レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

河野 雅子 さん のレシピ一覧888

放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全888品
ねぎとじゃこのスープ
河野 雅子 110 kcal 10分

ごま油で香りよく炒めたじゃことねぎに、水を加えて煮るシンプルスープです。

2017/02/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
377
じゃがいもとソーセージのサラダ
河野 雅子 290 kcal 40分

ピクルスの酸味と粒マスタードの隠し味がアクセントの大人っぽいポテトサラダです。ビールやワインにもピッタリ。

2016/06/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
377
わかめと豆腐、桜えびのサラダ
河野 雅子 170 kcal 10分

柔らかなわかめと豆腐に、カリカリの桜えびがアクセント。しょうが風味の和風ドレッシングが食欲をアップさせます。

2017/05/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
374
なすと鶏肉のみそ炒め
河野 雅子 370 kcal 15分

なすは大きめに切ってじっくり炒め、柔らかな食感を楽しみましょう。にんにく風味のみそ味でご飯がすすみます。

2016/08/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
374
たことセロリのレモンマリネ
河野 雅子 160 kcal 20分

ゆでてあるたこも、生で食べられるセロリも、ゆでることでマリネ液がしみ込みやすくなります。

2018/06/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
373
鶏の治部(じぶ)煮風
河野 雅子 260 kcal 10分

治部煮は、石川県に伝わる郷土料理。肉に粉をまぶして煮ることと、薬味にわさびを添えるのが特徴です。堅くなりがちな鶏むね肉も、この手法ならしっとり柔らか。上品な味わいながら、ご飯のすすむ煮物です。

2021/05/04 きょうの料理レシピ
369
ビーフシチュー
河野 雅子 540 kcal 70分

牛肉はこんがりと焼いてからじっくり煮込みます。ドミグラスソース缶を使ってお手軽に。赤ワインが味わいを深めます。

2024/12/23 きょうの料理ビギナーズレシピ
368
ミニトマトたっぷりアクアパッツァ
河野 雅子 240 kcal 15分

アクアパッツァは、水(アクア)で煮込むイタリアの魚料理。トマトのうまみがおいしさの決め手です。ミニトマトを使って見た目もおしゃれに。

2018/07/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
366
鶏肉の赤ワイン煮
河野 雅子 620 kcal 35分

手羽元ともも肉を組み合わせると骨付きもも肉のおいしさ!こんがり焼いてうまみを閉じ込めたら、赤ワインで柔らかく煮込みます。

2017/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
365
チキンカツ
河野 雅子 570 kcal 20分

むね肉でつくるあっさりしたカツです。サクサクの衣が肉汁を閉じ込めるので、パサつかず、ジューシーな仕上がりに。

2024/05/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
365
簡単!オニオングラタンスープ
河野 雅子 210 kcal 30分

電子レンジを活用して、たまねぎを炒める時間を短縮。仕上げにチーズトーストをのせる簡単レシピ。

2017/01/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
363
鶏肉と大豆のトマト煮
河野 雅子 300 kcal 30分

大豆缶、トマト缶で手軽につくれる洋風煮込み。表面をサッと焼いてから煮た鶏肉は柔らかくてジューシーです。

2024/05/27 きょうの料理ビギナーズレシピ
363
豚カツ
河野 雅子 260 kcal 35分

【脂質・塩分・カロリーオフ!】揚げずに焼いて脂質をカット!薄切り肉になすを巻いてボリュームを出せば、厚切り肉さながらに。

2011/05/30 きょうの料理レシピ
360
さつま揚げとたまねぎの煮物
河野 雅子 90 kcal 5分

忙しい朝にぴったりな5分でできるクイックおかずです。お弁当にぴったりですよ。

2001/04/05 きょうの料理レシピ
360
切り干し大根の煮物
河野 雅子 80 kcal 30分

柔らかな切り干し大根に、煮汁がじんわりしみ込みます。火を止めてから少しおいて煮汁を含ませるのがおいしく仕上げる秘けつです。

2025/02/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
358
中国風鶏肉の香り蒸し
河野 雅子 950 kcal 15分

しっとり柔らかな鶏肉に、メリハリのきいた中国風の味付けがぴったり。

2003/12/25 きょうの料理レシピ
358
ひじきと油揚げのおこわ
河野 雅子 320 kcal 35分

定番の常備菜は、おこわにしても美味。家にある手頃な材料だけでつくれるのがうれしい。

2002/10/09 きょうの料理レシピ
358
減塩 ほうれんそうの ごまポン酢あえ
河野 雅子 50 kcal 5分

和風副菜の定番、青菜のおひたし。ポン酢しょうゆなら、塩分はしょうゆの約半分です。すりごまをたっぷり加えると風味がでます。

2010/02/01 きょうの料理レシピ
357
白菜の甘酢漬け
河野 雅子 70 kcal 15分

ラーパーツァイの名でもおなじみの、ごま油としょうがの香りが食欲をそそる中国風の漬物です。

2018/02/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
356
豚バラととうがんの煮物
河野 雅子 350 kcal 20分

豚肉のコクとうまみをあっさり味のとうがんで柔らかく煮て、しっかりしみ込ませます。

2017/09/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
355
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介