせて。マヨ味のサンドイッチにぴったりです。

2013/08/08 きょうの料理レシピ
145
かつおカツサンド
田村 隆 620 kcal 40分

豚カツサンドならぬ、かつおカツサンド。和風タルタルソースとの好相性はバツグン!新鮮なおいしさです。

2013/05/01 きょうの料理レシピ
57
ハムエッグサンド
小田 真規子 520 kcal 15分

厚めの薄焼き卵をはさんだサンドイッチは、関西ではおなじみのスタイルです。食パンの形に合わせて焼き上げるのがポイント。

2012/05/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
31
ミックスサンドイッチ
上田 淳子 540 kcal 25分

冷凍サンドは水分の少ない食材を使うのがポイント。しっかり火を通した焼き卵、ハムやチーズ、ジャムなどが向いています。

2011/08/11 きょうの料理レシピ
141
えびマヨサンド
陳 建太郎 270 kcal 20分

万能“うま辛醤(ジャン)”のチャイニーズタルタルソースと、えびを合わせます。これが後を引くうまさ!

2011/05/11 きょうの料理レシピ
235
塩フレンチトーストのサーモンサンド
きじま りゅうた 310 kcal 25分

サーモンとチーズの塩けが新鮮。堅くなりかけたパンでもフワフワになる、マジックサンドです。

2011/05/11 きょうの料理レシピ
113
豚カツご飯サンド弁当
中村 正明 920 kcal 20分

青じそ風味の豚カツをご飯ではさんでサンドイッチ風に。レタスで包んで食べれば食べやすさ&おいしさ倍増。

2011/02/16 きょうの料理レシピ
28
らっきょうタルタルとあじフライのオープンサンド
枝元 なほみ 420 kcal 20分

甘酢漬けのらっきょうをアレンジ。タルタルソースにすると、あじのうまみも際立つおいしさです。

2010/06/07 きょうの料理レシピ
78
半熟たまごサンド
脇 雅世 398.3 kcal 20分

ちょっとしたコツを押さえて、サンドイッチの基本をマスターしましょう。

2010/03/29 きょうの料理レシピ
610
サーモン&エッグサンド
グッチ 裕三 230 kcal 5分

北欧でサンドイッチといえば、パンに具をのせたオープンサンド。カラフルに盛り付けていただきましょう。

2009/11/24 きょうの料理レシピ
30
フローズンサンド弁当
髙城 順子 850 kcal 25分

前夜につくって冷凍庫に入れておくフローズンサンドイッチ。ランチタイムには解凍されて食べごろに。まずは定番の卵サンドをつくてみましょう。

2009/09/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
213
卵サンド
有元 葉子 250 kcal 30分

ふんわりとなめらかな卵のペースト。さらしたまねぎとよく合います。

2009/04/27 きょうの料理レシピ
823
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介