レシピ一覧457品
白菜の軸は、煮込んでも食感が残る切り方で。手羽先は、香ばしく、こんがりおいしく見えるよう焼き付けるのがポイント! このレシピは、健康キッチン JA直売所キャラバン のために作成されたレシピです(2016年)。[PR]
れんこんで食感を、いかワタでうまみをアップした豚だんごが格別です。ナムプラーがエスニックな風味をプラスします!
シンプルなスタイルのカレーですが、実は、すりおろした野菜とトマトジュースのうまみが凝縮されています。
カレーの具にするなら小さめサイズのロールキャベツで。アクセントとなるベーコンで、ご飯がすすむおいしさです。
骨を強くするカルシウム・ビタミンD、血行促進するビタミンE、傷ついた神経の回復を促すビタミンB12を意識してつくったレシピです。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます!腰痛」で放送
ホクホクの豆をたっぷり入れれば、肉なしでも大満足!トマトと梅干を入れて爽やかに仕上げます。
シナモンは粉もよく使いますが、じっくりと香りを移すにはスティックがおすすめ。甘くスパイシーなカルダモンと一緒に煮出すと、部屋中がよい香りに。アイスにたっぷりかけるだけでなく、ホットミルクに混ぜたり、蒸しパンにかけても。
色合いは白く穏やかですが、食べるとホットなエスニック風味のカレー。根菜もたっぷりとれて健康的。
ナムプラーは、魚と相性抜群です。ご飯の余熱で仕上げるねぎとクレソンの風味が新鮮!
ひき肉のサラダ「ラープ・ムー」。スパイシーなひき肉と生野菜の組み合わせで食卓に異国の雰囲気があふれます。仕上げのピーナツでコクを出して。
豚バラ肉と生クリームのコクを、カレー粉で引き締めます。大ぶりに切った大根の歯応えもおいしさのポイント。
【スパイスでさらにおいしく】野菜の甘みと、カレー粉の辛味がぴったりの相性。カリッと焼いたパンにのせて食べるのもおすすめです。
野菜には少量の塩だけ。肉にはオイスターソースをしっかりとからめてメリハリをつけ、パクチーのおいしさを引き立てます。