close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

豚ロース肉 のレシピ一覧353

豚ロースは、赤身の中に脂肪が網状に混ざっているので旨みとコクがあり、豚肉の中でも人気がある部位です。かたまり肉、角切り、薄切りなど、いろいろな形にカットできて、煮たり焼いたり蒸したり、幅広い料理に活用できるのでメニューも豊富。豚ロースの香りや、まろやかな甘みのある脂をいかした調理方法を紹介します。ご飯がどんどん進む、豚ロースおかずレシピが満載です!

豚ロース肉のおすすめレシピ

ポークソテー 粒マスタードソース
タサン 志麻 600kcal 15分
豚ロース肉 粒マスタード 塩 こしょう サラダ油

豚肉のうまみをソースにも活用したシンプルなポークソテー。ジューシーな厚切りロース肉に、酸味のきいたソースが相性抜群です。

2020/07/08 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 341 〜353 品を表示 / 全353品
豚肉のケチャップ炒め
松本 ゆうみ 620 kcal 15分

ガッツリメインのポークチャップも、野菜ミックスを使えば手間いらず。昔ながらの甘酸っぱさは誰もが好むおいしさです。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
14
フライパンポットロースト
藤野 嘉子 1520 kcal 25分

厚みがあって豪華、食べごたえ抜群のローストポークを手軽にフライパンで!塊肉を半分に切ってから焼けば、生焼けの心配もありません。最初に良質な油脂できれいな焼き色をつけるのがポイントです。

2022/05/03 きょうの料理レシピ
13
さんまと豚肉のぐるぐるソテー
田澤 章雄 550 kcal 35分

脂ののったさんまを、豚肉と一緒に巻いてボリュームアップ。大根とにんじんをすりおろしたソースと、バルサミコ酢とバターを合わせたソースで、洋風にいただきます。

2018/11/20 きょうの料理レシピ
12
昆布酢もやしのしっとり豚
井澤 由美子 370 kcal 15分

しょうが焼きの肉を柔らかく焼き上げるのは、意外に難しいものです。かたくり粉をまぶして表面に焼き色をつけ、熱した甘酢に加える方法なら、しっとりと仕上げることができます。

2017/05/03 きょうの料理レシピ
12
ピーマンとたまねぎのナポリタン肉巻き
藤野 嘉子 320 kcal 10分

定番の肉巻きの味つけを洋食風にしてチーズをのせたら、たちまちボリュームアップ。ご飯によく合う味つけです。お弁当におすすめ!

2022/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
ゆで豚の梅みそがけ
上田 淳子 260 kcal 5分

梅みそは塩けと酸味、甘さのバランスが絶妙!かけるだけで、シンプルなゆで豚がごちそうに。

2023/06/12 きょうの料理レシピ
10
オクラとわかめの梅肉巻き
新谷 友里江 240 kcal 15分

豚、オクラ、梅の組み合わせで栄養バランスもバッチリ。そのままご飯と合わせても、サラダ菜で包んで食べても◎。

2022/05/31 きょうの料理レシピ
10
ねぎの肉巻き蒸しピリ辛みそごまだれ
榎本 美沙 190 kcal 10分

シャキシャキの細ねぎを豚肉でクルッと巻いて蒸し上げます。仕上げにピリ辛だれをタラ~ッとかけて、さあ召し上がれ。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
8
豚しゃぶのたまねぎトマトサラダ
夏梅 美智子 240 kcal 7分

おなじみの豚しゃぶサラダ。「おろしたまねぎトマト」をかければ、彩りも風味もアップして、充実のおかずサラダになります。

2022/06/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
豚肉と厚切りガリのサワー炒め
上田 淳子 370 kcal 15分

食べごたえのある厚切りガリが、豚肉と相性抜群!さながら新感覚のしょうが焼きです。

2023/06/13 きょうの料理レシピ
5
レンジで豚丼
きじま りゅうた 560 kcal 10分

1回のレンチンであっという間に完成!電子レンジにかけても堅くなりづらいしゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使うのがポイント。

2023/05/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
じゃがいもと豚のにんにくみそ煮
夏梅 美智子 470 kcal 25分

大きめに切ったじゃがいもと厚みのある豚肉で食べごたえ抜群。にんにく風味のみそ味がしっかりなじんでご飯がすすみます。

2022/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
ケチャップ豚とスナップえんどう炒め
山脇 りこ 260 kcal 10分

お弁当におすすめの一品。大人も子どもも大好きなケチャップ味。スナップえんどうは、肉のうまみでおいしさアップ!

2023/04/10 きょうの料理レシピ
2
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介