close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

中華 の レシピ一覧734

一覧 放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全734品
新たま丸ごと煮
夏梅 美智子 80 kcal 30分

丸ごとじっくり煮て、新たまねぎならではの柔らかさと甘さを満喫します。中華風のトッピングでうまみと食感をプラス。残った煮汁は、溶き卵を加えてスープにするのがおすすめです。

2023/04/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
3
水キムチ冷麺
榎本 美沙 400 kcal 20分

水キムチの漬け汁にはうまみと乳酸菌がたっぷり!スープに加えていただきます。

2023/03/13 きょうの料理レシピ
3
ブロッコリーと桜えびのチリソース
小林 まさみ 400 kcal 10分

乾物の桜えびで、中華のえびチリ気分!ブロッコリーのかわりに豆腐を入れるのもおすすめです。

2023/03/07 きょうの料理レシピ
4
もやしの和風焼きそば
小林 まさみ 590 kcal 15分

節約の定番・もやし焼きそばは、コツを押さえてワンランクアップ。レンチン削り節は、うまみの素(もと)としていろいろな料理に使えます。

2023/03/06 きょうの料理レシピ
5
ぶりのオイスターソース弁当
夏梅 美智子 530 kcal

フライパンで焼いたぶりにねぎをプラス。しんなりしたねぎにオイスターソースがよくからみ、味わい深い中華風おかずの完成です。

2023/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
19
新じゃがの塩チンジャオロースー風
脇 雅世 340 kcal 20分

中華の定番・チンジャオロースーを春らしく軽やかにアレンジ!新じゃがいもと絹さやのシャキシャキの食感と、あっさりとした塩味でモリモリと食べられます。

2023/02/27 きょうの料理レシピ
556
豚肉とにらのきんかんジャン炒め
渡辺 麻紀 260 kcal 10分

きんかんジャンはしょうゆとも相性よし。豚にら炒めが本格中華の一皿に!

2023/02/20 きょうの料理レシピ
0
白菜と干しえびの炒め煮
魏 禧之 190 kcal 15分

シャキッとした食感を残すため、白菜の軸の部分だけを使って一気に炒めます。和風だしのようなスープと白菜が合わさり、清らかな味わいです。

2023/02/17 きょうの料理レシピ
3
マーボー大根
魏 禧之 420 kcal 20分

ピリ辛のスープは大根の甘さが加わって深みのある味わいに。そのスープがしみ込んだ大根がおいしい!ポイントは細切りにした大根を、食感を残して煮込むこと。食べごたえもあって、ご飯のおかずにピッタリです。

2023/02/17 きょうの料理レシピ
134
バルサミコ酢豚
はな 560 kcal 20分

酸味がまろやかでうまみのあるバルサミコ酢で、たれはコクのある味わいに。香ばしく揚げた豚肉にからめれば、ご飯がすすむおかずになります。

2023/02/10 きょうの料理レシピ
143
かきの春雨鍋
はな 450 kcal 20分

飽きずに最後まで食べるためのポイントは、香りの素(もと)を加えてアクセントにすること。この料理では具材の下に、にんにくと花椒を散らしています。味つけは、かきに合わせてオイスターソースをベースにした調味料。うまみを吸った春雨がとてもおいしいです。

2023/02/10 きょうの料理レシピ
757
たらと根菜のチリソース風
栗原 心平 250 kcal 20分

たらと根菜をカリッと揚げて、中華仕立てのボリュームおかずに。コクと香りはチリソース風。でもケチャップがベースで辛みがないから、子どもたちもモリモリ食べられます。

2023/02/06 きょうの料理レシピ
18
鶏肉と大根の黒酢煮
栗原 心平 260 kcal 35分

黒酢たっぷりの煮汁でじっくり煮るので、肉は柔らか。酸味はまろやかになり、深いうまみが生まれます。

2023/02/06 きょうの料理レシピ
28
豚肉と春雨の炒め煮
栗原 心平 280 kcal 20分

しっかり味がしみた春雨は、お酒にも、ご飯にのっけても◎ 八角の香りをきかせると、本格中華の一皿になります。

2023/02/06 きょうの料理レシピ
182
簡単サンラータン
有賀 薫 90 kcal 15分

食欲をそそる酸味と辛みが人気の中華風スープ。干ししいたけの戻し汁を使えば、スープの素(もと)は必要ありません。

2023/02/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
18
白菜の中華風卵スープ
齋藤 菜々子 90 kcal 15分

フワフワ&トロトロのスープ。食欲のない日やかぜのときにも重宝します。ねぎやしょうがを加えても。

2023/01/10 きょうの料理レシピ
26
帆立てとえびの紹興酒漬け
栗原 はるみ 460 kcal 10分

刺身用の魚介を紹興酒入りのたれにつけた前菜。たれに使う香味野菜やスパイスは、ぜひすべてそろえてつくってみてください。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
15
よだれ鶏
栗原 はるみ 530 kcal 30分

しっとりゆでた鶏むね肉とピリッと辛いたれが最高の相性!きゅうりと一緒に食べれば、後味さっぱりです。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
752
黒酢の酢豚
栗原 はるみ 510 kcal 20分

栗原さんが酢豚の中でも大好きな、黒酢を使ったレシピ。黒酢のおいしさと香りを楽しむために、豚肉だけでつくります。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
521
ねぎ油のあえ麺
大津 光太郎 270 kcal 10分

しょうゆ系のたれと焦がしねぎ油であえる、上海で人気の麺をアレンジ。ねぎの香りがたまらない。おいしさのポイントは、よ〜く混ぜること!

2022/12/20 きょうの料理レシピ
8
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介