close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

豚汁 の レシピ一覧46

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全46品
基本のシンプル豚汁
有賀 薫 200 kcal 20分

懐の深い豚汁は、基本のつくり方をおさえれば、冷蔵庫にある野菜や食材で自由にアレンジできる魔法のスープ。豚肉と野菜のうまみで、だしいらず!

2021/12/27 きょうの料理レシピ
50
豚汁
鈴木 登紀子 170 kcal 20分

根菜のおいしくなる季節、具だくさんの豚汁は懐かしい母の味です。多めにつくっておいて、温めなおしていただくのも、またよろしいものです。

2015/10/06 きょうの料理レシピ
260
豚汁
清水 信子 330 kcal 25分

豚汁は、豚肉と野菜を炒めてから煮ると、うまみが増して味わいが深まります。みその風味よくコクのある味わいです。

2014/06/17 きょうの料理レシピ
196
しょうゆバターチャーハン定食

日ごろ、よくつくるメニューの中から、おすすめ料理を組み合わせて定食に。

2013/08/26 きょうの料理レシピ
21
冷やし豚汁
笠原 将弘 260 kcal 20分

たっぷりの塩もみ野菜、豆腐入りの冷たい豚汁です。暑い夏にすりごまの香ばしさが食欲をそそります。

2013/07/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
110
豚汁
後藤 加寿子 220 kcal 30分

具を炒めて、煮干し粉を水とともに加えると、しっかり味が出ますよ。コクのある深い味わいを楽しみましょう。

2013/04/16 きょうの料理レシピ
37
豚汁
小田 真規子 300 kcal 20分

野菜は、火が通りやすくて食感も楽しめる厚さに切りましょう。豚肉と野菜のうまみが溶け合う具だくさんな汁物。

2011/03/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
40
大根の豚汁
村田 吉弘 320 kcal 15分

大根の、つるりとしたのどごしがポイント!すまし仕立ての豚汁は、見た目の上品さとはひと味違う力強いおいしさです。

2010/01/12 きょうの料理レシピ
182
新じゃがと春野菜の豚汁
白井 操 160 kcal 10分

春野菜の甘みとともに、コックリとしたみそ味でいただきます。

2009/05/20 きょうの料理レシピ
417
豚汁
髙城 順子 160 kcal 35分

具だくさんの汁物は、満足感もいっぱい。

2008/03/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
20
クイック豚汁
濱田 美里 150 kcal 20分

冬においしい野菜たちを、薄切りにするのがポイント。体ポカポカ、あったか豚汁です。

2008/02/25 きょうの料理レシピ
250
豚汁カレー
奥村 彪生 270 kcal 40分

2004/05/04 きょうの料理レシピ
65
ごちそう豚汁
野﨑 洋光 340 kcal 15分

2003/11/12 きょうの料理レシピ
1497
豚汁
清水 信子 390 kcal 40分

からだが芯からあったまる汁物はごちそう。この季節においしい素材をどっさり入れて、具だくさんに。

2002/01/22 きょうの料理レシピ
1069
豚汁
大久保 恵子 160 kcal 30分

仕上げに柚子七味とうがらしをふると味が引き立つ、実だくさんの豚汁です。

2001/10/02 きょうの料理レシピ
152
豚汁
河野 雅子 210 kcal 20分

豚肉はお手ごろなこま切れ肉でOKです。根菜は薄く切って火の通りを早くし、こんにゃくは酒いりしてくせを除くのが、おいしさアップのポイント。

2024/04/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
303
冬野菜の具だくさん豚汁
大原 千鶴 170 kcal 10分

少しずつ余った冷凍野菜は、みそ汁の具にしておいしく使いきりましょう。豚肉と根菜を炒めてから煮ると、うまみとコクがグッと深まります。

2022/11/04 きょうの料理レシピ
17
とんたま汁
和田 明日香 1370 kcal 30分

たっぷり入れたたまねぎの甘みで、うまいっ!柚子(ゆず)こしょうを添えて食べるのもおすすめ。

2022/10/10 きょうの料理レシピ
39
イナムドゥチ
オカズデザイン 230 kcal 15分

お祝いの席の汁物としてつくられる沖縄版豚汁です。塊肉からゆでる豚肉の食感とうまみは、まさにごちそうレベル。

2022/09/09 きょうの料理レシピ
2
きのこ豚汁
河野 雅子 180 kcal 10分

豚ばら肉ときのこのうまみを生かした、だしいらずの汁物。しょうゆと塩できのこのふうみを際立たせます。

2018/10/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
180
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介