close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧498

放送日順 人気順 481 〜498 品を表示 / 全498品
高知の食材でワンプレート

みずみずしい野菜と季節のかんきつ類、名物の魚介を使い、イタリア料理をベースにしたワンプレートをつくりました。

2020/04/29 きょうの料理レシピ
11
とり貝のフリット
北見 博幸 130 kcal 15分

とり貝にメレンゲの衣をつけた変わりフリットです。表面はふんわり、中はコリッ。食感が楽しい一品です。

2010/06/24 きょうの料理レシピ
11
トマトソース
夏梅 美智子 790 kcal 30分

つくっておくと、いろいろな料理に使える万能ソース。アレンジしやすいよう、シンプルにトマトのうまみを生かします。

2021/06/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
カラフルトマトのペペロンチーノ
宮本 けんしん 720 kcal 20分

オリーブ油のコクにトマトの甘さと酸みがアクセント。いろいろなトマトが合わさってとってもジューシー!

2018/08/21 きょうの料理レシピ
10
ミニトマトの炊き込みごはん
太田 美穂 296 kcal

リコピンたっぷり トマトレシピ。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます! 紫外線・皮膚がん」で放送

2009/07/11 きょうの健康レシピ
10
ガーリックポテトサラダ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。にんにくが中途半端に余ったら、レンチンでできるポテトサラダがおすすめ。にんにくの風味でイタリアンなポテサラに!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
9
粉チーズせんべい

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。粉チーズが中途半端に余ったら、フライパンでカリカリに焼くのがおすすめ。ごまを加えてもgood!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
9
スペイン風オムレツ
谷島 せい子 760 kcal 10分

色鮮やかで、ボリュームたっぷりの一皿です。

2017/06/20 きょうの料理レシピ
9
さぬきまんでがんピザ
チームさくら堂

NHK「きょうの料理」クッキングコンテスト2013「新・ご当地レシピ部門」の決勝戦出場チームのレシピです。

2014/02/26 きょうの料理レシピ
9
しらすのピザトースト

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。しらす干しが中途半端に余ったら、ピザトーストがおすすめ。イタリアではしらす干しはピザの具にもなるんですよ。

2017/04/01 きょうの料理レシピ
8
トマトパスタ
藤井 恵 430 kcal 15分

「トマトピュレ」を使えば、ソースをつくる手間いらず!時間がない日のランチにも役立ちます。

2022/08/01 きょうの料理レシピ
8
イタリアンカナッペ
北村 光世 140 kcal 5分

バジルペーストを塗ったパンに刻んだトマトや松の実、すりおろしたチーズをトッピング。華やかなイタリアンカラーのおつまみに。

2021/08/20 きょうの料理レシピ
8
カールレタスの粉チーズドレッシングかけ
髙城 順子 130 kcal 5分

酢が粉チーズに含まれるカルシウムの吸収をアップ。ワインビネガーのさわやかな風味が豊かです。

2007/06/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
ラザニア
はな 340 kcal 60分

はなさんがお母さまから受けついだ味をアレンジ。ラザニアの間にミートソースをたっぷり敷き詰め、ボリューム満点。しょうゆとカッテージチーズが味の決め手!

2023/10/13 きょうの料理レシピ
5
ハムのフリッタータ
落合 務 530 kcal 15分

たっぷりのハムとたまねぎで食べごたえも満点。イタリアの家庭料理はホッとする味わいです。

2024/01/19 きょうの料理レシピ
4
バーニャカウダ アンチョビにんにくソース
鈴木 美樹 1030 kcal 70分

バーニャカウダは冷やした野菜にアツアツのソースをかけて食べるのが定番!アンチョビとにんにくのパンチのきいたソースは、オーブンでじっくりと加熱するだけで、濃厚なうまみと香りが楽しめます。

2022/07/19 きょうの料理レシピ
4
オイル黄にら

黄にらは、扱い方が簡単なうえ、風味豊かで色合いもきれいなので存在感を発揮します。おもてなし料理にも重宝します。

2019/11/27 きょうの料理レシピ
3
えびのグリル ジェノベーゼソース
片岡 護 130 kcal 10分

爽やかなジェノベーゼソースは、魚介のグリルにもよく合います。香ばしく焼いてソースを塗るだけで立派なごちそうに!

2023/07/18 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介