
ハチミツ の レシピ一覧658品


しょうがは半量をせん切りにして味わい、残りはすりおろしてエキスを引き出します。はちみつの甘みとレモンの香りをプラスすれば、すっきり&マイルドに!
2011/01/13
きょうの料理ビギナーズレシピ
369

ジンジャーはちみつを常備しておけば、フルーツのデザートや爽やかなドリンクがいつでも手軽につくれて便利ですよ!
2014/04/30
きょうの料理レシピ
67

少し酸っぱいはっさくでもおいしくいただけます。残った汁はホットドリンクやヨーグルトのソースに。
2001/08/28
きょうの料理レシピ
50


シナモンは粉もよく使いますが、じっくりと香りを移すにはスティックがおすすめ。甘くスパイシーなカルダモンと一緒に煮出すと、部屋中がよい香りに。アイスにたっぷりかけるだけでなく、ホットミルクに混ぜたり、蒸しパンにかけても。
2013/07/23
きょうの料理レシピ
63


肉を柔らかくするのはちみつの効果で、ふっくらとジューシーな口当たりのチキンソテーです。オレンジのさわやかな風味も相まって、疲れた体をリフレッシュ!
2005/11/01
きょうの料理レシピ
161


減塩とつくりやすさを両立した梅干し。市販の“はちみつ梅”のように甘いものではないので、そのまま食べてもよし、料理の味つけにもよしと、使い勝手抜群です。保存袋を使って漬けるので、手間のかかる容器の消毒も最小限。梅の酸味とフルーティーな香りが際立ちます。
2023/06/12
きょうの料理レシピ
291

はちみつをたっぷりと加えました。まろやかな甘みと、やさしい口当たりを楽しめるドレッシングです。
2011/06/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
72



はちみつ入りしょうが焼き!ヘルシーな部位のもも肉を、はちみつ入りのつけだれにつけます。豚肉とたまねぎにしょうが風味がトロリとからまって、パサつかず、柔らかな口当たりです。
2014/07/07
きょうの料理レシピ
46

にんにくやはちみつをもみ込んで焼いたスペアリブは、ジューシーでうまみたっぷりです。一緒に焼いた丸ごとのにんにくは、つぶして肉や野菜につけていただくのもおすすめです。
2014/01/15
きょうの料理レシピ
266

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



