close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ヘルシー の レシピ一覧1491

一覧 放送日順 人気順 981 〜1000 品を表示 / 全1491品
彩りきんぴら
舘野 鏡子 180 kcal 30分

ごぼう、にんじん、油揚げにパプリカを加えた、彩り鮮やかなきんぴらです。全部の具材を軽く下ゆでしてから炒めて、手早く味を含ませます。

2017/11/13 きょうの料理レシピ
54
フライパン筑前煮
舘野 鏡子 350 kcal 35分

手間がかかる筑前煮も、鶏肉と野菜を一度に下ゆですれば楽ちん。短時間で味がしっかりしみ込みます。油を最後にからめて、照りよく仕上げましょう。

2017/11/13 きょうの料理レシピ
1170
鶏肉のきのこバター煮
塩田 ノア 320 kcal 20分

淡泊な鶏むね肉をきのことバターのこっくり味でいただきます。フライパンだけでつくれる手軽な一品です。

2017/11/07 きょうの料理レシピ
490
根菜たっぷりつくね
ワタナベ マキ 520 kcal 35分

れんこん、ごぼうを混ぜ込んで、ボリュームがあるのにヘルシーなつくね。火が通りやすい野菜を一緒に焼いて、付け合わせも同時につくります。お弁当には小さめに、おつまみにするなら細長く、形や大きさを変えてつくってみてください。

2017/10/17 きょうの料理レシピ
130
豚肉とりんごのソテー
河野 雅子 460 kcal 15分

豚肉とソテーしたりんごは相性バッチリ。りんごの甘みと酸み、バターの風味が広がります。りんごジャム入りのソースをかけていただきます。

2017/10/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
623
かぼちゃとツナの焼きコロッケ
河野 雅子 450 kcal 30分

油で揚げず、フライパンでカリッと焼き上げます。かぼちゃはレンジで柔らかくし、ツナ缶を混ぜてつくる簡単でヘルシーなコロッケです。

2017/10/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
188
かぼちゃと豚肉の煮物
河野 雅子 390 kcal 25分

かぼちゃの甘みを生かしたこっくりした煮物です。ソテー用の厚めの豚肉をこんがり焼いて、うまみとコクを引き出します。

2017/10/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
150
長芋とえびのとろみ煮
河野 雅子 170 kcal 15分

じっくり煮た長芋にだしのうまみがしみ込んだヘルシーな煮物です。長芋とえびは時間差で入れることがどちらも柔らかく煮るコツ。

2017/10/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
103
長芋とベーコンのソテー
河野 雅子 330 kcal 15分

香ばしくソテーした長芋は、生とは違ったおいしさです。ベーコンのうまみが加わって食べごたえもアップ。たっぷりの野菜をのせて、サラダ仕立てに。

2017/10/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
301
長芋と豚肉、福神漬けのレンジ蒸し
河野 雅子 300 kcal 15分

材料を合わせて、みんな一緒にレンジでチン。長芋のとろみが全体をまとめてくれます。福神漬けが食感のアクセントになります。

2017/10/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
ごぼうのごまあえ
河野 雅子 70 kcal 15分

市販のすりごまを利用すれば、あえ衣も簡単です。シャキッとした食感とごまの香ばしさをシンプルに楽しめます。

2017/10/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
ごぼうと鶏肉のスープ
河野 雅子 260 kcal 30分

手羽元をこんがり焼いてから、そのままフライパンで煮込みます。手羽元の濃厚なうまみと、ごぼうの香りがしみじみおいしいスープです。

2017/10/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
377
ごぼうと牛肉の土佐煮
河野 雅子 320 kcal 30分

甘辛いごぼうと牛肉に、削り節の風味をプラスします。削り節が汁気を吸うので、お弁当のおかずにもおすすめです。

2017/10/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
219
エリンギと鶏肉のヨーグルト煮
河野 雅子 380 kcal 20分

ヨーグルトと牛乳で煮るから、さっぱり&クリーミー!輪切りにしたエリンギは独特の食感です。

2017/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
84
えのきと油揚げの柚子こしょう酢
河野 雅子 100 kcal 15分

炒めたえのきだけは、余分な水分がとんで酢じょうゆがよくなじみます。油揚げのパリパリ感と、柚子(ゆず)こしょうのすっきりとした辛みがアクセント。

2017/10/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
570
さんまの照り焼き
河野 雅子 390 kcal 20分

さんまの胴を筒状に切って焼くので、火が通りやすくなります。しょうが風味のたれがからんで、ご飯がすすむおかずに。

2017/10/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
41
さんまのカレー塩焼き
河野 雅子 390 kcal 15分

カレー粉入りの小麦粉をまぶして皮をパリッとスパイシーに仕上げます。ポイントはアルミ箔(はく)づかい!

2017/10/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
76
高野豆腐のグラタン
白井 操 480 kcal 30分

栄養価が高い、高野豆腐を使ったアイデア料理。ボリュームはあるけれど軽やかで、ヘルシーなグラタンです。

2017/09/20 きょうの料理レシピ
270
高野豆腐のハンバーグ
程 一彦 350 kcal 25分

高野豆腐を肉ダネとソース、ダブルで使います。カラフルな野菜がアクセント。

2017/09/20 きょうの料理レシピ
44
蒸し鶏の中国風サラダ
河野 雅子 190 kcal 15分

電子レンジで蒸すので手軽にできます。切ったあとに蒸し汁をからめることで、むね肉がパサつかず、しっとりします。たっぷりの野菜を風味のよいたれでいただきます。

2017/09/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
66
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介