きょうの料理ビギナーズレシピ
えのきとハムのトマトスープ
すべての材料を耐熱の器に入れたら、あとは電子レンジにおまかせ!えのきだけからいいだしが出て、満足感のあるお手軽スープです。
写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/100 kcal
*1人分
調理時間
/8分
材料
(1人分)
- ・えのきだけ 40g
- ・ハム (薄切り) 1枚(15g)
- 【A】
- ・トマトジュース (食塩不使用) カップ1/2
- ・水 カップ1/4
- ・オリーブ油 小さじ1
- ・にんにく (すりおろす) 少々
- ・塩 1つまみ
つくり方
1
えのきだけは根元を切り落として2cm長さに切り、根元に近い部分は粗くほぐす。ハムは1cm四方に切る。
2
耐熱の器にえのきだけとハムを入れ、【A】を混ぜ合わせて加える。
! ポイント
マグカップなどに入れてそのまま電子レンジにかける場合は、途中で吹きこぼれないよう、少し大きめの器に入れるとよい。
3
ふんわりとラップをし、端を少しあけておく(器が熱くなりにくい)。電子レンジ(600W)に3分30秒~4分間かける。取り出して全体を混ぜ合わせる。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2023/01/31
冬はほっこり あったかスープ
このレシピをつくった人
有賀 薫さん
ライター業の傍ら、朝が苦手な息子のために目覚ましスープをつくりはじめたのがきっかけで活動を開始。レシピのみならず、スープのある暮らしの豊かさ、合理性を、著書やSNS、イベントなどで発信している。
つくったコメント