レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

吉田 勝彦 さん のレシピ一覧227

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全227品
塩魚ともやしの炒め物
吉田 勝彦 210 kcal 15分

香港を訪れたとき、初めて食べた塩魚・鹹魚(ハムユイ/魚を塩漬けにして発酵させたもの)の独特のうまみと塩けに驚いたという吉田さん。今回はあじの干物で代用し、その塩けとうまみで野菜がモリモリ食べられる炒め物に仕上げました。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
1
きくらげと卵の炒め物
吉田 勝彦 380 kcal 10分

吉田さんが中華料理の道に進むきっかけとなった一品。辛み、甘み、酸味のバランスが絶妙で、毎日でも食べたくなるおいしさです。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
27
八宝菜
吉田 勝彦 190 kcal 20分

海と山の食材をぜいたくに使った“八宝菜”。8種の具が入っていると思われがちですが、具だくさんであれば八宝菜になります。鶏肉、魚、野菜から出たうまみが渾然(こんぜん)一体となって、複雑味のあるおいしさが楽しめます。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
63
なすのピリ辛中華丼
吉田 勝彦 340 kcal 5分

皮をむいて輪切りにしたなすは、刺身のように「新鮮」なうちに手早くあえます。豆板醤(トーバンジャン)の量はお好みで。

2021/07/20 きょうの料理レシピ
53
なすとピーマンのカレー炒め
吉田 勝彦 200 kcal 10分

インド料理の「サブジ」のように、野菜を炒めてから蒸し煮にした、カレー風味の副菜です。ピーマンはダイナミックに種ごと使って食べごたえアップ。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
30
なすの中華風ラタトゥイユ
吉田 勝彦 160 kcal 10分

にんにく風味の香ばしい油でなすとトマトを炒めて蒸し煮に。トマトの甘みを吸ったなすは、ふっくらジューシー。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
5
なすの皮のさんしょう炒め
吉田 勝彦 150 kcal 5分

なすの皮をむいたら、おまけにこんな副菜も!

2021/06/29 きょうの料理レシピ
26
ピリ辛だれ
吉田 勝彦 60 kcal 2分

材料をすべて混ぜ合わせるだけ。香味じょうゆだれに砂糖とラー油をプラス。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
12
ごまだれ
吉田 勝彦 45 kcal 2分

材料をすべて混ぜ合わせるだけ。練りごまのコクでご飯もすすみます。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
11
香味じょうゆだれ
吉田 勝彦 40 kcal 2分

材料をすべて混ぜ合わせるだけ。酢じょうゆベースのさっぱり味。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
16
冷製なす
吉田 勝彦 2.0 kcal 10分

ツルリとして甘くてさっぱり。吉田さんの店でも長年愛され続けている、人気の一品です。丁寧に蒸して冷ますことで、なすの持ち味を最大限に引き出します。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
49
なすととうがんのスープ煮
吉田 勝彦 60 kcal 20分

干しえびのうまみたっぷりのスープを含んだなすととうがんは、えも言われぬやさしい味わい。夏の渇きをうるおしてくれます。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
14
なすととうもろこしの冷製スープ
吉田 勝彦 35 kcal 15分

みずみずしいなすとコクのあるとうもろこし、タイプの違う甘みの競演!疲れた体にスーッとしみ入る、滋味深いスープです。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
54
鶏ひきのマーボーなす
吉田 勝彦 290 kcal 15分

あっさりとした鶏ひき肉とたっぷりの野菜で、人気のマーボーなすを軽やかおかずに仕立てます。

2021/06/29 きょうの料理レシピ
155
高菜ご飯
吉田 勝彦 270 kcal 5分

高菜漬けやザーサイ、豆板醤などを混ぜた、うまみ満点のご飯。パパッとできて、くせになるおいしさです。

2021/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
29
ほうれんそうと卵のまるでチャーハン
吉田 勝彦 450 kcal 10分

ご飯を炒めずに完成の画期的な一品!炒めた具をご飯に混ぜるだけだから、ビギナーでも失敗がありません。魚肉ソーセージが味のアクセントに。

2021/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
46
簡単ラーパーツァイ

中華がゆに添えて。白菜の歯触りと甘酢の味、ラー油の辛みで、おかゆの味に変化がつきます。

2021/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
中華がゆ
吉田 勝彦 190 kcal 30分

米を麺棒でつぶしてから煮ると、短時間でトロトロに。トッピングをいろいろ用意して、味変えをするのもお楽しみ。

2021/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
132
手羽先の香り煮
吉田 勝彦 350 kcal 20分

骨からもうまみが出る手羽先を香味野菜と一緒に甘辛く煮ます。セロリのかわりにせりで香りをつけてもおいしいですよ。

2021/02/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
白菜と鶏ひき肉の煮込み
吉田 勝彦 200 kcal 15分

白菜の甘さと鶏ひき肉のうまみを生かすため、味つけはシンプルに。鶏ひき肉は弱火で時間をかけて煮ると、味が出て柔らかく仕上がります。

2021/02/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
50
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介