close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

トマト料理 の レシピ一覧225

一覧 放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全225品
トマトファルシ
タサン 志麻 530 kcal 40分

トマトファルシは南フランスの郷土料理で、いわゆる「トマトの肉詰め」のこと。旬のトマトの濃厚なうまみを丸ごと味わえます。酸味が程よくとぶので、トマトが苦手な方にもおすすめ!迫力のある見た目で、夏の食卓がグッと華やぎます。

2023/06/30 きょうの料理レシピ
34
こしょう豚

ベーコンのようにカリッと焼くのが、こしょう豚のおいしい食べ方。目玉焼きを添えれば、楽しい朝ごはんになります。

2023/03/27 きょうの料理レシピ
1220
なすと牛肉のトマト煮込み
サヘル・ローズ 330 kcal 40分

なすの生産が盛んなイランの代表的な家庭料理で、なすのヘタまで食べられる一品。羊の肉でつくるのが一般的ですが、牛肉でもおいしくできます。バターを添えたサフランライスと一緒にいただくのが定番です。

2023/03/10 きょうの料理レシピ
167
タコライス
タサン 志麻 660 kcal 10分

トマトケチャップを使って、子どもにも食べやすい甘めの味つけに。ホカホカのご飯に、シャキシャキのレタスやきゅうり、甘酸っぱいトマトを好きなだけのっけて、味も見た目も楽しい一品です。

2023/01/27 きょうの料理レシピ
238
コロコロトーストのガスパチョ
大原 千鶴 90 kcal 5分

堅くなったトーストやバゲットが、ヘルシーなガスパチョに変身します。冷蔵庫につくりおいて、野菜のうまみをパンにたっぷり吸わせるとまた美味。

2022/06/03 きょうの料理レシピ
95
キーマカレー
堀江 ひろ子 760 kcal 30分

肉と野菜のうまみがギュッと詰まったカレー。スパイスの香りが食欲をそそります。

2022/03/21 きょうの料理レシピ
544
クラムチャウダー
樋口 宏江 320 kcal 60分

おいしさの秘密は、丁寧な下ごしらえにあり。あさりの扱いやホワイトソースのつくり方は、ほかの料理にも応用できます。

2022/02/15 きょうの料理レシピ
234
かき入り卵焼き
荻野 恭子 300 kcal 10分

台湾の屋台で人気のメニュー。甘酸っぱいピリ辛ソースがかきと好相性!

2021/12/13 きょうの料理レシピ
15
激うまハヤシライス
鳥羽 周作 710 kcal 10分

鳥羽シェフのいちばんの自信作だという至高のハヤシライス。最大のポイントは、煮込まずに野菜ジュースでうまみを出すこと。季節の野菜を加えて、一年中楽しめます。

2021/12/08 きょうの料理レシピ
1420
あさりと鶏スペアリブのパエリア
藤井 恵 510 kcal 30分

あさりと鶏スペアリブのうまみを生かした、スープいらずのパエリア。具材はぜいたくにどっさりのせましょう。レモンの酸味とおこげの香ばしさがアクセント。

2021/12/06 きょうの料理レシピ
36
豚肉と白いんげん豆のカスレ風煮込み
藤井 恵 450 kcal 75分

フランスの伝統料理「カスレ」。手づくりならではの軽やかで深みのある味わいで、どっさりつくっても、あっという間になくなります。

2021/12/06 きょうの料理レシピ
462
ハンバーグ
土井 善晴 460 kcal 35分

余計なものは入れない。余計なことはしない。つくりやすさを旨に、かる~い気持ちでつくるほうが、おいしくできるとわかるハンバーグです。

2021/11/09 きょうの料理レシピ
515
チキンカレー
土井 善晴 880 kcal 45分

たまねぎの炒め、粉の火の入れ、カレー粉を加えて焼きつけ……。スープストックなし、油脂少なめ、しかも、家族に「おいしい!」と言わせ「あとくちスッキリ」と細胞が喜ぶ家族のカレーをつくりましょう。

2021/11/08 きょうの料理レシピ
672
塩豚ソテー
藤野 嘉子 350 kcal 10分

厚めに切った塩豚をサッと焼くだけで、食べごたえのあるポークソテーに。付け合わせのほうれんそうも、ゆで汁を加えておいしさアップ。

2021/11/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
れんこんとチキンのトマト蒸し煮
渡辺 麻紀 460 kcal 30分

れんこんはチキンの脂を吸わせて焼きつけ、甘みを引き出します。ミニトマトをコロコロと加えて仕上げる、手軽な煮込み料理です。

2021/10/05 きょうの料理レシピ
429
レンジでチキンライス
瀬尾 幸子 530 kcal 15分

炒めなくてもレンジでOK!忙しいときも手軽につくれて、失敗知らずです。

2021/09/28 きょうの料理レシピ
48
たいのイタリア風ホイル焼き
瀬尾 幸子 290 kcal 25分

アルミ箔(はく)の中で蒸されたたいは、ふっくら柔らか。開けた瞬間たち上る香りが、食欲をそそること間違いありません!

2021/09/13 きょうの料理レシピ
345
トマトとなすの重ね焼き
荻野 恭子 440 kcal 20分

トルコ版のムサカ、トマトとミートソースの重ね焼きを夏向きにアレンジ。簡単なのに、異国のごちそう感たっぷりです。

2021/08/11 きょうの料理レシピ
357
和風トマトオムレツ
舘野 鏡子 180 kcal 15分

トマトたっぷりのオープンオムレツは、ツナおろしを添えればご飯に合うおかずに。うまみがしみ出たツナの缶汁も加えて、むだなくいただきます。

2021/08/09 きょうの料理レシピ
9
トマトマーボー豆腐
夏梅 美智子 410 kcal 15分

人気の中華メニューにトマトでさっぱり感をプラス。辛みがマイルドになり、食べやすさもグンとアップします。

2021/06/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
99
FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介