
きょうの料理レシピ
なすのピリ辛中華丼
皮をむいて輪切りにしたなすは、刺身のように「新鮮」なうちに手早くあえます。豆板醤(トーバンジャン)の量はお好みで。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/340 kcal
*1人分
塩分/1.6 g
*1人分
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・ご飯 (温かいもの) 茶碗(わん)2杯分(300g)
- ・なす 2コ(160g)
- ・みょうが 1コ
- ・青じそ 2枚
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・ごま油 大さじ1
- ・豆板醤 小さじ1/2
つくり方
1
なすはヘタを除いてピーラーで皮をむき、薄い輪切りにする。みょうがは薄い小口切り、青じそはせん切りにする。
2
1をボウルに合わせて【A】を加え、手でよくあえる。
3
ご飯を器に盛って2をのせる。
きょうの料理レシピ
2021/07/20
とっておき!レシピリレー 夏のスピード丼
このレシピをつくった人

吉田 勝彦さん
東京・代々木上原にある中華料理店オーナーシェフ。旬の食材のおいしさを最大限に引き出す、ヘルシーでシンプルな中華料理が評判を呼んでいる。家庭で実践しやすいレシピも人気。
ケチャップミートボールの作り方参考にさせてもらいました。市販の冷凍ミートボールを使ったのですが、お弁当用に少量作る時にレンジだと助かりました。レシピありがとうございます☆
2018-09-05 08:07:53
ミートボールとにんじんとごぼうのきんぴら、豚しゃぶポン酢ジュレを作りました。
ミートボールは揚げすぎたのか、冷凍せずそのままレンジにかけたせいなのか、表面がかたすぎていまいちでした。
中身はしょうがが効いていてとてもおいしいので、次は調整してまた作りたいです(^^)/
こちらのレシピのケチャップソースの味付けも、ごはんがとてもすすみますが、照り焼きソースでもおいしそう♪
ミートボールは揚げすぎたのか、冷凍せずそのままレンジにかけたせいなのか、表面がかたすぎていまいちでした。
中身はしょうがが効いていてとてもおいしいので、次は調整してまた作りたいです(^^)/
こちらのレシピのケチャップソースの味付けも、ごはんがとてもすすみますが、照り焼きソースでもおいしそう♪
2017-07-23 05:33:01

ケチャップミートボールを作りました。
ミートボールさえ作って置けばレンジでチンするだけで驚くほど簡単に出来ます。
私はそのままの味付けで美味しいと思いましたが3歳児に酸っぱいと言われたので次回はケチャップを控えめで作ってみようと思います。
ミートボールさえ作って置けばレンジでチンするだけで驚くほど簡単に出来ます。
私はそのままの味付けで美味しいと思いましたが3歳児に酸っぱいと言われたので次回はケチャップを控えめで作ってみようと思います。
2016-05-01 03:07:24
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント