close_ad
きょうの料理レシピ

バルサミコ酢豚

酸味がまろやかでうまみのあるバルサミコ酢で、たれはコクのある味わいに。香ばしく揚げた豚肉にからめれば、ご飯がすすむおかずになります。

バルサミコ酢豚

写真: 竹内 章雄

エネルギー /560 kcal

*1人分

塩分/3.2 g

*1人分

調理時間 /20分

*豚肉をつける時間は除く。

材料

(2人分)

・豚肩ロース肉 (豚カツ用) 2枚(250g)
・たまねぎ 1コ(正味150g)
・ミニトマト 8コ
【A】
・しょうゆ 小さじ1
・紹興酒 小さじ1
*または酒。
・はちみつ 小さじ1
・ごま油 小さじ1
【たれ】
・バルサミコ酢 大さじ3
・黒砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・紹興酒 大さじ1+1/2
*または酒。
・こしょう 少々
・揚げ油
・片栗粉

つくり方

1

豚肉は一口大に切り、混ぜ合わせた【A】に30分~1時間つける。たまねぎは6等分のくし形に切る。ミニトマトはヘタを取ってアルミ箔(はく)を敷いた魚焼きグリルで約4分間焼く。【たれ】の材料を鍋に入れ、弱火で2~3分間煮て火を止める。

2

別の鍋に揚げ油を180℃に熱し、たまねぎを揚げる。表面が透き通ってきてしんなりとしたら紙タオルにとり、油をきる。豚肉に片栗粉適量を軽くまぶし、揚げ油に入れる。1の【たれ】の鍋を弱火にかける。

3

豚肉は約4分間揚げて上下を返し、約1分間揚げて取り出す。油をきり、【たれ】の鍋にすぐに加える。グツグツとしたら2のたまねぎを加え、へらで大きく混ぜ合わせる。トングで器に盛り、仕上げに1のミニトマトをのせる。

! ポイント

こんがりとおいしそうな色になるまで揚げる。
衣がはがれないように大きく混ぜる。

きょうの料理レシピ
2023/02/10 おいし 楽しい はなゴハン

このレシピをつくった人

はな

はなさん

17歳からモデル活動を始め、現在はテレビやラジオのナビゲーターやエッセイの執筆など、幅広く活躍。趣味で続けているお菓子づくりが評判を呼び、WEBでレシピを連載中。毎年、冬になると白菜を塩漬けし、鍋や炒め物、ギョーザの具などに使って日々の料理を楽しんでいる。

少し荷崩れ(汗)。美味しいです。高齢者は大絶賛でした。
2024-06-12 05:24:18
簡単で美味しいです。玉ねぎの甘みを味わえるレシピ。また作ります。
2024-05-16 02:06:48
美味しくて困っちゃう。。。
2023-04-21 06:30:13
簡単!美味しい!玉ねぎとっても甘くなります。
2020-03-30 02:26:35
コメントを見て期待していた以上に、さらに上を行くおいしさで、気に入って何度も作りました。
せっかちなのでフタをして蒸してしまうことが多いです。2cmくらいに分厚く切ってもおいしいです。
最初は楊枝を刺していましたが、外れるのは一番外のリングだけなので、だんだん刺さなくなりました。手抜きです。
2019-04-27 06:10:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 土井 善晴 デザート
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介