close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

大根鍋 の レシピ一覧85

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全85品
陳さんちの餅鍋
陳 建太郎 250 kcal 30分

豆板醤でピリッ、バターでコクをつけた陳さんオリジナルの味です。具だくさんのみそ味で体もポカポカ温まります。

2012/01/04 きょうの料理レシピ
2322
おでん
清水 信子 220 kcal 90分

具材の味わいを引き出しながら、だしのうまみをゆっくりしみ込ませます。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
1962
牛肉の黒こしょうしゃぶしゃぶ
野﨑 洋光 590 kcal 30分

鍋のつゆにたっぷりの黒こしょうを。しゃぶしゃぶ用ではなく普通の薄切りで、肉のうまみを味わいます。

2008/11/03 きょうの料理レシピ
1920
肉だんごと豆腐のコトコト鍋
栗原 はるみ 450 kcal 60分

包丁でたたいた豚肉と鶏ひき肉を合わせたふんわり肉だんごと、 具材をきれいに並べると、ごちそう感満点の上品な鍋料理になります。 鍋ごとテーブルに出して、アツアツをみんなで食べられます。

2017/12/06 きょうの料理レシピ
1693
みぞれすき焼き
笠原 将弘 430 kcal 10分

雪のように散らしたたっぷりの大根おろし、そして黒こしょうがおいしい、シンプルな大人のすき焼きです。

2011/11/29 きょうの料理レシピ
1520
鶏だんご鍋
宮城野部屋 500 kcal 60分

【達人たちの鍋レシピ】~力士絶賛ちゃんこ鍋~ 丁寧にとられただしに具のうまみが溶け出してとても上品な味。宮城野部屋特製のふっくらとしてコクのある鶏だんごが、おいしさの要です。

2015/01/05 きょうの料理レシピ
1259
おでん
上野 直哉 400 kcal 90分

牛すじのゆで汁をだしとして使った「関西風おでん」を紹介します。

2010/02/10 きょうの料理レシピ
1207
鶏手羽と春雨のコクうま鍋
程 一彦 230 kcal 40分

ホロホロに煮込んだ手羽中がたまらなくおいしい!スープがしみこんだ大根と春雨もうまみたっぷりですよ。

2011/11/30 きょうの料理レシピ
1154
大根の塩豚鍋
村田 吉弘 330 kcal 20分

昔から身近なおかずとして親しまれてきた大根を、塩豚と一緒に鍋仕立てでいただきます。食卓で囲めば、身も心も温まりますよ。

2014/02/17 きょうの料理レシピ
1120
鶏の柚子こしょう鍋
Mako 560 kcal 50分

柚子こしょうで辛みと香りを添えた、体のしんから温まる鍋。シメはおじややうどんがよく合います。

2008/11/06 きょうの料理レシピ
1056
常夜鍋
吉田 勝彦 690 kcal 20分

常夜鍋とは、毎晩食べても飽きない鍋という意味。豚肉、ほうれんそうなどをあっさりと煮ます。餅入り油揚げを加えて、ボリュームあるレシピです。

2014/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
826
大根とモツのみそ煮込み
山本 麗子 280 kcal 30分

モツのくせを感じないさっぱりした味わい。大根はゆでたての温かいうちにだしを加えて煮ると味を含みやすくなります。

2005/10/31 きょうの料理レシピ
739
たたき大根のサムゲタン風鍋
寺田 真二郎 320 kcal 60分

じっくり煮込んだトロットロの鶏肉、極上の鶏のエキスを含んだホロホロのたたき大根に舌鼓。しょうがやにんにくで体もポカポカ。寒い冬にはもってこいです。

2013/01/08 きょうの料理レシピ
718
大根そば鍋
栗原 はるみ 240 kcal 10分

ヒラヒラの大根は火を通しすぎないようにして、せりの香りと一緒に歯ざわりのよさを楽しみます。

2018/01/18 きょうの料理レシピ
696
ヒラヒラ大根と豚しゃぶのサッと鍋
藤野 嘉子 300 kcal 20分

にんにくと梅干しの風味をきかせただけのあっさりとした「ちり鍋」に、柚子こしょうのたれを添えて。

2007/12/26 きょうの料理レシピ
607
大根とベーコンのみぞれ鍋
マロン 370 kcal 35分

たたく、切る、すりおろす等、切り方や部位によって、大根の味の変化を楽しんでください。

2011/01/13 きょうの料理レシピ
575
かきの雪鍋
清水 信子 230 kcal 15分

濃厚なかきを、大根おろしといっしょに煮て、さっぱりといただきます。

2006/01/09 きょうの料理レシピ
549
おでん
河野 雅子 290 kcal 40分

材料を下ゆですることが、味をしみ込みやすくするコツ。だしのうまみに練り製品のコクが加わっておいしさが増します。

2024/12/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
525
豚だんご鍋
大庭 英子 340 kcal 30分

だしベースの汁で肉だんごを煮るので、濃厚なうまみが楽しめます。春雨は戻さずに直接入れるのがポイント。おいしい煮汁を吸って柔らかくなります。

2014/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
495
ポトフ
城戸崎 愛 320 kcal 180分

安くてシンプルな材料も、時間という魔法にかかると味わい深いごちそうに。たっぷりつくっておいて、一滴残さずいただきたいものです。

2011/09/26 きょうの料理レシピ
406
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介