レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

有賀 薫 さん のレシピ一覧35

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全35品
たっぷり白菜と鶏のしょうがスープ
有賀 薫 250 kcal 25分

冬野菜の定番・白菜をたっぷり使ったスープをどうぞ。ひき肉は水で溶いてから加えるのがポイント。

2022/12/06 きょうの料理レシピ
719
かぼちゃとパンのクリームチキンスープ
有賀 薫 320 kcal 20分

堅くなったパンをおいしく食べるためのイタリア伝統のスープにヒントを得て、一皿で満足の具だくさんスープに仕上げました。

2021/12/27 きょうの料理レシピ
424
ブロッコリーのトマトスープ
有賀 薫 220 kcal 45分

トマトとたっぷりのオリーブ油で、野菜だけとは思えない味わい深さに。ブロッコリーがホロホロに煮くずれたら、でき上がりのサイン!

2023/01/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
382
たたきれんこんの豚汁
有賀 薫 350 kcal 20分

れんこんはたたいて味をしみ込みやすくし、ダイナミックな食感を楽しみます。みそは2回に分けて加えるのがポイント。1回目はスープの下味に、2回目で風味をプラス。

2025/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
362
豚肉と大根のカレースープ
有賀 薫 600 kcal 20分

とろみをつけず、サラッと仕上げたスパイシーなスープ。豚バラ肉のうまみが大根にしみ込みます。ご飯のかわりに、うどんやそうめんなどでもおいしい!

2025/02/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
333
せん切りキャベツのだしかけスープ
有賀 薫 45 kcal 8分

器に盛った具に、アツアツのだしを注ぐだけ。だしの香りで、キャベツがモリモリ食べられます。サラダチキンのかわりにハムやツナでも。

2025/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
329
サムゲタン風スープ
有賀 薫 280 kcal 70分

韓国では鶏を丸ごと一羽使う定番スープ。鶏もも肉と手羽先でつくりやすくアレンジしました。一口目から滋味深い味わいが広がる衝撃的なおいしさです。

2025/02/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
322
ソーセージとキャベツのスープ
有賀 薫 190 kcal 15分

ソーセージのうまみがキャベツにしっかりしみ込みます。手間も時間もかからないから、朝ごはんにもピッタリ。好みでポーチドエッグを添えても。

2025/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
318
じゃばらなすとひき肉のとろみスープ
有賀 薫 170 kcal 20分

じゃばらに切ったなすに、ひき肉のうまみがたっぷりの中華風スープがからみます。ご飯との相性もバッチリ!

2022/08/22 きょうの料理レシピ
309
コロコロ豚肉と豆のトマトスープ
有賀 薫 410 kcal 30分

缶詰のトマトと大豆を使ったボリューミーなスープ。具の大きさをそろえることで口当たりのよい仕上がりになります。豆はミックスビーンズやひよこ豆の缶詰でも。

2025/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
301
かぼちゃのポタージュ
有賀 薫 260 kcal 20分

ミキサーいらずで手間なくつくれるビギナー向きのポタージュです。トッピングのベーコンの塩けが、かぼちゃの甘さのアクセントに。

2025/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
204
台湾風豆乳スープ
有賀 薫 140 kcal 5分

温かい豆乳にトッピングをのせたこのスープは、台湾の朝ごはんの定番。本場で使う中華風揚げパンのかわりにこんがり焼いた油揚げをのせます。

2025/02/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
165
さけとコーンのシンプルチャウダー
有賀 薫 330 kcal 15分

まろやかでやさしい味わいのスープです。さけのうまみとミルクの風味が相性抜群。さけのかわりに、ベビー帆立てやあさりのむき身でつくってもおいしい。

2025/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
157
小松菜と牛肉のスープかけご飯
有賀 薫 450 kcal 15分

小松菜を蒸し煮にすることが、おいしさアップのコツです。緩くとろみをつけたスープがご飯を包み込み、やさしい口当たりに

2025/02/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
124
塩豚とじゃがいものポトフ
有賀 薫 360 kcal 110分

おいしい塩豚をつくったら、あとはじっくり煮るだけ!奥深いうまみが広がる澄んだスープは、至福の味わいです。

2025/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
101
じゃがいもと豚の韓国風スープ
有賀 薫 580 kcal 45分

韓国でおなじみの「カムジャタン」をスープにアレンジ。ガツンとインパクトのあるうまみと辛さがご飯と好相性!

2023/02/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
61
白菜とベーコンの豆乳スープ
有賀 薫 210 kcal 15分

牛乳のかわりに豆乳を使った、コクのあるヘルシースープ。豆乳は分離しないよう、煮立つ直前に火を止めるのがコツ。

2023/02/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
60
かぼちゃと鶏ひき肉のキーマカレー
有賀 薫 490 kcal 20分

かぼちゃの甘みがたっぷりと楽しめる、大人も子どもも喜ぶ味!水のかわりに牛乳や豆乳、ココナツミルクなどで溶きのばしても◎。

2022/12/06 きょうの料理レシピ
60
基本のシンプル豚汁
有賀 薫 200 kcal 20分

懐の深い豚汁は、基本のつくり方をおさえれば、冷蔵庫にある野菜や食材で自由にアレンジできる魔法のスープ。豚肉と野菜のうまみで、だしいらず!

2021/12/27 きょうの料理レシピ
53
中華風ぜんざい
有賀 薫 360 kcal 10分

ゆで小豆の缶詰やパックを使った、お手軽ぜんざい。コロコロに切ったりんごを一緒に煮てもおいしい!

2021/12/28 きょうの料理レシピ
46
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介