close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

きのこ のレシピ一覧669

食物繊維をたっぷり含んでいて、低エネルギーなきのこ。旨みが多く含まれているので、うまく活用すると料理の美味しさがグンとアップします。きのこにはいろいろな種類があり、一年を通して手軽に手に入り値段も手頃なので、どんどん料理に使いたいもの。美味しくてヘルシーな素材・きのこを活用したレシピを紹介します。名脇役としてだけでなく、きのこが主役になる料理も満載。きのこの旨みを堪能してください。

きのこのおすすめレシピ

きのこのしぐれ煮
藤野 嘉子 180kcal 10分
なめこ えのきだけ しめじ

甘辛味にしょうがの風味をきかせてしっかりと煮ます。白いご飯がよく合う一品です。

2013/10/02 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全669品
えのきとハムのトマトスープ
有賀 薫 100 kcal 8分

すべての材料を耐熱の器に入れたら、あとは電子レンジにおまかせ!えのきだけからいいだしが出て、満足感のあるお手軽スープです。

2025/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
43
ビーフシチュー
坂田 阿希子 750 kcal 170分

ホロホロとほどけるほど柔らかく煮込まれた肉に、なめらかなソースがトロリとからまったシチューはまさに冬のごちそう。食感のアクセントになるマッシュルームもバターでじっくり炒めてうまみを引き出します。

2025/01/27 きょうの料理レシピ
186
豚肉、れんこん、しいたけのいり煮
河野 雅子 390 kcal 25分

豚カツ用の豚肉と大きめに切った野菜でつくるボリューム煮物です。豚肉としいたけのうまみを生かしてだしいらず。れんこんのモチッとした食感も楽しめます。

2025/01/21 きょうの料理ビギナーズレシピ
200
きのこのオイル煮
サルボ 恭子 3310 kcal 10分

秋になったら真っ先につくりたい香り高い一品。フランスではたっぷりのオイルで煮ますが、干したきのこを使えば、オイルの量を減らせて、短時間でしっとり仕上がります。

2024/11/18 きょうの料理レシピ
133
鶏としいたけの南蛮煮
市瀬 悦子 330 kcal 15分

程よい辛みが刺激となって、ご飯がすすむ一品。淡泊な鶏むね肉がしいたけのうまみを吸って、おいしく煮上がります。

2024/11/11 きょうの料理レシピ
431
ミラノ風カツレツプレート

豚カツ用より薄いしょうが焼き用の豚肉を使い、少ない油で揚げ焼きにします。パン粉には粉チーズを混ぜるからソースいらず。野菜はサラダ仕立てでさっぱりと。

2024/10/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
332
レンチンしいたけ鶏シューマイ
大原 千鶴 210 kcal 20分

鶏むね肉のひき肉であっさりとした軽い味わいです。長芋を粗みじん切りにして混ぜることで、長芋の水分が肉ダネをしっとりさせます。長芋をすりおろすと肉ダネがしいたけから流れ出てしまうのでご注意を。

2024/10/09 きょうの料理レシピ
391
マッシュルームとチキンのガーリックソテー
藤野 嘉子 270 kcal 10分

マッシュルームの濃厚な風味があっさり味の鶏むね肉とよく合います。にんにくとバターの風味が食欲をそそるおかずです。

2024/10/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
358
エリンギと豚肉のチーズ焼き
藤野 嘉子 410 kcal 15分

フライパンに溶け落ちたチーズがカリッカリ。エリンギも豚肉も程よい焼き加減でこんがりジューシーに仕上げます。

2024/10/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
617
マッシュルームとさけのピラフ
藤野 嘉子 370 kcal 15分

炊飯器任せのお気楽ピラフ。マッシュルームのうまみとバターの風味で味は本格的です。塩ざけを使うので下ごしらえが簡単!

2024/10/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
233
鶏ときのこのあっさりクリーム煮
関岡 弘美 470 kcal 20分

あっさりとした味わいのクリーム煮。水きりヨーグルトで酸味を加えてさっぱりと。

2024/10/01 きょうの料理レシピ
120
サンラータン
藤野 嘉子 120 kcal 15分

「酸辣湯」と書き、酸味とピリ辛が特徴の中華スープです。トマトを皮ごと煮込むとうまみアップ。ふんわり卵で魅力が倍増します。

2024/09/24 きょうの料理ビギナーズレシピ
581
塩ゆできのこ
藤井 恵 120 kcal 10分

腸にいい食材は、すぐに使えるように下ごしらえして冷蔵庫に。みそ汁やサラダの具材など、毎日無理なくパパッと使えます。

2024/09/02 きょうの料理レシピ
69
えのきまみれシューマイ
谷原 章介 190 kcal 30分

皮に包まれず、えのきまみれで、うまみたっぷり。シャキシャキとしたれんこんの歯ざわりがアクセント!

2024/03/15 きょうの料理レシピ
66
しいたけと卵のスープ
斉 風瑞 60 kcal 10分

冬にうれしい、とろみのある温かいスープ。たれと塩だけで味が決まります。

2024/02/12 きょうの料理レシピ
13
ハンバーグ きのこソテー添え
夏梅 美智子 630 kcal 30分

ふっくらジューシーに焼き上げたハンバーグは、バターじょうゆでしっかり味つけ。こんがりとソテーしたきのこの香りとたまねぎの甘さで充実の一皿です。

2023/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
250
きのこともやしのナムル
夏梅 美智子 160 kcal 10分

きのこともやしのミックスナムル。シャキッと炒め、たっぷりのすりごまで香りよく仕上げます。

2023/11/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
4
ブロッコリーとしめじのからしびたし
上野 直哉 60 kcal 15分

身近な野菜やきのこも丁寧に扱えば、こんな極上の1品に。

2023/10/20 きょうの料理レシピ
0
カリフラワーとマッシュルームのミルクスープ
市瀬 悦子 220 kcal 20分

野菜の甘みが味わえるスープです。マッシュルームの風味もよい。

2023/10/10 きょうの料理レシピ
2
きのこのデュクセル
重信 初江 570 kcal 20分

きのこ好きな重信さんがおすすめする絶品きのこソース。保存がきくので多めにつくってアレンジも楽しんで!

2023/10/02 きょうの料理レシピ
62
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介